マタニティ」タグアーカイブ

妊娠中の方へ。

双子ちゃんママおしゃべひ会 〜妊婦さんから大きくなった子のお母さんまで〜 オンライン開催 5月11日(木) · 10:30 – 12:00

多胎児の妊娠中の人、産後の人、NICUに子どもが入院中の人、大きくなった子を育てている人、過去、今現在、そして未来のこと。
どんなことでも、お話ししませんか
【妊娠中の方へ】将来どうなっちゃうんだろう
どんな助けが必要? 何を準備していたらいい? なんでも聞いてくださいね
【産後、子育て中の方へ】妊娠までの日々、妊娠中の日々、分娩、産後・・・
自分の身体のことなのに、自分の子なのに、どうしようもなくて、医療や福祉や周りに助けられながらも、自分の心がおいてきぼりになったこともあると思います。
 そんな道のりも、毎日が精一杯で、振り返る暇もないと思います。なので、たまには自分の棚おろし 少人数で集い、ぽつりぽつりと、互いの気持ちに耳を傾けてみましょう。
今しんどいことや、うれしいこと、厳しい山を越えたこと、この先の不安や楽しみなことも、家族、仕事、夫婦、子どもの発達、不妊治療、帝王切開、保育園、日々の暮らし、どんなことでもご自由に。 
ちょっと先輩、ちょっと後輩さんに会えるかも。 
経験や知恵をシェアして、循環してみましょう。
【日時】第5回2023年5月11日(木)10:30 〜12:00 
お申込みのかたへ、ZOOMのURLをメールいたします。
【申し込み】下記へメールください。
お名前、お電話番号、お悩みや質問、お住まいの地域やお子さんの月例などをお書き添えください。
UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
メール:umi@uminoie.org
 
【参加費】無料   
 
【ホスト】
⭐️おおふちまいこ
1男3女、大学生・中学生・2歳双子の4人の子どもたちの母。
ワンオペ育児に日々奮闘中。引き出しだけは豊富な自由人。
元Umiのいえスタッフ。関東多胎ネットピアサポーター養成講座修了。タッチケアセラピスト。
Instagramにて多胎育児向けハンドメイドショップを展開。
⭐️うしお えみこ
産科医。長女、次女、長男三女(双子)の4児のママ。長女出産を機に母乳育児に目覚め、国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)を取得、現在双子同時授乳を堪能中。仕事も家庭も欲張りに毎日を楽しんでいます。
 
【こちらから配信します】
Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 
電話 045-513-0552

2月12日(日)10:00〜 「赤ちゃんの発達を学ぶ講座」 〜生まれてから歩くまでのこと〜 開催します

毎日どんどん変化する赤ちゃん✨
いろんな動きを獲得して
体も大きくなって
産まれてからの1年は
特に大きな変化があります🙌🏻
これから先、どんな風に
発達していくのかな?🤔
その時、どんなことに気をつけて
サポートしたらいいかな?
お母さんお父さんが
安心して見守れるように。
発達の流れを
動画や写真をたくさん使って
お話しくださいます。
赤ちゃんと暮らしているママパパ、
そして、妊婦さんも大歓迎です!
ご参加お待ちしています😊
▫️日時
2/12(日)10:00〜11:30
⁡※終了後、質問をお聞きしたり、
ご希望の方はだっこの体験を行います。
お時間に余裕を持ってご参加ください🙇‍♀️
▫️会場
オンライン、zoom💻
または、Umiのいえにて🏡
▫️参加費
3,500円(税込み)
※子育て支援者の方は、5,700円(税込)
となります。
▫️講師
加田洋子さん
@yoko_del_mar
▫️お申し込み
オンラインでも対面でも
お話が聞けるチャンスです。
必要な方に届きますように✨
—————————————-
また、同日2/12(日)の午後は、こちら!
赤ちゃんの運動のびのびクラス
@シェルハブメソッド 
~赤ちゃんの発達を促す親子のふれあい~
生まれてから歩き出すまでの過程で
必要な遊びや運動、関わり方をグループで
楽しく学びます。
シェルハブメソッドはイスラエルの
ハバ・シェルハブ博士によって開発された
赤ちゃんの順調な発達を応援する手法です。
手法の特徴は赤ちゃんたちがより豊かに
のびのびと身体を使えるように
好奇心や探求心を尊重して、
赤ちゃん自身の「やりたい」ことが
できるように動きや感覚に働きかけていくことです。
クラスではお母さんやお父さんが
シェルハブメソッドを赤ちゃんとの日々に
取り入れられるようにお伝えしていきます。
【日時】【対象】
①13:00〜14:00ねがえり準備中さん
②14:15~15:15ズリバイ、はいはい準備中さん
気になった方はぜひそのタイミングで!
赤ちゃんの発達は待ったなしです🙌🏻
ご参加に際してお悩みや質問があれば
コメントまたは、メッセージで
お気軽にお問い合わせください😊

帝王切開のおはなし

棒田 明子のFacebookより

「全例帝王切開でいいんじゃね、楽だし」の発言で炎上
帝王切開はおなかを切る大手術です。
傷も痛みますし、子宮収縮の痛みもありますし、悪露もでます。
産んだ後も痛みが続きます。
みなさん、帝王切開の正しい知識持ってくださいね。

9/20秦さんの産着作り講座 開催しました。

赤ちゃんを迎えるワクワク。
そして、希望と不安と焦りが乱立するマタニティ期。
きっと昔の人は、布をたち、針をもって気持ちを落ち着かせていたことでしょう。
一針一針、手縫いは柔らかい仕上がりになります。
9/20秦さんの産着作り講座には、ご夫婦が参加されました。
写真はご夫婦の作品です。
手仕事前に、来場者同士の団らんタイム。
妊婦さんが赤ちゃんを抱っこさせてもらい、彼も赤ちゃん抱っこをさせてもらい、こんな感じかぁと肌体験。
そして、先輩ママさんのお話をきく。
お母さんたちも、妊婦さんの存在にほのぼの。
優しいひとときでした。
講師の秦さんは助産院におつとめです。
妊娠中や産後のこと、いろいろイメージがわくお話をしてくださいました。
針仕事をしながら、不安を手放し未来を想像する。
わからないことを整理する。
いいですね。とっても。

助産師やまがたてるえさんオンライン講座 \新企画のご紹介です/


10/29(木)10:00~
🌹感じる私を取り戻す 〜妊活のモヤモヤ・産後のセックスレス・性欲・エロと健康〜
https://shop.uminoie.org/items/33514659
日本人のセックスレスの割合は5割を超えるとも??
子供が生まれてからセックスレスというご家庭も多いのではないでしょうか
お互いのことは嫌いじゃないけれど、夫婦仲も悪くはないけれど
私たちこのままでいいのかな…👫
子育てや、お仕事、普段の生活に追われて
自分のことはすっかり後回しに…
以前のいろんなことに敏感だった私を取り戻したい
夫婦のことを考えてみるきっかけに
てるえさんのお話を聞いてみませんか?
💠予定している内容💠
妊娠中・産後のセックス
妊活のモヤモヤ
セックスレス
男性の性欲メカニズム
女性の性欲メカニズム
不倫
マスターベーション
感染症
避妊
中年の中絶
などなど
ZOOMを使っててるえさんにお話いただく予定です
携帯電話、タブレット、 PCでご参加いただけます
ぜひ皆様のご参加お待ちしております☺️
▶️お申し込みはこちらから
https://shop.uminoie.org/items/33514659
🌸親向け子どもに伝えておきたい性教育 オンライン講座
毎回満席❗️大好評開催中です✨
9/17
https://shop.uminoie.org/items/32130188
10/22
https://shop.uminoie.org/items/33193903

マタニティの方に ぴったりなクラスのご紹介です!!


妊婦さんのお友だちにシェアしてあげて下さい♡
産む前からUmiのいえに出会っていれば…
こんな風に産んでみたい!が実現したかも。
自信を持っていつでもどこでもおっぱいあげれただろうな。
離乳食の本とにらめっこしながら、一喜一憂しなくてすんだだろう。
自信をなくした時に相談する人がいる!という安心感に包まれてた。きっと!
子育てする時、考え方が合う人にサポートしてもらえるのは一番のしあわせ。
1日でも早く、新米ママさんがUmiのいえに足を運んでくれますように…
🌼 安産祈願の針仕事「手縫いの産着&スタイづくり」
9/20
生まれてくる我が子へ、初めての贈り物を手縫いで。
お腹の赤ちゃんを想いながら、
ちくちく針仕事をしませんか?
縫いながら赤ちゃんとの暮らしの話も致します。
詳細:https://coubic.com/uminoie/366631  
🌼9/10 10/19
ちくちくお茶会 「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
背守りとは、こどもを守る母の祈り。
魔除けとして母たちが伝えてきた子育て文化の一つです 。
肌着やだっこひも、
さらしの布に刺しゅうをあしらってみましょう。
詳細:https://coubic.com/uminoie/197401  
🤱8/22 9/27
ふんわりすくすく赤ちゃん講座
赤ちゃんのからだのこと、発達のこと。発達を妨げない日々の関わり方。赤ちゃんもお母さんも楽な抱っこの方法などをお伝えします。
詳細:https://coubic.com/uminoie/298754  
🌼だっことおんぶクラス
10/5
抱っこひもを購入するまえに、
たくさんのサンプルがあるUmiのいえでお試ししてみませんか? 
あなたの体格にフィットするものを選んでみよう。
新生児ちゃんのここちよい抱っこのしかたを練習しましょう。
http://uminoie.org/babywearing/
🌼お産の振り返りと子育てを想う会 
9/23 10/16
二人目三人目のお産の方向け。
前回のお産のひっかかりを紐解いてみましょう。
https://coubic.com/uminoie/275746
🥕陰陽調和料理法による食育講座🥕
妊娠中の食事がお腹の赤ちゃんにとって大切。
免疫力を高める食事を学んで、丈夫な赤ちゃんに育てましょう。
簡単で美味しく身体に優しい「陰陽調和の重ね煮」は
忙しいお母さんにも最適な料理法です。
9月火曜コース 9/1 . 9/8 . 9/29 . 10/6
10月水曜コース 10/7 . 10/21 . 11/4 . 11/18
単発参加も可能です
詳細:https://coubic.com/uminoie/112564
🍀Happy Belly 動いて踊って〜ハッピーベリー♪
ストレッチとマッサージ、そして音楽にのせてゆったりダンス。骨盤も子宮も踊って、自分もいとおしむ時間。産前産後の方にもおすすめ!
https://coubic.com/flownaturally/347120
*こちらは外部主催です。

2人目、3人目、4人目の妊婦さんへ

この春に出産予定の人で、里帰りもできず、高齢の親を呼ぶわけにもいかず、夫婦だけでなんとかするしかない人もいると思います。
出産の日も、入院中、産後も、上の子のことをどうしましょう? 

まずは夫が育休を取る。
でも、そんなことしたら職を失ってしまう!という事態であれば、
1、産後入院ができる助産院
2、産後ドゥーラ、産後シッターさんを頼む
3、お友達に頼む
4、近所の人に頼む
他にも選択肢があるかもしれない。
人に頼るとはすばらしいことです。
私は、近所の人に、1週間、お昼ごはんを届けてもらいました。動けないんですもの、しのごの言えません。
手作りごはんありがたかったです。

「悪いなあ」って思うでしょ。
心苦しいよね。
でも、本当にそうでしょうか? 
悪いなあと思っているのは自分だけかもしれませんよ。

以前、お葬式は隣組で助け合っていました。お誕生も、隣近所の皆さんとお祝いしたものです。

うまれたばかりの赤ちゃんとお赤さんを助けさせてもらえるなんて、とってもありがたいことなんですよ。
「幸」をシェアするこです。
お世話になったことは、いつか誰かにお返ししたらいいんです。

人にしっかり甘えられたとき、自分の懐がぐっと深くなります。

二人目三人目と、子どもが増えるたびに、
こだわってきたあれこれが、崩れていきます。

「あ~~~、はい、なんでもいいです、よろしく!」って言える、おおらかなお母さんになっていきます。

子どもも同じくその試練を乗り越え、
他の大人たちから、いろいろ刺激を受け学んでいきます。

もう一つ、大切なことは、上の子たちに触れること。
抱っこしてむぎゅうすること。
赤ちゃんにママを取られた子どもなりの喪失感は、
常になでること抱くことで癒されていきます。

いい子ぶったり、暴れたり、泣きわめいたり、いじわるしたり、ほめられようとがんばったり、お腹をこわしたり、じんましんがでたり、髪の毛をぬいたり、歯ぎしりしたり、
いろいろな方法で、表現してくると思います。

いじらしく、ときにはうんざり、
ときにはイライラ、ときには頼もしいです。
もう以前の「可愛い」とは違う段階に入ります。

赤ちゃんが生まれてしばらく、上の子の心は、
お父さん、おばあちゃんおじいちゃん、シッターさんでは埋められないものがあります。
お母さんとの時間をどうぞ大事にしてくださいね。

 

齊藤麻紀子

10/14 ふんわりすくすく赤ちゃん講座、開催しました。

こんにちは。スタッフの英子です。

10/14 「ふんわりすくすく赤ちゃん講座

~赤ちゃんを育てる毎日に役立ついろいろなことのお話~」

開催いたしました。

今回は9名の子育て中のお父さんお母さんに参加していただきました。

ありがとうございました。

加田さんが講座の初めに話してくださる言葉、

「この講座でお話することは知らなくても、子は育ちます。

でも知っていると楽しくなる、そして待てるようになると思います。」

この言葉を聞くと、ほっとします。

私の子育ての始まり。

母子手帳の発達の曲線が気になって仕方なかった。

ズリバイが長く、なかなかハイハイをしなかった娘に、

なんでだろう。。と、ぐるぐるしていました。

でも加田さんのお話を聞いて、

この子のペースを見守って待つこと、

そして、一緒に楽しむことを知りました。

それからは、二人のハイハイ遊びが日課に。

畳んだ布団の周りをハイハイして回ったり、乗り越えたり、かくれんぼしたり。

大人も一緒にハイハイして遊ぶうち、娘もハイハイが上手になりました。

「やってごらん」とやらせるのではなく一緒にやる。

大人が楽しそうにやってることは、赤ちゃんの「やりたい!」につながる。

楽しくないことは赤ちゃんはしないので、遊びの中に動きを取り入れる。

お母さんに声をかけてもらえるから、褒めてもらえるから、もっとやりたくなる。

赤ちゃんの発達は、モチベーションも大切だってことを実感しました。

今回の講座の中では、寝返りを加田さんがサポートする姿をみんなで見守りました。

おもちゃの音や、肌の刺激、お母さんの声に反応して顔が動く赤ちゃんの姿。

首が座っていなくても、こんな風に反応するんだ!と、みんなで感動しました。

赤ちゃんってふにゃふにゃして、何もできないような気がするけれど、

でももうこんなにしっかりと反応するんだと知ると、この動きひとつひとつが

より愛おしく感じました。

加田さん、ありがとうございました。

そして参加の皆さまからたくさんの感想をいただきました。

一部、載せさせていただきます。

・2回目のすくすく赤ちゃん講座、産後の今回はより今後のイメージをしっかり描くことができて、楽しみが増えました。スリングも素手の抱っこも、自己流になっていたので、しっかり赤ちゃんにとっての心地よさを練習したいと思います。

・はじめて参加させていただきました。日々、これでいいのかな?こんなことしているけど、大丈夫かな?と思うことが成長と共に増えていて、不安に思うことや心配になることがありましたが、今回参加してみて、違う月齢の子の成長を見たりできて少し解消されました。抱っこの仕方もお話を聞いた後だと子どもも安心してぐっすり寝てくれていました。

・発達の過程を知れたことで今後の関わり方がわかりました。抱っこの仕方を知れてよかったです。

・とても楽しかったです!へこおび、とても便利!

・発達の道筋がわかりやすく「なるほど!」がたくさんありました。抱っこの位置も、想像より上で勉強になりました。
ハイハイするようになったら、復習もかねてもう一度来たいです。

スリング抱っこで泣き顔がにこにこに♪

ありがとうございました!

次回「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」は、

◾︎11月23日(金祝) 

◾︎12月22日(日) 

詳細、お申込みはこちらから。 

妊婦さんも、再受講の方も大歓迎です。

そして、加田洋子さんの

子育て支援者向け「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」

次回の開催が決まりました!!

2019年1月30日(水)10:00~

Umiのいえでの開催は10回目になります。

どちらも参加者募集中です。

お待ちしています。

(スタッフ英子)