ブログ」カテゴリーアーカイブ

1月のだっこおんぶクラス情報

スタッフえいこです。
2024年1月の抱っことおんぶクラス情報を
お届けします☀️
今月は、棒田明子さんの
防災講座を開催することになりました。
防災講座では
緊急時の抱っことおんぶのお話しもいたします。
家にあるもので背負う工夫や、
普段から心がけたいことなど、
体験を交えてお伝えしたいと思っています。
ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
🟡小さなこどもがいる人のための防災🟡
〜今すぐにすべきこと・親の心得〜
▫️1/13 (土)10:00~11:30よしかたハウス
▫️1/16(火)10:30~12:00Umiのいえ
▫️1/16(火)13:30〜15:00オンライン
※オンライン講座は準備中のため詳細もうしばしお待ちください。
 
 
◎◎Umiのいえクラス◎◎
▶【抱っこおんぶクラス】
マンツーマンレッスン
▫️1月22日(月)10:00~11:00 / 11:30~12:30 (担当 夏井)
▫️1月25日(木)10:30〜11:30 / 13:30〜14:30(担当 夏井)
 
▶ベビーラップ体験初級クラス
1月19日(金)10:30~(担当 阿部)
 
▶ベビーラップ練習会
1月26日(金)10:30~(担当 阿部)
 
 
△▽△外部クラス△▽△
▶豊倉助産院クラス
●1月10日(水)10:00〜 / 11:30〜(担当 夏井)
【会場】豊倉助産院
(最寄駅 相鉄線緑園都市駅)
 
▶上大岡めぐみ保育園クラス
プレママママカフェ(参加費無料)
「防災に役立つ抱っことおんぶ」
●1月12日(火) 10:00~
【会場】めぐみ保育園
(最寄り駅上大岡駅徒歩5分)
 
▶サンクリニッククラス
●1月12日(金)10:00〜11:00 / 11:30〜12:30満席(担当 夏井)
【会場】サンクリニック内科の隣、旧病児保育室
(最寄駅 相鉄線 南万騎が原駅)
 
▶ミソラと、おひさまとクラス
●1月24日(水)10:00〜12:00
お申込みは、Instagramへ
@misora_kanon
【会場】ミソラと、おひさまと
(鎌倉駅より徒歩)
 
▶めぐみ助産院クラス
ベビーウェアリングコンシェルジュによる
抱っこ講座~ママも赤ちゃんもラクちん~
産前産後の方どちらもどうぞ!
●1月22日(月)10:30~(担当 安道)
【会場】めぐみ助産院
(鶴見駅から徒歩10分程度)
 
▶よしかた産婦人科 よしかたハウスクラス
●1月23日(火)
・オープンデー&スイーツデー
・北極しろくま堂販売会
・個別抱っこクラス
【会場】よしかたハウス
 
 
お申込みは公式LINE
公式LINE▶https://lin.ee/FvXSk0n
(最寄駅 JR横浜線小机駅)
 
 
※※日程が合わない方 へ※※
上記以外のお時間での個別クラス、
お友達とのグループクラスや、
出張、オンラインでのクラスも可能です。
お気軽にご相談ください。
umi@uminoie.org
 
💠ご予約はURL 、または、
プロフィールから スケジュールへアクセスをお願いします。

\\1月のハルモニアCOOKINGのお知らせ//

■1/15
陰陽調和料理法による食育講座①基礎クラス
講義主体で、食養生の生活スタイルを学びます
デモで重ね煮お味噌汁とポタージュを作ります
他に、炊き込みご飯、旬のおかず、自然派スイーツ付き
 
 
〜重ね煮料理を楽しむ会〜
■1/18(木)「重ね煮クリームシチューの会」
調理実習形式で、
・豆乳クリームシチュー
・ひよこ豆のターメリックご飯
・くるみ和え
・重ね煮田楽
・はったい粉のいしがきもち
をみんなで作ります
 
■1/20(土)重ね煮ハヤシライスの会
・シーフードハヤシライス
・古代米ごはん
・ニラとモヤシのナムル
・ひじきと大根の重ね煮
・さつまいもクリームのワッフル
お子さんが離れられない方は、
見るだけでも大丈夫です!
 
■1/25(木)小机よしかたハウス
重ね煮の離乳食クラス
デモでポタージュを作ります
そして、月一回のUmiのいえランチデーは、
1月30日火曜日です!
 
 
【講師】齋藤 美保 
2003年いんやん俱楽部認定陰陽調和料理師範取得
いんやん倶楽部東京料理教室講師
ハルモニアCOOKING主宰
1995年生まれの長男のアトピー・食物アレルギーを機に、「陰陽調和料理」を学び、衣食住など自然志向に変わり、長男の食物アレルギーを克服。自らの冷え性体質も改善。2022年クーヨン8月号巻頭特集「胎児のころから大人まで 重ね煮でつくるすくすくごはん」担当。  
2007年よりUmiのいえ食育講座をスタート
 
 
全てお申し込みは、

しあわせのはじまり10 @大福

しあわせのはじまりの空間に
たくさんのパワーをもらい
思い切り踊ったみんな
終わったあとも、ほくほくと
まだまだ踊り足りないような
もっともっとと
楽しみに満ちた目をしていました
まるごと受け止めてくれるような
待っていてくれたような
あったかい空間で踊れたことは
チームの自信になりました。
踊ること、よさこいも、
一人ではできなくて、
人とのつながりでできていること
それはメンバーだけでなく
その空気を作ってくださるみなさんの力も
こんなにいただいているのだと改めて
感じることができました。
大きな福のお裾分け。
と言いつつ、
本当は私たちがいただいてばかり。
ありがたい気持ちでいっぱいです。
今後とも、大福の活動を応援していただけると
幸いです。
あたたかい声援とお手拍子、
本当にありがとうございました!
-—————
2024.01.07
しあわせのはじまり10
💠大福
@team_daifuku
ありがとうございました!!

「しあわあせのはじまり10」ライブ♪

「なんかね、よくわからないけど、泣けてきました。」

「愛に包まれているというか、こみあげるものがありました。」

そんなお声をいただきました。

いつもどおりの「しあわあせのはじまり」ライブ 子どもたちが自由でした。

舞台にかじりついて演奏を観ていたり、 うろうろ、ごろごろ、ハイハイしたり、 抱っこされて眠っていたり、階段でぴょんぴょんしたり 踊ったり。

ボランティアにきた看護大学の学生さんも、 泣かれていました。

ステージに立つ人も、客席にいる皆さんも、 こどもも、みんなが、お優しかったからです。

バンドの皆さんに、 故おおたか静流さんおなじみのナンバーを奏でていただきました。

きっと、静流さんが包んでくださったのだと思います。

しあわせのはじまり10

オープニングは、「東北弁ラジオ体操」
エンディングは、「しあわせなら手をたたこう」
みなさん、ハートをオープンにして、おつきあいくださいました。
水があることも、電気を使えることも、
マスクなしで笑いあえることも、
こうやって会えることも
遠慮しなくていいことも、
困ったら誰かが子どもを抱っこしてくれることも、
なんてありがたいことだろう。
 
わ~~うれしいね~~っていってバンザイしたた、
そのエネルギーが空にあがって、
ひらひらひら~って、広い範囲に舞い落ちるに違いない。
平和の源泉は、笑顔だ。
 
そして、
みんなの子どもは、みんなの子ども。
他人の子も、自分の子ども。
みんなで、よしよし
みんなで、守る。
いろいろな大人がいるんだなあ、
いろいろな子どもがいるんだなあと、
感じあうことが、
しあわせのはじまり
♬♪

しあわせのはじまり10

流されていくもの
流れていくもの
止められない運命
受け入れていくもの
カリンバの音色は優しく、
雨のような、水の流れのような
笛の音も風のよう
音色が次々と重なり
布がひらひらとくるくると泳ぐ
闇と光を、
小さな子どもも息をのむように、みつめていました。
 
masaoさん tomokoさん 
本当にありがとう。

しあわせのはじまり10 ~西村パパさんの≪えほんうた・あそびうたライブ≫~

西村パパさんの≪えほんうた・あそびうたライブ≫
みんなで、声を合わせてぐり、ぐら、ぐり、ぐら
ぐりとぐら~ 
ウゴウゴボンも
楽しかったね~~!
また聴きたくなったらこちら
出演:西村直人
NPOえほんうた・あそびうた代表/音楽療法士
代表作「どうぶつうたえほん」(グランまま社)
『ウゴウゴボン』