Umiのいえ通販サイトでも取り扱ってます。
持ち運びに便利な個包装もあります。
https://shop.uminoie.org/categories/508484
熱中症予防にも、朝の梅醤番茶がおすすめ。番茶入りだとお湯を注ぐだけなのでお手軽です。
毎朝、夏でも冬でも、ちびちび飲むのが日課です。

Umiのいえ通販サイトでも取り扱ってます。
持ち運びに便利な個包装もあります。
https://shop.uminoie.org/categories/508484
熱中症予防にも、朝の梅醤番茶がおすすめ。番茶入りだとお湯を注ぐだけなのでお手軽です。
毎朝、夏でも冬でも、ちびちび飲むのが日課です。
女将のお話しをアップしました🎬
Umiのいえって何をしているところ?
なにを大事にしているの?
こちらの動画ですべてお話ししています🙆♀️
ぜひご覧ください✨
高評価&チャンネル登録もしていただけると嬉しいです🤲
産む育つを応援するUmiのいえ〜Umiのいえの理念〜
https://youtu.be/zV0DGLTlu-Q
明日7/11開催です!📣
🌼ふんわりすくすく赤ちゃん講座🌼
久々のumiのいえ での対面クラス開催です❗️
コロナウィルスの影響で、病院や行政の両親学級や検診が中止になっていますね💦
赤ちゃんとの生活の準備や日常の相談できる場所がなく、不安な日々を送っていることと思います
🌼ふんわりすくすく赤ちゃん講座🌼では、赤ちゃんとの生活の知恵や、赤ちゃんがもっともっと愛おしくなるポイントがたーくさん!
*赤ちゃんとの生活に何を準備するの?
*赤ちゃんが寝てくれない
*泣いてばっかりでどうしよう
*うつ伏せ遊びはいつから?
*ハイハイがいいって言うけど?
*お座りの練習した方がいいですか?
*こんな便利グッズ必要ですか?
などなど、なんでもご相談くださいね💕
妊婦さんも、小さな赤ちゃんも、少し大きくなった赤ちゃんもどうぞいらしてくださいね。
いつもより人数を減らし、換気もバッチリ、お部屋も念入りにお掃除してお待ちしています!
講師の加田 洋子さんよりメッセージ
この世界に生まれてきてくれた赤ちゃんたち、ありがとう。
お母さんたち、産んでくださってありがとう。
お父さんたち、支えてくれてありがとう。
赤ちゃんとの毎日が
より豊かになるように
発達のこと、
体のこと、
抱っこのこと
お話します。
7月11日(土)
久しぶりに
Umiのいえで開催します。
ぜひ、お会いしましょう。
ご参加、お待ちしています。
https://coubic.com/uminoie/2987547/
とにかくね、いろいろあるけど、
子どもは笑っていれば大丈夫。
にこにこしてる? 笑ってる?
子どもを笑わせる大人って?
自分には今一つ、ユーモアも想像力も足りないなってかたは、ぜひ、遊び体験にいらして~!!
臨機応変のコツがつかめれば、おもちゃやゲームがなくても、親子遊びの世界はひろがるよ!
」
https://shop.uminoie.org/items/28415112
「お友達とのおもちゃの取り合い
にどう対応したらいいかな…」
「お子さんとの遊び方がわからない…」
育児って悩みだらけですよね…🤔
褒める?叱る?見守る?
お子さんと生活を一緒に楽しむコツ
棒田さんから学んでみませんか?
気持ちがぐっと軽くなりますよ☺️
本日午後開催です‼️
ご参加お待ちしております✨
7/9(木)棒田さんの子育て講座「感受性&身体育て 小さいうちにしておきたいこと」ZOOM講座 | NPO法人Umiのいえ:ZOOM講座・人と地球にやさしい生活を届けます https://gsfr3.app.goo.gl/n99rHW @BASEec
お席あります。
ヘナを自分で塗って、トリートメント、白髪のケア、デトックスを定期的に出来るようになってもらえるように、調合の仕方、塗り方のコツなどを実践しながらお伝えいたします。
お待ちしています☆
詳細・お申込みはこちら↓
https://coubic.com/uminoie/942404
洗濯ものが臭くなりますよね〜😩💦
そんなときも、優しい洗剤で除菌をしたい。
ツンとしない中性で安心安全の
「海へ…ビフォー・アフター剤」は
手をいれてかき混ぜても大丈夫。
大きいバケツいっぱいにワンプッシュ
(正確な数値は、10ℓのお水にワンプッシュ1㎖)
洗濯ものを1時間以上つけおきし脱水してから
普通にお洗濯でOK🙆♀️🙆♀️🙆♀️
つけおいた水は除菌水になっているので
雑巾絞って家中を拭きそうじしたり
除菌したい物をつけおいてみたり
浴槽にまいておけば、カビ予防にもなります。
八倍に薄めると除菌スプレーにもなる。
(吸い込んでしまわぬようご注意下さい)
除菌除菌といっても、
予防をすることで余計な除菌をせずに済む。
「菌との共生」を
がんこ本舗のきむちんは推奨しています。
これならほどよく守ってくれる。
常在菌を全て殺してしまわぬギリギリの濃度。
健康のためには
ある程度、菌のある暮らしが大事です。
「洗濯洗剤…海へStep」も、
洗う時につけおき洗いが有効で、
繊維の間の汚れをしっかりとってくれる。
そして、すすぎゼロを可能とした洗剤なので、
翌日絞ってほすだけ。
汚れが再付着しないようにできています。
洗濯だけでなく、
水で薄めてスプレーにし
家中のおそうじ、
油汚れの拭き掃除につかえるし、
除菌にもなります。
なので、
この度の豪雨被害にあわれた地域、
床上浸水で洗濯機がこわれた災害地の方へ
Umiのいえの繋がりや賛助会員さんを通じて、
これらの商品を寄付する手配を今、しています。
★こちらで購入できます
https://shop.uminoie.org/categories/134400
★使い方YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nizE6QtWCfk
https://www.youtube.com/watch?v=i5zboM1pSP0
Umiのいえ着物部の講師でいらっしゃいます川崎市のきものかわい屋の川合さんです。
川合さんのおかげで、Umiのいえ着物部は成立して、開催できております。
そして、わたくしが着物を着るきっかけを作って下さったのも川合さん。
川合さんと出会わなければ、着物にも、茶道にも出会わなかったでしょう。
感謝しかありません!!
いつまでもどうぞお元気でいらしてくださいませ!!
そしていろいろな和の手仕事を教えていただきたいです!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
ということで
7月27日月曜
10:30〜12:30
着物部です。
盛夏ですので「浴衣」のお稽古をしまーす!!
「浴衣」レンタルも大好評です!
一緒に「夏祭り」気分を味わいましょう!
お申込みは下記のサイトよりお願いいたします。
https://coubic.com/uminoie/234355
Umiのいえのすぐ近くの道
いろいろな人に手を繋いでもらったこの道
今年はこの道を
小さい子の手を引いて歩いていた息子。
大きくなったね、成長したね。
少しずつ頼もしくなっていく背中に
またひとつギフトを受け取りました。
ありがとう。
(スタッフ茜)
こんばんは!!
日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか??
明日7/6(月)家庭でやるしかないお手当ておさらい会
zoomで開催します。
セルフケアのススメ編です!
進行はいだまさみ。話して手当てして、
講座後は重だるさもスッキリしてますよ~。
お申込みは明日の朝9時まで受付いたします!
ビビっときたら、どうぞ!!
https://shop.uminoie.org/items/29021019
いだまさみ