【 毎週、水曜日に開催!!】 助産師さんとお話しませんか


日に日に変化するお腹
日に日に変化する赤ちゃん
その時、その時のわからないこと
これでいいのかな?ってこと
そして今の気持ち
なんでもお話ししてくださいね。
大変な毎日に
ほっとする時間を。
<毎週水曜>
マタニティ&産後ママさん
「なんでもきいて!」助産師さんと朝の相談室
コロナウイルスの感染症により、もろもろ医療者にも家族や友人にも頼れずに、自分だけで頑張っている人が多いと思います。
赤ちゃんを育てている貴女は今、とてもとても大事なとき。
これでいいのかな? と答えあわせしたいことも、
心にあるいろいろな思いを、どうぞつぶやいてください。
★妊婦さんへ
「何を知っておくべきか、自分が何をわかっていないのかがわからない」という戸惑いもあると思います。
健診で聴きたくても聞けなかったこともあるでしょう
お産のこと、赤ちゃんとの暮らしのこと、いろいろおしゃべりしませんか。
楽しみだけど、何となく不安なこと、
なんでもぼやいて、なんでもつぶやいて。 
心身一如といいまして、心と身体は一つです。
気持ちがホッとすると、ふ~と息がしやすくなります。
痛みにたえられるかなあ、親になれるのかなあ、
小さな気がかりなこと、不安なこと、
嬉しかったことも、お話しませんか 
★産後の方へ(0歳の赤ちゃんのママ)
ご出産おめでとうございます。
赤ちゃんとの暮らしはいかがでしょうか
迷ったとき、悩んだとき
あれこれインターネットをさぐるより
聞いたほうが早いこともあります!
なんでもきいてください
ぼやいてください
しんどい気持ちも、つぶやきは大いに結構! 
毎回、少人数で合同相談会。
持ち回りで助産師さんにお話していただきます。
誰かのお困りごとは、
「わかるわかる~同じ!」
「わかる~~ちょっと前そうだったよ!」
「へ~、この先こんなこともあるのね~」と
互いに共感と、振り返りと未来予想ができますので、
一期一会のその場から、よきものを受け取ってくださいね!
★参加費決済後に、Zoomの会議室にアクセスできるURLをご案内いたします。
【日時】毎週水曜 10:00~11:00 
【参加費】1100円(税込み)
【お申込みの際にお願いします】
 備考欄に、
  ・出産予定日
  ・何回目の出産か(2回目以降の場合、上のお子さんの年齢)
  ・産後の方は赤ちゃんの月齢
 をお書き添えください。
【講師】日替わりで助産師が担当します。
【お申し込み】
https://shop.uminoie.org/items/27436889

〜どこで出産してもTen Stepsのケアが受けられる社会へ〜


TEN STEPSにYES!! 
https://10steps-prj.net/
…………………
毎年8月1周目は世界母乳育児週間なので、Umiのいえもイベントを開催してました。
赤ちゃんを胸に抱き育てることに、感謝と労りと世界中の母たちに祈りを。
こーんなにぎゅうぎゅう集まった夏の日。
みんな元気かな。またね!

Umiのいえメルマガ・8/6 〜夏を食べる〜


サロンでは美保さんの食育特別講座
🧡残暑を乗り切る夏バテ防止レシピ🧡
でした。
急にガツンと暑くなったので
冷房かけて
冷たい清涼飲料水をガブガブ飲んでしまうと
てきめんに胃腸がぐったりくたびれます😰
そういうときは食がやっぱり大事💪
夏野菜の力を借りましょう。
色鮮やかなパプリカの赤
とうもろこしの黄色が🌽
目にも美味しいさっぱりちらし寿司。
酢が全くツンとしなくて、食べやすい✨
和風ラタトゥイユ的な
🍅夏野菜の味噌煮🍅
ウリ科の野菜は煮ると更に利尿効果アップ。
むくみが気になる方におすすめなんですよ🥒
9月1日からの
🍀陰陽調和料理法連続講座🍀で
食で身体を整えませんか?
▶️https://coubic.com/uminoie/112564
遠方の方・お勤めの方にもご受講できるよう
9月16日の昼・夜に
美保さんの
🧡お手当て食ZOOM講座🧡
企画しました!
▶️https://shop.uminoie.org/items/32193837
どんな状況でも、食事は毎日やってくる。
食で、体は変わります。
野菜をおいしくたくさん食べる習慣を
身につけるために、重ね煮を
ぜひ取り入れてみてくださいね☺️
🐠メルマガcontents 🐠
・来週のUmiのいえ
・今週のひとひら
🌈来 週 の U m i の い え🌈
夏本番❣️
毎日、身の回りの楽しみや
しあわせを見つけて
より深めるためのきっかけに。
🌻サ ロ ン 開 催🌻
サロンで、ひといきつきませんか?
少人数制、予約限定、除菌・換気対策で
安心して滞在していただけます。
手が触れる場所の消毒、念入りにしています。
お車でのご来場もOKです🚙
▶️8/8(土)矢部ひとみの家族撮影会
ベビーウェアリングコンシェルジュの
アドバイスつき❣️
抱っこおんぶ期以外のご家族撮影もOKです。
リビングに素敵な家族写真があると、
おうちがなんだかいいかんじ✨
https://coubic.com/uminoie/872609
🌸おんぶ・抱っこクラス🌸
抱っこひも、正しい着用をしていますか?
月齢・体型に合わせてフィッティングすると
肩や腰の痛みが全然変わりますよ!
夫婦参加歓迎
旦那さんがハマる例多数✨
▶️8/17(月)個別指導 抱っこおんぶクラス
https://coubic.com/uminoie/885940
▶️8/18(火)大和でも抱っこクラス開講🆕
ここちよい抱っことおんぶクラス@大和
https://coubic.com/uminoie/915535
▶️8/19(水)ベビーラップ中級クラス
https://coubic.com/uminoie/904913
▶️8/19(水)豊倉助産院@緑園都市にて
ここちよい 抱っことおんぶクラス
https://coubic.com/uminoie/109380
🍉夏休み🍉
11日(火)から14日(金)まで
サロンはお休みをいただきます。
▶️8/20(木)・21(金)なごみ場
ワンコインでひろびろ、のびのび。
ちょっと一息、遊びにきてね☺️
https://coubic.com/uminoie/864933
▶️8/21(金)えみの手縫いのお部屋
手縫いはアート。世界でただひとつ。
子ども服や自分の服のリメイク、小物👘
何でもOK!お気にいりの布で作ってみよう🧵
https://coubic.com/uminoie/438135
⏰毎週水曜朝9:30⏰
オンライン助産師相談会はじまります❣️
日に日に変化するお腹。
日に日に変化していく赤ちゃん。
その都度、これでいいのかな?
を聴いてみよう🌟
マタニティ&産後ママさん
「なんでもきいて!」
🌷助産師さんと朝の相談室🌷
▶️https://shop.uminoie.org/items/27436889
その他ご相談はお気軽に
Umiのいえにメールをくださいね!
一人で悩まず誰かに話すと、
すっきり解決することもありますよ。
🍋よろず相談無料🍋
▶️umi@uminoie.org
▶️がっつり相談
夫婦や親子の根深い悩み相談はこちら
https://coubic.com/uminoie/645464
💠齋藤整骨院より💠
夏休み中に、旦那の腰を…私の肩を…
という方はぜひご家族で。
▶️8/15(土).18(火)は和のお手当てDAY
 ~親子でうけるほんわりするお手当て~
https://coubic.com/saito-seikotsuin/497620
上記以外の日程でもご相談ください。
ご家族でご来場いただき、
ご夫婦順番にじっくりお手当て受けられます。
おもちゃご用意ありますよ。
▶️http://saito-seikotsuin.uminoie.org/p/blog-page.html
👒今週のひとひら👒
「Umiのいえにしばらく行けないけれど、
Umiのいえを応援したい場合は、
何をするのが一番いいですか?」
と、お声をいただきました。
ありがとうございます❣️
よろしければ✨ふるさと納税✨で、
Umiのいえをご支援いただければ
うれしいです。
自分の税金が
何に使われるかわからないのだったら、
❣️Umiのいえにつかってね❣️と指名して
バトンを渡していただけるのが
市民活動向けの
横浜市ふるさと納税
🧡よこはま夢ファンド🧡です。
もちろん市外、県外の方もOKです。
手続きはスマホから、
以前より簡単にできるようになりました。
手順はこちらのページに
詳しく説明してあります。
▶️http://uminoie.org/yume-f/
親子がここちよく、のんびり過ごせる場を
維持するために
ぜひご協力ください。
🍉8月スケジュール全体はこちらから🍉
http://uminoie.org/202008schedule/
🌼9月スケジュール全体はこちらから🌼
http://uminoie.org/202009schedule/

8月5日 なごみ場開催しました


しっかりソーシャルディスタンスをとり換気して和やかにゆっくりとした時間が流れました。
Umiのいえの窓からみえる夏空の青とベランダに咲いている花ばなのコントラストがとっても綺麗ですよ🍀
ママさんあるあるや日頃の悩み、おんぶや抱っこについて語ったり実践したり。
小さな子をお兄ちゃんお姉ちゃんたちが周りを囲む姿が微笑ましい🌈
この日は、Umiのいえにこどもたちの賑やかな笑い声が溢れていました💕
次回は8月20日 10時30分〜12時30分 です😊
https://coubic.com/uminoie/864933

8月7日 本日もソーシャルディスタンス、しっかり取りまして「うた部」開催いたしました!!


毎回毎回、その日、その時に必要な方が参加され、そして「うた」に癒されて、なにか希望や笑顔、元気をもらえる、そんな「うた部」だなぁーと思います。
「カントリーロード」
帰りたい
帰らない。。
そんな詩がしみました。
来月は何を歌うのかなぁー?すでに次回が楽しみです!!
あき先生
参加されたみなさん、ありがとうございました😊😊
来月は
9/18金曜
10時から11時半
Umiのいえでお待ちしておりまーす^_^
お申込みは下記のサイトよりおねがいします🤲
https://coubic.com/uminoie/907494

8/6食育特別講座「残暑を乗り切る夏バテ防止レシピの会」開催致しました。

講師の齋藤美保です。
お暑い中、ご参加ありがとうございました。
夏のちらしずし、冷や汁、夏野菜の味噌煮、ニラとあおさの佃煮、豆乳杏仁の5品を作りました。
夏の紫外線を浴びて育った夏野菜は、紫外線に負けない身体にしていきます。いっぱい召し上がって養生してくださいね。
以下、スタッフなみちゃんからのレポート。
本日食育講座サポートでした🙏
カラフルなお野菜の食卓は、なんとも華やかで美しかったです✨
調理の時間がものすごく早くて!ビックリするくらいスムーズでした。
重ね煮のなせる技ですね。
今日もみほ先生の、みなさんへの優しい声かけにほっとさせていただきました🥺
みんなで食べるご飯は美味しいなぁ〜
明日は立秋で暦の上では明日から秋。前日に夏野菜づくしで贅沢なランチでした😊
🍎来月の食育講座のご案内
◎食育連続講座106期
9/1.9/8.9/22.10/6(火)10:30〜13:00
https://coubic.com/uminoie/112564
◎食育特別講座「秋のおやつレシピの会」
9/30(水)10:30〜13:30
https://coubic.com/uminoie/201403
◎母性を高める離乳食講座
9/22(火祝)10:30〜13:00
https://coubic.com/uminoie/397888
9月からオンライン講座も再開します!
横浜まで来れない方もぜひどうぞ〜
◎9/9 <食育理論講座その1>健康になるための基礎知識
https://shop.uminoie.org/items/32193271
◎9/16 <食育理論講座その2>体調不良・病気の養生になるお手当食
https://shop.uminoie.org/items/32193837
◎ 9/19 <食育理論講座その3>腸活&デトックス
https://shop.uminoie.org/items/32194284

明日の8/8(土)は矢部ひとみさんのベビーウェアリング&家族撮影会です!!

ご予約のチャンス!📸
明日 8/8(土)矢部ひとみさんのベビーウェアリング&家族撮影会
ベビーウェアリングコンシェルジュもスタンバイしていますので、装着サポートも日常のご相談も承ります!
抱っこおんぶ期以外のご家族撮影もOKですよー✨
リビングに素敵な家族写真を飾りませんか?
きっと未来の素敵なお守りになりますよ❤️
https://coubic.com/uminoie/872609

8/21”えみの手縫いのお部屋”を開催します

Umiのいえ
文化部部長いだです。
文化部長は、8/4よりあらたな挑戦をはじめました!!
えみの手縫いのお部屋 ~自分の手で何かを創ること~
にて、来年の夏に向けて自分の「浴衣」を作ります!!
そして、自作の浴衣を着て、お点前をします!!
あぁー
言っちゃった。。
ということで、みなさん、長ーい目で見守ってください。
四十、ほぼ五十の手習い。
最初で最後の挑戦です。
えみ先生、どうぞよろしくおねがいいたしますっ!!
ということで、こんなポンコツのわたしも参加していますので、なんとなーく手縫いに挑戦してみたい!!というみなさん、お気軽にお問い合わせ、ご参加くださいね。
次回は8/21金曜です!
お申込みは下記のサイトよりおねがいいたします
⬇️⬇️
https://coubic.com/uminoie/438135
よろしくお願いいたします!

2020年9月スケジュール


★感染予防のため、ご予約の前に、必ず以下のリンクをご覧ください。
「サロンご来場の皆様へのお願い」
★今後の情勢により、講座の中止・オンライン講座への変更の可能性があります。
その場合、お申込みの方にはご連絡させていただきますので、メールの確認をお願いします。
★外部主催の講座に関しては、リンク先の主催にお問合せください。
★講座の前後に ヘナトリートメントやお手当て承ります。
★お申込み時のアドレスは、hotmail以外でお願いします。 hotmailはこちらからのメールが届きません。


続きを読む

8/6(木)に 棒田さんの子育て講座 「復職するママへのお話会」 を開催します

▶️https://coubic.com/uminoie/196781
(サロン開催講座です)

復職するあなたへ。
親子の絆をどう育む?
あなたの大切にしたいことは何ですか?
もうすぐ職場復帰。
子育てと家事だけでも大変なのに
これに仕事が追加される…
やって行かれるのかなぁ~🌨
親子で過ごす時間は少なくなるので
その時間をどう過ごすか
何を大切にするのか?
がポイントになります。
でもそれは人それぞれ違うもの🌱
講座では迷いを
🟠自分の軸🟠
に変えていくワークを行いながら
「私の大切にしたいこと」
を見つけていきます。
直前予約🆗✨
午後は
🌻ちくちくお茶会🌻
「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
▶️https://coubic.com/uminoie/197401
みんなで近況報告でもしながら
のんびりちくちくしませんか?
ぜひご参加くださいね😊