ただでさえ治療中、治療後は自分の身体が気になるのに、このご時世でさらに心配事や不安は増すばかり!!
少しでも同じ気持ちをお話して、少しの時間でも笑顔になるキッカケになればいいなぁーと思います。
世話人はいつもおなじみの、ガンを笑ってサポートとなりのお手当て人、いだまさみが担当します。
わたし自身、絶賛自宅に蟄居中!!
みなさんとオンラインでお会いできたら嬉しいです😊
よろしくお願いいたします🥺🤲
https://shop.uminoie.org/items/27937643

ただでさえ治療中、治療後は自分の身体が気になるのに、このご時世でさらに心配事や不安は増すばかり!!
少しでも同じ気持ちをお話して、少しの時間でも笑顔になるキッカケになればいいなぁーと思います。
世話人はいつもおなじみの、ガンを笑ってサポートとなりのお手当て人、いだまさみが担当します。
わたし自身、絶賛自宅に蟄居中!!
みなさんとオンラインでお会いできたら嬉しいです😊
よろしくお願いいたします🥺🤲
https://shop.uminoie.org/items/27937643
リングスリングの使い方。
おうちの中で過ごす時間が増えて、赤ちゃんを抱っこしながら過ごすことも増えたと思います。
スリングはお家の中でささっと抱っこするのにとっても便利!
ぜひご活躍くださいねー!!
umiのいえ でもスリング、兵児帯の販売ご相談を承ります!
zoomでの個別相談も始まりましたのでぜひご相談くださいねー💕
ーーーーーーーーーーー
Umiのいえ YouTubeやってます✨
チャンネル登録&高評価👍お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/YG3KzsMPBOI
Umiのいえはオンライン講座で
お話をお届けしています🤲
外出自粛でなかなか人と会って話ができないけど
オンラインで顔を見ながらお話ししませんか
秦さんオンライン講座の練習会では
秦さんの手さばきをみんなでみながら
気軽に質問したり楽しく過ごしました♫
4/19「秦さんと台所でおしゃべり」〜ぬか床作ろう〜は大好評のため5名のところ10名様へ変更しました✨
ご参加お待ちしております💕
今週のオンライン講座です💻
日々の息抜きをしに、学びに、いらしてくださいね
🍀🍀オンライン講座スケジュール日々更新中🍀🍀
🔆相談ごとはお気軽に✉️umi@uminoie.orgまで。
オンライン講座:https://shop.uminoie.org/categories/2254559
🔷4/13 助産師ノジリさんのおっぱい教室~日々の授乳から断乳・卒乳・働きながらの母乳育児まで🤱
🔷4/14 棒田さんの子育て講座「絵本を暮らしに活かすコツ」📖
🔷4/15 さとう亜衣の子育てお茶会「日々ハチャメチャ!きょうだい育ての天国と地獄☆」👦👧👦
🔷4/16はなはなサロン&小学生母のもんだい集 オンラインお茶会
🔷4/17 棒田さんの子育て講座「感受性&身体育て~小さい時にしておきたいこと」👦👧
🔷4/17 うた部ZOOMクラス(歌って動いてリフレッシュ!)
🔷4/17・18 マタニティのお話会 お産を迎える気持ちを助産師さんとひもとく時間
🔷4/18 第1回「いのちに関わる専門職がつながる集い」
🔷4/19「秦さんと台所でおしゃべり」〜ぬか床作ろう〜🥒
みなさん、こんにちは!!
Umiのいえ文化部長のいだです。
また新しい1週間がはじまりましたね~~!
今日は冷たい雨が降っておりますが、いかがお過ごしでしょうか??
今週新たにZoom講座がはじまりますよ!!
4月17日(金)13:00~14:00
うた部ZOOMクラス~みんなで楽しもう!!~https://shop.uminoie.org/items/27710033です!!
どうしてもいろんな不安や緊張で身体が縮こまりがちです。そして家族以外、大人と会話していない~~!!
声を出したい、身体をちょっと動かしたい、気分転換をしたい~~!
そんな方にぴったりのクラスです。
実は講師のさがわあきこさんと打ち合わせを兼ねて、プチオンラインレッスンを受けました!
とにかく!!
楽しかった!!スッキリしました!!
やっぱり歌うっていいなあ~~と実感いたしました!!
あきさんとはメールのやりとりはしていたのですが、お会いするのは(オンラインですが)初めてで緊張してたのですがあきさんの笑顔で徐々にほぐれていき、ノリノリの曲のBGMで身体を動かしていたらさらにほぐしてから、だいぶ身体も軽くなってからの~~、いよいよ歌う・・・という・・・
自分の歌い方や、口の開け方のクセ、身体の使い方の
クセを短い間に的確に、分かりやすくお伝えしてくださって、レッスンの最後には自分でもわかるくらい声の出方が変わったなあ~~という実感がありました。
ということで!!
あきさんのレッスン超おススメでっす!!
ぜひぜひみなさん、お気軽にご参加ください~~!
楽しいレッスンの内容を考えてくださってるそうですよ~~!!
在宅中のお子さんといっしょの参加も大歓迎です!!
み)んなでいっしょに身体を動かして、声をだしましょう~~!!(ご近所からクレームが来ない程度でね(笑)
全国で大人気の加田洋子さんによる支援者向けのふんわりすくすく赤ちゃん講座がこの度ZOOMで開催が決定しました!
なかなかUmiのいえまでいけない・・・と思われていたみなさん!この機会にぜひご参加ください☆
お待ちしています!
少しづつ大きくなるおなか。
サラシでお腹に直接巻いたり、骨盤ベルトでものサポートも良いですが、トイレに行きづらいのがちょっと難点だったり…🌀
兵児帯だとお洋服の上からおしゃれに可愛くおなかをサポートしてくれます✨
巻き直しも簡単なので、トイレも楽ちん❗️
自分の心地よさを探しながらピタッっと巻くと安定感抜群ですよ〜💕
おなかの中から赤ちゃんを布で包んで、産まれてからも、抱っこにおんぶに大活躍‼️
戌の日に兵児帯を贈ろう🎁
Umiのいえでも販売してます🎀
抱っこおんぶのご相談はumiのいえ までどうぞ💕
ーーーーーーーーーーー
Umiのいえ YouTubeやってます✨
チャンネル登録&高評価👍お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/DauuzdggG-c
育児支援センターも開いてない今、
相談したいのにする場所がなくて
スマホとにらめっこしてませんか?
スマホには、
正しそうな情報が載ってるけれど、
自分にとっての正解は
やっぱり生身の人からしか得られません。
心配ごとがあったらいつでもメールください。
相談にのってくれる助産師たちに繋ぎます。
umi@uminoie.org
そしてオンライン講座はコチラ
→https://shop.uminoie.org/categories/2254559
ZOOMで顔見ておしゃべりすれば
家の中でも気分が不思議と晴れてくる😄
🔷4/17・18 マタニティのお話会 お産を迎える気持ちを助産師さんとひもとく時間
🔷4/13・22 助産師ノジリさんのおっぱい教室~日々の授乳から断乳・卒乳・働きながらの母乳育児まで🤱
🔷4/25 「帝王切開でお産した私の身体と心とこれから」お話会🤰
🔷ご希望日に!マタニティクラス「産後の暮らし徹底予習編」 個別セッション🤰
心配ごとがあったらいつでもメールください。
スタッフまさみ
女も、いつも咲きっぱなしじゃなくて、
咲いたり閉じたり球根に戻ってこもったり、その繰り返し。だからまた咲ける。
女のカラダのことを、もっと知っておこう。
今しばらくはオンライン講座でね。
でも、いつか会いにきて。歩ちゃんこと丹家先生のお話はわかりやすくて、面白いですよ。
https://shop.uminoie.org/items/27434622
【その①】
4月21日(火) 20時~21:時半(22時まで質疑応答)
5月22日(金)15時~16時半(17時まで質疑応答)
オンナのカラダ、月経、女性ホルモンのこと。
そもそもオンナの体ってどうなってる?女性ホルモンの心身への影響について、まず最初に必ず受けてほしい基本的な内容。
【その②】
5月1日(金) 20時~21:時半(22時まで質疑応答)
膣炎や月経困難症、子宮筋腫などよくある病気について。
②の内容は、①を理解していることが基本で、進めていきます。
【その③】
5月16日(土)20時~21時半(22時まで質疑応答)
更年期時期の女性の変化、過ごし方ついて
③の内容は、①を理解していることが基本で、進めていきます。
(麻紀子)
********************
4/11 オンライン講座 参加者の皆さんの感想より
★生まれてくることに対する愛情を感じて参加者皆さんの表情が明るくなった。
普段の生活ではいっぱいいっぱいになってしまうから、今後どう変えていくか考えるきっかけになった。
★この講座がずーと気になってた。
すごい面白くてもっといろいろ聞きたいと思うことが沢山あった。先生の魅力にも触れて楽しかった。
★普段はファッション関係だけど、最近女性の身体について興味があり、聞けて良かった。
運動はこの期間にするとよい!とか具体的に聞けてわかりやすかったです。
★たとえ話とかホルモンを擬人化したり、子宮が会議しているようなイメージができた。
今後自分がそれを伝えれるように活かしたい。
子宮への愛を感じました♡
こちらの動画、うちの小4男子がゲラゲラ笑ってました。
Umiのいえイベント、しあわせのはじまりでも歌ってくれた歌のお姉さん「こばりきょうこ」さん。
ちょっと息抜きに、お子さんと一緒に見てみてくださいね🍀
スタッフまいこ
https://youtu.be/N9wO2Hex3Ss
スリングや兵児帯などのシンプルな道具を使うとしがみつきが上手になると言われいますが、しがみつきが上手になるとママが抱き上げなくてもくっついてくれるので楽ちんです✨
もれなく、こんな遊びもできます😁
お猿さん🐒を飼ってる気分を味わえるし、
ジャングルジムの気持ちにもなれるので皆さまもぜひどうぞ。笑
umiのいえ 亜衣
ーーーーーーーーーーー
Umiのいえ YouTubeやってます✨
チャンネル登録&高評価👍お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/T7VEbbLFVy4