ブログ」カテゴリーアーカイブ

7/25 人生の楽しみ上手になる表現遊びの会、開催ご報告!


身体を動かしながら、
いつもはしない動きをして、
いつもはしない遊びをして、
人の手で運ばれてみたり、
顔で挨拶してみたり、
おもいっきり声を出してみたり!
みんなでやると何でもあそび!
いちばん楽しいことは、遊びを作ること!
遊びは関わりで、発想力で、行動力で、チャレンジと楽しいがつまってる!
なんて学びの多いもの!
大人だからって静観しないで、
波に飛び込んでみてくださいね。
自分って、なかなかやるな!なんてにやにやできちゃうかも。
次回は9/26木曜日、13:30~15:00
https://coubic.com/uminoie/395358
夏休み、こどもを遊ばせる場が欲しい!のは心の底からわかります!
ですがあえての大人のみの学びの会。
両講師、ご用意ございます~!
かめおかゆみこさんの身体の声を聴くを磨く!
https://coubic.com/uminoie/205515
篠秀夫さんの人間関係に生かす気質とからだの勉強会!
https://coubic.com/uminoie/140679

スタッフまいこ

7/25 かめおかゆみこさんの聴くを磨く体験講座、お子さま連れokの会、開催いたしました!


毎回集まる人に沿った内容になる体験講座。
久しぶりになぜかめさんが聴くを磨くをはじめたのか、なんてお話にも。
こどもたちとがっつり関わる機会のあったかめさん。
こどもを通して、大人に必要だなぁ、と思われたそう。
柔軟で、変化を受け入れられるこどもたち。
家庭に戻って、その受け皿は大人。
わたしたち大人だって、ゆるんで、柔軟で、人を受け入れ許し、折り合える、はず!
皆さまの感想をご紹介。
●ひさびさに、ゆったり。
こどものこと少しは置いておけた。
自分を取り戻せたかんじ。
きてよかった。
●だいぶ親子としての距離は離れたかな、と思っています。
日頃自分の不安とか、どうしたいのか、を誰かに言うことがない。
言って確認したかったかな。
日常のなかで、後にしてしまうところ。
こう言う話せる場をもとめてた。
自分こうなんですこういう状況です、と言える安心感。
体験講座、上手く使ってくださいね!
定点観測、リフレッシュ、ゆるみに。
体験講座はこちら!
https://coubic.com/uminoie/224001
土曜日開催、次回の連続講座はこちら!
https://coubic.com/uminoie/330090
かめさん講座、特別バージョン!
より深めて行きましょう!
身体の声を聴くを磨く!
8/3.13:30~16:30
https://coubic.com/uminoie/205515

スタッフまいこ

7/30 クラウドファンディング目標達成〜!!

❤️❤️クラウドファンディング目標達成❤️❤️
皆さんありがとうございます😊
沢山のみなさまのご支援頂き
目標金額を達成することが出来ました🙇‍♀️
残り期間はあと2日‼️
リターンの種類も初期より増えてます😃
かわいいumiのいえオリジナルグッズ✨
スタッフ講座のリターンもあります🙌
ぜひ、あと2日‼️
どうぞよろしくお願いいたします‼️‼️
https://camp-fire.jp/projects/view/75238

スタッフみき

7/30 Umiのいえ

「前から一度来てみたかったんですー」って、夜のご来場。
福岡、神戸、横須賀から。
「お母さん業界新聞」のメンバーさんたちでパーティがあったそうで、その足で立ち寄ってくださいました。
お産のこと、家族のこと、
月経のこと、夢を語り合う。

まきこ

7/27 子ども同士が出会う。

今日のUmiのいえは「和みのヨーガ」。
ゆらゆらゆら。
夏休みは、どのクラスも大きくなった子がお母さんと一緒にやってきます。
参加者さんの赤ちゃんを、大きい子があやしてくれる。
その風景がたまらなく愛おしいです。
我が赤ちゃんをお兄ちゃんが抱っこしてくれることも嬉しいし、
我が子が赤ちゃんを抱いてることも嬉しいし、
みんなでホッコリするのです。

インストラクターmakiさんの優しいお声かけが、場を丸くして、命を守ってる母たちの日々の緊張を和らげていきます。

なでる、ゆらす、さする、ふれる。
いのちの労りの基本を教えてくださいます。
感謝感謝です。

まきこ

7/25 【Umiのいえ、やってて良かったな……】


クラウドファンディングのパトロンさんたちから
さまざまなコメントを頂戴しています。
近くの方も、
遠くからも。
海外から?!
今は行けないけど、かつて助けてもらったから
そんなコメントを頂くと
ほんとに、なみだがでちゃう。
ありがとうございます。
お気持ちを受け取り、活かします。
現在71%🌴 あと7日です。
好評のピアスはただいま追加準備中です。

スタッフさとみ

7/22 しあわせのはじまり、イベントへ向けて!

舞台を飾る藍の布を染めよう!を開催致しました。
子どもたちの真剣な姿!
ほっこりさせて頂きました☺️
みんなでわいわい染めた5mの布。
イベント当日、舞台に飾らせて頂きます。
すべてを広げた様子!
想像するとわくわくします。
どうぞ8/25、本物を見にいらしてくださいね🎵
https://coubic.com/uminoie/282396

スタッフまいこ

7/21 Umiのいえつうしん7号、到着!


夏らしい表紙は、きくっぺのお人形たち。
みずみずしい裏表紙は、@加田務 さん撮影。
648円です。
おなじみの講師陣の連載や
Umiユーザーの投稿。
Umiのいえを行き交ういろんな人生が
ぎゅっと凝縮された一冊。
自分の足元を照らす一行が見つかるかも。
お友達へのプレゼントとしても好評です。
そして、かぐらやロールも入荷しました!
今までのさらりタイプ無地(756円)
さらりタイプボーダー柄(864円)に加えて、
ふんわり厚手タイプも増えました。(864円)
今なら全色選び放題〜!
冷房が薄ら寒いときの足首、肘にかぐらやロール大活躍ですよ。
これもプレゼントによく選ばれているお品です。夏の帰省のおともにいかがですか?
さらにー!
岡山の松本さんからお野菜も届きました!
ピカピカの夏野菜。
ありがたくいただきます。
これらが一気に届いたわけですが
大量の段ボール(しかも重い)を4階まで階段で運んでくださる
クロネコヤマトさん、いつもありがとうございます……!

スタッフさとみ