2021年
コロナ禍の幕開けですが
どんなときも、今日一日をうけたもう。
朝起きたら、誰かの幸せを祈ってみる。
ためこんだ本を読む。
自分の身体をマッサージする。
くつしたの穴を繕うのもいいかもしれない。
いつもと違うことをし始めるのが、
いつもと違う毎日をのりきるコツ。
Umiのいえは、おもちゃも消毒スミ。
ちょっと抜けだしたくなったら、で。
立ち寄りたい
家では辛い
という方は
まずはお問合せくださいね





・来週のUmiのいえ
・オンライン講座
・サロン開催講座
・齋藤整骨院・和のお手当て会より
赤ちゃんの整体&親のセラピー
・今週のイッピン




オンラインなら
全国各地からウェルカム


「お産の振り返りとこれから
~不妊治療・流産を経験して」
あの頃の自分を助けにいこう。
辛かったことや悲しかったこと、
救われたこと、支えられたことを
振り返ってみましょう。

オンライン版
どの回からでも参加できる連続講座です。
今回は「消化器症状」編
嘔吐・下痢・消化不良・便秘への対処です。


いずれも、マスク必須、手指消毒、
継続的な換気、定員は通常の半分以下。
感染対策をしっかりした上で開催します。

素材のうまみを引き出しあい、
野菜がたっぷり美味しく食べられます。
そして時短!働くママの強い味方。

おまんじゅう3種類・うす焼きせんべい・
米ぬかクッキー・酒粕クラッカーなどなど
身体に優しく、美味しい!!

剣術の動きを通じ、所作や身体感覚を磨き
身体を練っていきます。
「剣の道」を身体で感じてみませんか?


感染予防を十分した上で、
プライベートクラスで対応いたします。



よろず子育て相談無料。
保育園閉鎖で自宅育児に行き詰っている
などなど
育児で気になること、困っていること
メールをくださいね!
誰かに話すと、それだけで心が軽くなるかも。
緊急性の高いご相談は専門家につなぎます。
(よこはま夢ファンド助成事業)


心身に重い症状が出ている
長年の恨み
毒親との関係を断ちたい
離婚、DV等
夫婦や親子の根深い悩み相談はこちら。


赤ちゃんの整体&親のセラピー
【和のお手当てDAY】
熟練のセラピストが親子まるごとケアします。
病院のお世話になる前に、不調を整えたい方へ。
家族ごとに個室で施術します。上のお子さん連れも歓迎。


一年前・2020年1月に発行した
Umiのいえつうしん9号の巻頭特集は
「待つ・こもる・灯す」でした。
編集時点ではまだコロナを知らない頃。
だけれども、結果的にとても示唆的な一冊。
大阪府寝屋川市 大谷助産院 大谷タカコさんインタビュー他
さまざまな「待つ・こもる・希望を灯す」
話が詰まっています。
ステイホームの今だからこそ、
また読まれてほしい一冊です。


