Umiのいえメルマガ 4/6 〜ゼロ距離の積み重ね〜

保育園、幼稚園、小中学校などなど
入園・入学の方はドキドキの一週間ですね
おめでとうございます🎉
子どもは、どんどん育ちます
育てば育つほど、親から離れていきます
渦中にいるとしんどい
ゼロ距離の乳幼児期が一番の【母・モテ期】
ちょっと離れるだけでギャン泣き
赤ちゃんは束縛系!
モテ過ぎちゃって辛いな~!ははは!
と笑える余裕がもてるように
繰り返し、抱きしめて抱きしめて
撫でて撫でて、撫で尽くして
このゼロ距離時間の積み重ねが、 
親子を親子にします
働いて昼間離れていても
帰宅後のゼロ距離時間で
親子ともども、チャージしましょうね
今は多様な感覚を大事にする時代
新しい環境に飛び出していかない・いけない子
もちろん大事に抱きしめてあげてください。
自分の世界と、外の世界を
丁寧にすり合わせて、
「しんどくない」を一緒に探していこう。
あなたの春は、どんな春ですか?
自分の心の声にも、耳をすまそう。
<ココロの声に耳を澄ますおすすめ講座>
・小中学生の親の困りごと研究会
・「聴くを磨く」体験講座
最近のサロンやスタッフのつぶやき
インスタからもお届けしています~!
★スタッフリレーコラム「卒業」
★つるのいえで太極拳&発酵食の朝ごはん!
UmiのInstagram、フォローはこちらから!
🌈今週来週のUmiのいえ🌈
++++ZOOM開催++++
オンライン、全国各地からいらっしゃい!
疑問、質問、大歓迎。
4/13(水)・22(金)『家族の健康を守る
*ホメオパシーでホームケア』連続講座
ヨーロッパの伝統的な自然療法です。
ご家庭で役立つ、詳しい資料付きです!
ご興味のある方はぜひ!!
4/17(日)秦さんのおしゃべりキッチン
〜お手軽豆料理〜
画面越しに一緒に作りましょ! 観るだけ参加もOKです。
一緒にお昼ご飯&おやつをつくってしまいましょう♪
メニューは、じゃこ大豆・豆サラダ・ポークビーンズ・煮豆
の予定です。
4/18(月)支援者向け
赤ちゃんの発達と抱っこを学ぶ講座(1)
赤ちゃんやお母さん達をサポートする中で
是非、伝えていただきたいことをお伝えします。
4/19(火)小中学生の親の困りごと研究会
今の気持ちを研究しませんか。
困りごともにフラットに話せるといいよね。
風通しのいい家族会議にも!
4/22(金)、大人が知っておきたい包括的性教育講座
<2回連続講座4/22.5/27>
性教育は、人権教育。
家庭で伝える言葉、伝え方、さまざま学びましょう。
今、性教育は熱い!大人気講座です!
※オンライン講座一覧はこちらから
▽△▽サロン開催▽△▽
定員は通常の半分。マスク着用。
ほっこりしながら、語り合おう。
4/10(日)ヘナ・セルフメンテナンスの会
白髪染め、抜け毛に。天然素材のヘナで
つやつや・プルプル天使の輪が戻ります!
4/11(月)Umi着物部
初心者大歓迎!着物、貸します。
とりあえず着てみたい人いらっしゃ~い
4/11(月)マミーズヨガ
子連れ・マタニティさん歓迎!
メインはお母さんのヨーガです。
童謡を歌ったり、お子さんとも触れ合いながら
のんびり、ゆったり、どうぞお気軽に楽しみにご参加くださいね。
4/12(火)かめおかゆみこさんの「聴くを磨く」体験講座
~聴き方は生き方につながる~
同じ日本人同士であっても「言葉が通じない」
と思ったことはないですか?
どれだけ言葉を重ねてもすれ違うような…
本当の意味で「ひとの話を聴く」には、
カラダとココロのチューニングが必要です。
その聴けるカラダとココロを取り戻していく講座です。
4/12(火)・18(月)えみ先生の手縫いの会
各自作りたいものを好きに作る裁縫部
何か縫ってみたい、のふんわり動機でOK
小物から着物まで!
入園に必要なアレコレも、一度やっちゃえば意外とラク!
4/18(月)棒田さんのお話会
「絵本を暮らしと心に活かすコツ」
絵本のチカラはすごいんです。
こころの体力の根っこになる。
親子で世界とつながれる、広くて深い窓。
子どもがすぐページめくっちゃって…など
読み聞かせの疑問にもお応えします。
4/18(月)ちくちくお茶会
「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
手ぶら参加OK、500円!
図案に込められた願い。ひと手間で
世界でたった一つのハンカチになる。
4/19(火)陰陽調和料理法による食育講座
基礎クラス
食は健康のキホン!
重ね煮は、時短で野菜たっぷり美味しく摂れて
離乳食にも応用できる便利調理法です。
食材のうまみを引き立てるコツお伝えします
★鶴ヶ峰サロン「つるのいえ」開催講座
つるのいえ道順にある親水公園の緑道が
とても心地よい季節になりました。
水と緑で心潤わせるつるのいえへようこそ!
4/14(木)秦さんの調理実習
自分で作る「ぬか床」講座
植物性乳酸菌の宝庫だよ!
腸内環境を整えて健康に暮らしましょう
4/21(木)カタリバ-不妊治療・流産の振り返り
明日に向けて
不妊治療の件数世界一の日本。
辛かったことや悲しかったこと、救われたこと
支えられたことを振り返ってみましょう。
自分のこれからに生かすために、語り合いませんか。
4/21(木)つるのいえオープンデー
つるのいえ、そろそろ行ってみたいなあ~という方!
ゆっくりと、お茶やランチの時間をすごしませんか。
※スケジュール全体はこちらから
★★★抱っことおんぶ★★★
抱っこ紐、正しい装着で体の負担が段違い!
今お持ちのもののフィッティングもいたします。
ベビーラップも対応できますので、
お問合せくださいね。
4/10(日)しろくま堂相談会
4/13(水)ここちよい抱っこおんぶクラス
@豊倉助産院
4/13(水)ベビーラップ初級体験会
4/15(金)・20(水) プライベート抱っこおんぶクラス
4/19(火)ベビーラップ練習会
★ご希望の日時で出張も可能です
★個別指導ご希望の方は、希望日時を添えて
umi@uminoie.orgまでご連絡ください。
◇赤ちゃんの整体&産後のしつこい疲労に
「和のお手当てDAY」
~赤ちゃん整体・産前産後ケア~
~親子でじっくり受けられるソフトタッチの整体~
4/15(金)
5/9(月)・21(土)
「こんなにゆっくり寝られたのは
産後初めてです」
とのお声頂いています。
※毎週月曜、鶴ヶ峰齋藤整骨院でも開催します!
●子育てのこと、ぐるぐるお悩みの方へ:
よろず子育て相談無料(よこはま夢ファンド助成事業)
ささいなことでも、相談してね。
誰かに話すと、それだけで心が軽くなります。
緊急性の高いご相談は専門家につなぎます。
umi@uminoie.org