今日は、子どもの発達について
いろいろお困りごとをシェアする
「はなはなサロン」
をオンライン開催しました。
こだわりが強い
慣れが必要な子どもを育てている親同士で
どうやって幼稚園や保育園を探したか
学校でどういう問題があるか
などなど、語り合います。
入園の面接でこんなことがあった
先輩ママから
グレーゾーンや困っている子を
受け入れている保育園情報を得た
など。
外で、子どもがギャー!!!とパニックに
なってしまったときにどう対応するか?
いろんな体験をシェアできました。
スクールソーシャルワーカーでもある
とみながさんが、進行してくれます。
グレーゾーン
かもしれない
話を聞いてみてほしい方
どなたでもどうぞ!
次回は2月20日(土)です。



・来週のUmiのいえ
・オンライン講座
・サロン開催講座
・齋藤整骨院・和のお手当て会より
赤ちゃんの整体&親のセラピー
・今週のイッピン




オンラインなら
全国各地からウェルカム!

齋藤麻紀子とオンラインでお茶しましょ。
いろいろな人がセキララ。Umiつうしんから、
一つ二つ朗読して、語り合います。
つうしんを読んだことがない人でも歓迎です!

これから始めたい、興味があるだけも歓迎。
具体的なやり方、赤ちゃんとの幸せな
排泄コミュニケーションについて

FPになんでも聞いちゃえお茶会
子育て中に、ガンと告知されたら?
実際のところお金どうなるんだろう。
自分のために、家族のために、友達のために
参加費550円!お気軽にご参加ください。

「オンライン なごみ場」
子育てのこと、日々の生活のこと、産前産後のお悩みなど、
気軽にお話ができる「なごみ場」です。
みなさんが少しでもほっとできる場でありますように・・・
※無料でご参加いただけます

「お産の振り返りとこれから
不妊治療・流産を経験して」
あの頃の自分を助けにいこう。
辛かったことや悲しかったこと、
救われたこと、支えられたことを
振り返ってみましょう。

「シュタイナーの気質のお話
役割の違いが世界を支えている」
大人気講座のオンライン開催!
胆汁・粘液・多血・憂鬱 気質の違いを
知ると、違う気質の人との関わりが
楽になりますよ。

風通しが良くなる家族会議術
親子や家族のコミュニケーションが
難しくなる年頃。感じていることを言葉にする
ちからを引き出す関わり方のヒントたくさん!

マサミの知ってる世界&マサミに教えたい世界
Umiのいえ文化部長「いだまさみ」と着物や
芸能、他なんでも!気軽にお話しませんか


いずれも、マスク必須、手指消毒
継続的な換気、定員は通常の半分以下。
感染対策をしっかりした上で開催します。

お子さんの皮膚の悩みをもつ方へ。
真っ只中から、ひと山超えた先輩まで
ママ同士で思いや悩み、経験をシェアします。
まずはママがほっとできる場でありたい。


体の使い方は、対面でこそ
ジャストフィット感が伝えられます。
感染予防を十分した上で、
プライベートクラスで対応いたします。





よろず子育て相談無料。
みなさん、調子はどうですか?
自分の体調のことでも、なんでもOK。
気になること、困っていること
気軽にメールをくださいね!
誰かに話すと、それだけで心が軽くなるかも。
緊急性の高いご相談は専門家につなぎます。
(よこはま夢ファンド助成事業)


心身に重い症状が出ている、長年の恨み、
毒親との関係を断ちたい、離婚、DV等
夫婦や親子の根深い悩み相談はこちら。


赤ちゃんの整体&親のセラピー
【和のお手当てDAY】
先日も数組の母子の方が
お休みになっていきました。
子どもの寝かしつけも
セラピストがサポートします。
スリングでお預りして先にママから
もよくあるパターン。
ちょっとそろそろ
しんどくなってきたぞ~
というあなた

熟練のセラピストが親子まるごとケアします。
家族ごとに個室で施術します。
上のお子さん連れも歓迎。


やはり、今は湯たんぽが大人気!
やわらか素材なので
7割くらいの湯量にすると
たぷたぷのフィット感が出せること。
これで首枕にすると、極楽~

セラピーにいらした方、これで
爆睡される方多数。
首コリ、肩こりにも最適。
在庫減ってきていますので
お好みの柄はお早目にどうぞ

