Umiのいえつうしん読者の皆様へ 13号無事に届いていますか? 

2月といえば節分。
ということで、テーマは「鬼になる」です。
巻頭に、ファシリテーターのマーキーこと
青木将幸さんにご執筆いただきました。
「地震・雷・火事・おやじ」
そんな言葉がありましたが、厳しく
「とどめをさす」父さんは不在で
家の中にお母さんが二人いるなんて
話も聞きます。
では、失われつつある父性は
どこにいったのでしょうか。
ファシリテーターの青木将幸さんは
漬物石のように座り
場をつくり、参加者の力を信じ
余計なコントロールをせず
「じっくりと待つ」タイプの
ファシリテーションをする。
でも、ユーモアで笑わせてもくれる。
腕組みをして目を閉じ慌てず
流れを待つ姿が印象的。
そんな青木さんにとっての
「鬼になる」
とは・・・。
他にも13号は
「鬼になる」と「震災を振り返る」の
2つのテーマでの寄稿。
春風が吹く前に
染み入る寒さと共に
読んでいただけたら嬉しいです。 
▶️つうしんご購読はこちら
▶️つうしん読書会 
▶️会員になってくださると季刊誌お届けします
▶️いのちにいいことやってるよ!の方の
広告募集中
umi@uminoie.org