ブログ」カテゴリーアーカイブ

一汁三菜季節のごはん この講座は年間11回×3年=33メニューあります。今月は6周目の#1がスタートしました!

妊婦さんがご参加くださり、先輩ママから体験を聞いたり、お隣のベビーマッサージクラスで赤ちゃんを触らせていただいたり。お料理を習うだけではないところが、umiのいえの魅力かと思います。
□感想ありがとうございます□
・今年初の竹の子でうれしかったです。
・野菜たっぷり季節を味わえて幸せです。
・お料理以外の話も出来て有意義でした。
✨特典付きの6回チケットができました。本日初の発行でした✨
次回は5月18日(木)10:30〜13:00
・じゃが芋とそら豆の煮物・五目きんぴら・かぶの梅肉和え など
詳細は @coco_chienoki からリンクをご覧ください。

育児の悩み 「生活リズム」

出産して初めて買った育児本に
「生活リズム整えBOOK」
なる付録がついていたために
生活リズムが
気になって仕方なくなりました。
朝は8時までに起こして日光を浴びる。
昼は外で体を動かす。
昼寝は長くならないように起こす。
お風呂は決まった時間に入れる。
夜は薄暗くして寝る前のルーティンを作る。
今思えば
なんとなくやってれば
なんとなくこうなるし、
そのようにできない日があっても別にいい。
でも
「ねばならない」に取り憑かれた私は
寝てるの起こしたくない
パパにお風呂お願いしたい
パパと夜たくさん遊んでもらいたい
薄暗くしたって子どもは眠らない
私の気分転換したい欲求と
思った通りにはならない子ども
これらがせめぎ合い
いつも葛藤してました。
2人育ててみて
いろんな親子も見て
感じるのは、
まず保育園・幼稚園に入れば
自然と生活リズムが整うので、
それまでは
のんびり暮らして良いのではないかと思う。
そして、
パパがそこまで遅くならないのなら
帰って来るのを待って
お風呂や寝かしつけをしてもいい。
ゆっくり夫婦で育児することが
一日の癒しになるのなら、
その方が、赤ちゃんも
ゆったりとした気持ちになれる。
赤ちゃんの
生活リズムを優先にするあまりに、
お母さんが
夜中に起きて家事などして
疲弊しているとよく聞きますが、
「お母さんが元気でいられる」
が最優先と言っても過言ではありません。
また、乳幼児期は
ものすごく生活リズムにこだわるのに、
小学生になった途端に
11時頃まで起きている
子どもの多さを感じます。
赤ちゃんだけ整えようとしたり
短期的にしつけるのではなく、
長く続けられそうな習慣を
家族みんなでやっていくことが大切です。
          スタッフさいこ
 
 

支援者向け 赤ちゃんの発達と抱っこを学ぶ講座

赤ちゃんの発達のこと、
今の子育てにおける環境のこと、
だっことだっこ紐のこと
盛りだくさんでお伝えいたします!
日々変化する子育て事情を
みなさんで考え、学び合いましょう!
現場で赤ちゃんとお母さんを
サポートしてくださっている
子育て支援者のみなさんには、
赤ちゃんが日々成長していく姿や可愛さを、
そばで一緒に喜び会える存在であってほしいと
思っています。
支援者のみなさんの中の
赤ちゃんへの愛おしさをさらに増やして
その波を優しく広げていけますように。
どうぞご参加ください✨
 
【内容】
1日目:(10:00~13:00)
◎子育てを取り巻く環境を知る。
◎赤ちゃんのからだや発達を学び、
赤ちゃんとの理想的な関わり方を知る。
◎赤ちゃんとお母さんにとって、心地よく
身体にも負担をかけない抱っこの仕方を知る。
2日目:(10:00~13:00)
◎心地よい抱っこ、下ろし方、寝かせ方を
伝える方法を知る。
◎代表的なベルト型抱っこひもについて、装着の
ポイントなどを知る。(デモンストレーションあり)
◎スリング、兵児帯などの使い方を知る。
(デモンストレーションあり)
◎おんぶについて
 
【日時】
・1日目 2/15(水)10:00~13:00
・2日目 2/22(水)10:00~13:00
■終了後、質問やフォローの時間を取ります。
講座後には、時間の余裕があると安心です。
■1日目は、オンライン開催です。
2日目は、オンラインと対面どちらか、
お選びいただけます。
2日目の対面の会場は、
Umiのいえです。
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩12分
横浜市旭区鶴ヶ峰二丁目35ー6
■ご都合のつかない日程のある方は、
当日の動画をご用意する予定です。(2週間限定配信)
欠席、遅刻等が前もってわかっている方は、
一度ご相談ください。
また、どちらか1回のリアルタイムでの
ご参加をお願いいたします。
【参加費】
16,500円
全2回分(税込み)
【講師】
加田洋子さん
@yoko_del_mar
佐藤亜衣
@ai_like_it_2021
 
 
今の子育ての環境を学び、
お母さんたちへの寄り添いを考える時間。
現場でお母さんたちに会う方に
ぜひ参加していただきたい講座です。
シェアやご紹介も、とても嬉しいです✨
必要な方に届きますように。

Umiのいえメルマガ☆ 4/28 新緑のお茶会

こんにちは、Umiのいえです。
4/29(土)は、春のお抹茶を楽しむ「てふてふ茶会」。
横浜サロン時代から続くUmiのいえお茶会は、15回目を迎えます。
鶴ヶ峰サロンの古民家リフォームでは、茶会のために
和室に炉を切りました。
もちろん乳幼児連れ歓迎。小学生以降ももちろんOK!
お席でちょっとウロウロもご愛敬。大丈夫です。
お子さん用のお茶碗もご用意しています。
お運びをしてくれる小さな茶人さんも活躍。
生菓子は、齋藤美保謹製。やさしい甘さです。
しゅんしゅんとお湯の沸く音、
掛け軸や季節のお花。
自然と背筋がスッと伸びる。
そんな茶室の雰囲気をどうぞお楽しみください。
鶴ヶ峰駅からの緑道は、まさに新緑輝く季節。
柔らかさ、みずみずしさ、
若々しい気持ちを胸に、お茶を一服いかがでしょうか?
 
 
——メルマガcontents—–
・UmiのInstagramから
・Umiのいえ対面講座・オンライン講座
・出張Umiのいえ(外部開催講座)
▽赤ちゃんの整体&親のセラピー
 
 
 
☆彡Umiインスタから☆彡
★スタッフコラム「不登校小学生、中学生になる」
★背負うほど親になる
子育て名言録・お役立ち情報いっぱいの
「UmiのいえwithBABY」
 
 
 
□□□ 今週来週のUmiのいえ□□□
 
** オンライン講座 ***
全国どこからでも!参加できます。
自宅にお届けするUmiのいえ☆彡
 
5/10 (水)[心のセルフケア講座]
感情に振り回されるところから
【自分の扱い方】を手に入れる。
周りがどうであれ【自分自身】で居られる自分へ
 
5/11(木)【無料】双子を育てる~過去・今・未来~@カタリバ
多胎妊娠・育児の先輩、後輩さんに会えるかも。
経験や知恵をシェアして、循環してみましょう。
お申込みはUmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
 
5/12 (金)【支援者向け】赤ちゃんの発達と抱っこを学ぶ講座
全二回講座 2回目5/19(金)
赤ちゃんやパパママをサポートするために必須な情報盛りだくさん。
 
 
 
◇◇◇ Umiのいえ対面講座 ◇◇◇
鶴ヶ峰駅工事のため徒歩ルートが少し変わりました。
更新したルートご確認くださいね。
まいばすけっとで右折ではなく、もうちょっと先で右折になります。
 
 
5/9 (火)おっぱい教室
日々の授乳から断乳・卒乳・働きながらの母乳育児
母乳は赤ちゃんへの一生の贈り物。免疫はもちろん、心と脳と骨を作ります。
授乳を続けたい、でもこれでいいのかな?と迷うことや辛くなることもありますね。
なんでも聞いてみましょう。ベテラン助産師さんがお応えします。
 
5/10 (水)Umiのいえランチデー@陰陽調和の重ね煮料理
お子さんとまったりのんびり過ごせる日。
野菜たっぷり!陰陽調和の重ね煮ランチをご用意いたします。
乳・卵・白砂糖不使用 & アレルギー対応可、デザート付
 
5/10 (水)赤ちゃんとどう暮らす?助産師とつながる赤ちゃん会
赤ちゃんを産んで、生活が一変したお母さんたちへ。
ずっと悩んでいること、気になること、
おしゃべりしながらおいしいランチを食べて、
助産師に何でも相談してみましょう!
 
5/12 (金)えみ先生の手縫いの会
作りたいものを好きに作る裁縫部
箸袋からワンピースまで。あなたの「作ってみたい」をカタチに!
今から夏に向けて、甚平を作るのもいいですね☆ご相談ください
 
5/13 (土)秦さんの調理実習~第四のごはんになるおやつ講座~Part1
栄養パランスのよい「ごはん」の役割を担える
ヘルシーおやつを作ろう!
おまんじゅう3種・米ぬかクッキー・酒粕クラッカー
 
5/13 (土)秦さんの調理実習~乾物豆の料理講座~
乾物の豆は保存食としても栄養源としても優秀!
豆料理のレパートリーを増やしませんか。
じゃこ大豆・豆サラダ・ポークビーンズ
2人分のお惣菜お土産付きです。
 
5/14 (日)介護に活かすお手当て講座
無理な動きから、心地よい動きへ。
引っ張らない無理しない介助って?
医療現場で働く専門職だけでなく、ご家庭で家族を介護している方や
ご興味あるどなたでも、ご参加いただけます。
 
 
 
★とにかく体がしんどいよ~!なあなたへ★
《親子お手当てDAY》
疲れているけど、じっくり休めない。そんなママに。
ソフトタッチの施術で、ほんわり整います。
赤ちゃんはセラピストも一緒に寝かしつけします。
お昼ごはんも一緒に食べましょう。
外食ではない、ひとの作ってくれたごはんは沁みますよ~
5/8(月),15(月),29(月)
【齋藤整骨院共催】
※これ以外の日程もご相談に応じます。
施術の問い合わせは以下まで↓
 
 
 
◇出張版!Umiのいえ◇
 
5/8(月)「重ね煮料理」を楽しむ会~レパートリーを増やそう@西谷講師宅
毎月メニューを変えて、重ね煮料理をみんなで作って、味わって、
子育てのこと、復職のこと、夫婦のことなどおしゃべりして、
カラダも心もすっきり元気になる会です。 
 
5/13 (土)ヘナセルフメンテナンスの会@西谷講師宅
白髪や抜け毛を植物の力でケアしませんか?
ヘナの落ち着く香りと美保さんのナチュラルランチで
心も体もリラックス&デトックス!
 
5/15 (月)陰陽調和料理講座お手当て食クラス@西谷講師宅
体調不良のときに役立つお手当て食・食養生を学びます。
薬に頼らず健康的に暮らすために、陰陽調和の考え方から学び、
幅広く応用できる「陰陽調和料理」を学んでください!
 
 
※スケジュール全体はこちらから
 
★Googleカレンダーが表示されない方はこちらから!
 
 
 
★★★抱っことおんぶ★★★
送り迎えに、買い物に、大活躍のウェアリング。
正しい装着でママも赤ちゃんも体の負担が段違い。
今お持ちのもののフィッティングもいたします。
 
5/9 (火)・12 (金)ベビーラップ初級体験会
 
5/10 (水)ここちよい抱っこおんぶクラス@豊倉助産院
 
★ご希望の日時でご自宅へ出張個別指導も可能です。
ご近所さんとのグループレッスンもOK。
ご希望の方は、希望日時を添えて
までご連絡ください

4/26 Umiのいえランチデーでした。

食育講座の齋藤美保が、旬の食材を陰陽調和の重ね煮で作ってます。
この日の旬の食材は、新じゃがや新玉ねぎ、絹さや、春キャベツ、ニラなど。
赤ちゃんが2人、ポタージュや、揚げないコロッケを食べさせてました。
スイーツは、イチゴのババロア。煮たイチゴを豆乳と合わせると、可愛いピンク色になります。甘味料は、甜菜糖と蜂蜜でやさしい甘み。
今年最後になるかもしれないので、ふだんペロリと食べる女将ですが、お腹に入れる前にじっくり鑑賞して味わってました。笑
油を使ってないので、お子様にも安心して食べさせられ、かつ、食器を洗う前に拭かずに、洗剤なしで洗えます。
(Umiのいえでは、環境のことを考えて、油を使ったお料理の時は、お皿を新聞紙などで拭いてから洗うのをおすすめしています。)
陰陽調和料理は、油を全く使わないお料理ではないのですが、ランチデーや講座では、油を使わないお料理を提供しています。
(photo by eiko)
 
🍀次回のランチデー🍀
5月10日(水)11時〜
【陰陽調和の重ね煮ランチ】要予約
乳・卵・白砂糖不使用 & アレルギー対応可、デザート付き1,100円

子育てで大切にしたい7つのこと」を中心に、
子どもとのかかわりについて、
具体的なお話をしていきます
例えば…
●親子の時間を豊かにするコツ
●子どもたちの想像力、表現力を豊かにするには?
●子どもの生活リズムをつくるコツ
●子どものやりたい!を育てる
親子の幸せな時間を作るために
あたりまえだけど大切なこと
取り入れてみませんか。
 
 
【日時】
6月8日(木)10:30〜12:00
 
【講師】
棒田明子(ぼうだあきこ) 
@akikobouda
 
【参加費】
2,200円(税込)

篠先生と外遊びで学ぶ〜楽しい子育てと出会う会〜まゆだま倶楽部 毎月第三木曜大池自然公園で活動してます。

輪になってわらべ歌で遊びました。
それから、
カエルの歌を輪唱しました。
大きいカエル
小さいカエル
怒ってるカエル
優しいカエルにもなりました。
大きなカエルは、大きな声でゲロゲロッとみんなでなきました。
それから食紅で色をつけた赤、青、黄色の水と、草や花びらをつかって、色遊びをしました。
いろいろな色が作れました。
どの色も、とってもキレイです。
色を作りあげるその瞬間瞬間に
ハッとした驚きがあります。
色水も、大人も子どもも赤ちゃんも、
風にゆれて
気持ちよく
キラキラと輝いていました。
 
篠先生と外遊びで学ぶ〜楽しい子育てと出会う会〜まゆだま倶楽部
毎月第三木曜大池自然公園で活動してます。
どなたも歓迎!
●5/24 篠先生講座「子育てで求められる父性と母性とは」 umiのいえにて

スタッフコラム「お年頃の中学生」

こんにちは。スタッフえみです。
Umiのいえと出会った頃は2歳だった長男も
あっという間に中学3年生になりました。
中3ともなれば、部活に塾に忙しい毎日。本人もよくわからない(!?)イライラと日々戦ってます。
よく耳にする激しさはないのかな?と思うけど、こんなもんなのかな?これからもっと激しくなるのかな?
ついにこの時期が来たのか?と、私が勝手に変にドキドキしています。
話かけただけでうざそうな顔されたと思ったらニコニコと話しかけてきたり、良くわかりません笑
ご機嫌を伺うような事はしたくないなと思いながら、これがお年頃というやつなのかなと観察する日々です。
つい先日、お手伝いなど全くしない彼が、突然夕飯を作ると言いだし、お味噌汁としょうが焼き作ってくれました。美味しかったな☺️
(嬉しすぎて、写真撮る前に食べてしまった…😭)
繊細な浮き沈みも大事な成長なんだなと。
これからもっともっと大変な事は沢山あるけど、一緒に試行錯誤しながら成長を見守っていきたいと思います。
——–
Umiのいえスタッフがつづる日々の徒然。
子育てのこと・自分のこと
家族のこて・好きなこと
趣味などなど
ドタバタ騒ぎから
涙がポロリなお話まで。
(👆バックナンバー読めます)
いいね👍や感想コメントお待ちしてます

5/31 子育て支援者の集い&ディスカッション開催します

加速する少子化、
出産年齢の高齢化、
父親の産休育休の普及、
職場復帰の早さ、
子育てアプリの普及、
公園に人がいない、
子育て中の人に出会わないし求めない、 
親に頼らない頼れない、
人に聴くよりネット検索で解決しがち、 
自然分娩や母乳育児離れ 
子育てと介護のダブルケアする人の増加 
子育てを取り巻く状況は急速に変化し、
子育て支援は今まで通りでは通用しなくなりました。
さて、どうする? 
 伴走支援、
マイ保育園制度、
育休給付金など、
子育てをめぐる新たな法・行政の取り組みの違いなど、 
「今」を知り、ディスカッションをしましょう。 
 
◆講義:「妊娠出産子育て事情と社会の取り組み〜伴走支援、マイ保育園制度とは〜 」棒田明子
◆ディスカッション:「今現場で何がおきているか、そして私の大切にしたいこととは?」 
 ファシリテーター 齋藤麻紀子(Umiのいえ代表)
【日時】2023年5月31日(水)10:30〜12:30 
【会場】NPO法人Umiのいえ (相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分)
【対象】子育て支援団体運営者、産前産後のケアに関わる人、保育士、助産師など

4/23 横浜の港 山下公園にて ツナガリウォーク2023イベント

ダウン症
私はなに症?
あなたはなに症?
この世界はいろいろな違いに名前があるものです。
でも、
お空の鳥や、芝生のアリからみたら、私たちはみんな同じ。
ニンゲン。
何かが多く何かが欠けていて、
デコボコガタゴト。
大人も子どもも、唯一の人たち。
 
4/23 横浜の港
山下公園にて
ツナガリウォーク2023イベント
 
木々も花も輝いて、
みんながシャボン玉に
わーわーとはしゃぎ、
笑顔がどこもかしこもキラキラで、
みんながワイワイ歩きました。
ダウン症の人たちのダンスが、
愉快でカッコよくて一生懸命で、
みんなで大拍手しました。
Umiのいえテントにお立ち寄りの皆さん、ありがとうございました!!
青空の下、イベントに集まることができて、
おかげさまで、
みーんな生きてる生きてる、
元気です!