ブログ」カテゴリーアーカイブ

おっぱい教室を開催しました。【お悩み相談】

【第一子 9ヶ月さん お悩み】
来年1月に1歳0ヶ月の子どもを親に預けて
海外に夫婦で旅行に行きたい。
でも、乳腺炎が心配だから、
断乳してから行こうかな。
先週、乳腺炎になったばかりだから怖い。
明け方の頻回授乳がしんどい。
夜間断乳しようかな。
 
◎お話したこと
先週、乳腺炎になったばかりの時に、
悩むのはやめよう。
3ヶ月後には全く違う状況になっているのかもしれない。
心配し過ぎず、準備し過ぎずにいきましょう。
断乳してから行くと決めるのは
まだ早い。
その時の自分と
その時のお子さんの
心と体に合わせて
決められるように、
今は、
相談できる人を見つけておく。
どうやって身体を整えておくか、
そこを準備しておきましょう。
日中に体験した怖かったこと、
不安だったことを
睡眠中に情報整理しています。
その時に、おっぱいで
お母さんとつながりたいのです。
だから、
お座りできた時、
立てた時、
歩けた時、
心が育った時、
夜中の授乳は増えるのです。
夜中だけ、おっぱいはダメよ、と言われたら、
どんな気持ちだろう。
なんで??
納得のいかない気持ちだけが残ります。
納得のいかない気持ちは、
物への執着や、指しゃぶり、
学校生活にまで影響することがあります。
今、どうしても、お母さんの都合を優先させる必要があるのか、
それとも、子どもの納得を優先できるのか、
その場その場でよく考えていきましょう。
そして、このお子さん、
初めての場所でも目がキラキラ。
初めましての大人たちにも、
じわりじわりと近づき、
手を振ります。
家でも楽な子。
実家でも手がかからない。
夜中の頻回授乳だけが大変。
この生き生きとした表情。
これ、夜中の頻回授乳のおかげだよ。
がんばって付き合ってあげられてるから
こんなに生き生きと
9ヶ月からもう人と関わって
生きれるんだよ。
最近は、本当に、夜間、
ぐっすり眠る子が増えています。
10年前は、
夜間の頻回授乳に悩んでる人はもっと多かったものです。
そうやって心を育てていたのです。
今、頻回授乳に悩んでいる方、
自信を持って、
苦労してくださいね。
 
【第二子 9ヶ月 お悩み】
ミルク、搾乳、母乳でやっている。
搾乳の方がよく飲んでくれる気がする。
直接母乳だけだと、
嫌がることもあるし、
母乳が枯れて行ってしまう気がする。
 
◎お話したこと
哺乳瓶でゴクゴク飲みたい時期もあれば、
ちょびっとしか出ないおっぱいを
だらだらとしゃぶりたい時もある。
心が育ってくると、
おっぱいは、ご飯ではなく、
充電器になる。
その時まで、
母乳が出続けるように、
お母さんはこれまで努力してこれた。
素晴らしいです。
 
 
[まとめ]
悩んでいたこと、
スムーズにいってなかったこと、
苦労していたことが、
逆に
とてもいい感じに成長している証だったのだと
気付けたことが今回の
成果だったように思います。
苦労しているのは
自分だけではない、
ということも
ものすごく励みになるものです。
家から一歩外に出て、
誰かと話すだけで、
家の中でくよくよ
悩んでいたことが
どうでもよくなる。
子育ての悩みはそういうものです。
出会うべくして出会ったと感じる
お母さん同士の出会いが
とってもうれしい回でした。
 
 
【参加者さんの感想】
あのおっぱい教室のおかげで、授乳への気持ちが完全に変わりました。
いつもはどうやったら寝てくれるの〜ばっかり考えていたの&海外行くし減らさなきゃばかり思っていたのですが
きっとそれが乳腺炎を引き起こして私をさいこさんの講座に導いてくれたんですね。
講座後は、夜でも、思う存分飲んでね!と思えるようになりました
頻回授乳自体は大変ですが
減らさなきゃって思わなくなったら、おっぱいすぐあげてもいいやと思えるようになり、気持ち楽になりました〜
海外に向けては1歳にむけておっぱいも全く違う状況になってる可能性が高いというのはすごく納得できて、あんまり今考えるのやめよ〜と思えたのもすごーくよかったです!!!
今回相談する先がumiの家じゃなかったら、私たち親子のこの数ヶ月は全然違う方向性になっていたと思います。
(無理やりネントレしてたかと)
本当にありがとうございました♡
このご縁に感謝です!!
 
———————————
次回のおっぱい教室は、
助産師のじりさんの会です!
ぜひお話ししにいらしてください
 
💠12/12(木)10:30〜

11/ 25 不登校ってなんだ?!トーキョーコーヒーの集い @いのちのカタリバUmiのいえ 

わが子が学校に行きたがらない
そこからはじまる親子の葛藤、
子どもの心,親の心
日本の教育
つきない悩みから希望
乗り越えたこと、受け入れたこと、
手放せたこと、待っていること、
真っただ中のこと、通り過ぎたこと
想い存分、今日の時点の想いを語り合おう 
「トーキョーコーヒーNo.250よこはま都筑」さんと「Umiのいえ」のコラボ開催です。
【日時】第3 回 2024 年11月25日(月)10:30~12:30  
その後ランチタイム
【対象】 どなたでも
これまでは、幼児から・小・中・高校生のお母さんが参加されました。
世代を超えての語り合いはとても充実します。
【ファシリテーター】だんのますみ、持田三貴子(トーキョーコーヒーNo.250よこはま都筑)
【参加費】2200円税込み ランチ代込み
 〇ランチメニュー予定  2種のお豆おにぎり・具だくさん味噌汁・豆ポテサラダ・ソイアイス ・ ハーブティ

9.10月の外遊び

季節が急に変わりぐっと冷え込んできましたね!
『外遊び講座』も2年目を迎えました✨
天気に関係なく
自然の中で
親子で遊びを通してこどもたちは
五感をつかった遊びや
仲間と遊ぶことの楽しさを
大人は子育ての日々のあれこれを
あーだのこーだの言いながら
楽しく過ごしています🎵
こどももや大人も
はじめの場所や人
大人数に圧倒されて
そこの場にいるだけでお腹いっぱい…
という経験をされたことがあるがもしれません
何度も何度も
仲間と一緒の時間を経験していくと
安心できる場になり
仲間の輪にすーっと馴染んで
はいっていく場面を『外遊び講座』でもみます
親としては
せっかく来たんだから
みんなと一緒やろうよ!!
という気持ちになりますが…
どうぞお子さんの
やりたいことを大切にして下さい🌿
一緒に場にいるだけでいい🌸
まわりを見たり
仲間の声を聞いたり
自然を感じて
これしちゃいけない
あれしちゃいけない
という枠組みから
一歩そとに出て
やりたいこと
心が動くこと
を一緒に楽しみましょう🌈
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
🍎今後の予定
*11月のテーマは『運動会』
10月にできなかったので再チャレンジします!!
*今年最後の12月のテーマは『お餅つき』
杵と臼でみんなでぺったんぺったんお餅をついて忘年会しましょう✨
⬇️篠先生のブログも是非

11月のだっこおんぶクラス情報

スタッフえいこです。
2024年11月の抱っことおんぶクラス情報を
お届けします🌈
涼しい季節になってきたので
さっと抱っこをして、お出掛けもいいですね。
高い位置のおんぶでお散歩すると、
同じ景色が見えて、肩越しにおしゃべりもしやすいので
おすすめです。
ぜひ今しかない抱っことおんぶを
楽しんでくださいね。
抱っことおんぶのクラスでは、
皆様のお困りごとに伺いながら、体験、練習を進めております。
ご参加お待ちしております。
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 
◎Umiのいえクラス◎
▶心地よい抱っことおんぶのプライベートレッスン
・11/7(木)10:30~11:30 🈵/ 14:00~15:00(担当 夏井)
 
〇外部クラス〇
▶豊倉助産院クラス
11月13日(水)10:00〜11:00 / 11:30〜12:30(担当 夏井)
【会場】豊倉助産院
(最寄駅 相鉄線緑園都市駅)
@toyokurajosanin
 
▶サンクリニッククラス
11月8日(金)10:00〜11:00 / 11:30〜12:30(担当 夏井)
【会場】サンクリニック内科の隣、旧病児保育室
(最寄駅 相鉄線 南万騎が原駅)
 
▶めぐみ助産院抱っこクラス
・11月14日(木)10:30〜12:00(担当 安道)
【会場】めぐみ助産院
(鶴見駅から徒歩10分程度)
@めぐみ
 
▶Smile SALON
パパサロン
・11月23日(土)9:45~11:45
(抱っことおんぶのお話は、10:50~11:45)
【会場】菊名地区センター中会議室
@npo.100smile
 
・上大岡めぐみ保育園クラス
11月8日(金) 11:00~
「〜こころと身体が楽になる〜抱っことおんぶクラス」
【会場】めぐみ保育園
(最寄り駅上大岡駅徒歩5分)
@_kodomoto_
 
▶小机よしかたハウスクラス(担当 阿部)
●よしかたハウスクラス
・ベビーラップ体験初級クラス
11月12日(火)10:00~
・ベビーラップ練習会
11月12日(火)13:00~
・はじめての抱っこクラス
11月26日(火)10:00〜
・おんぶクラス
11月26日(火)13:00~
【会場】よしかたハウス
お申込みは公式LINE
公式LINE▶️https://lin.ee/FvXSk0n
(最寄駅 JR横浜線小机駅)
@yoshikata_house
 
 
【日程が合わない方 へ】
上記以外のお時間での個別クラス、
お友達とのグループクラスや、
出張、オンラインでのクラスも可能です。
お気軽にご相談ください。
umi@uminoie.org
※ご予約はURL 、または、
プロフィールから スケジュールへアクセス、
担当者へご連絡ください。

棒田さんの子育て講座

こどもの目線、親の行動、観察するセンスについて
探求しましょう💡
早いうちに知っておきたいこといっぱいです!!✨
【お話の内容】
・こどもの発育発達について
・子どもの好きな遊びのモト
・なぜ電池無しのおもちゃがいいのか
・手先を鍛えることの重要性
・ママ・パパの想像力を高めよう!
・禁止したいこと、しないでおきたいこと
・必要かどうかを見極め選択すること
・これからの子育て、遊び、生活で大切な5のこと など
【日時】
2024年11月28日(木)10:30~12:00
【参加費】
2,500円(税込)
※11/28は、ランチがご用意できます。(要予約)
【献立】・ベジグラタン・カリフラワーのサラダ・ひよこ豆のペースト
講座ご予約の際にご注文ください📝
【講師】
棒田明子 
NPO法人孫育て・ニッポン理事長、NPO法人ファザーリング・ジャパン理事。にっこり授乳期研究会メンバー(PIGEON)産後ママのサポートを3週間から3カ月に延ばす「3・3産後サポートプロジェクト」リーダー。「母親が一人で子育てを担うのではなく、家族、地域、社会で子どもを育てよう」をミッションに、全国にて講演、プロジェクトを行う。東京都北区多世代コミュニティー「いろむすびカフェ」アドバイザー。著書、共著に『祖父母に孫をあずける賢い100の方法』(岩崎書店)、「ママとパパも喜ぶ いまどきの幸せ孫育て」(家の光出版)孫と一緒に歌いたい 心育むふれあいソング
『孫育て童謡』(キングレコード)
【会場】NPO法人 Umiのいえ

「大切な人の死〜そして、これから〜」 いのちのカタリバ に参加しました。

子どもが産まれてすぐ、
子どもと出かける場所を
探していて
Umiのいえを知りました。
他の子育て支援施設と違って、
ベビーマッサージや
ヨガ
母乳育児講座だけでなく
思春期
流産
死産
に向き合う講座がありました。
ものすごく惹かれました。
人に話しにくいこと
聞きにくいことを
語り合った時の
深く繋がれた感覚が好きです。
講師の恭子さんが
お母さんを亡くされた話は、
涙なしでは聞けませんでした。
うちの下の子は、8歳です。
私の膝に足を乗せてご飯を食べ、
食後は私の胸の匂いをかぎ、
夜は、2人で布団にくるまり
抱き合って眠ります。
恭子さんがお母さんを亡くしたのは5歳。
もっともっとお母さんに
抱きしめられたかったでしょう。
お母さんが急に消えてしまった、
その理不尽さに、
泣いて暴れて
表現したかったと思います。
でも、お父さんの再婚により、
この世で一番大好きな人が、
まるで、いなかったかのように
暮らしていかねばならなかったのです。
恭子さんは言いました。
「私は、母を2度亡くした気がする。
一度目は亡くなった時。
二度目は家の中から母という存在が消えた時。」
壮絶な経験をした恭子さんの
眼差しはやさしい。
恭子さんの歌が人を癒す。
恭子さんが聴いてくれて
話してくれて、心が軽くなる。
それはすべて、
その経験があったからなのだと思いました。
最後に414(よいし)カードを引かせてもらいました。
414(よいし)カードとは
誰もが死生観を語り合い、
大切にしている価値観を探究するためのカードです。
47枚の中から
生きていく上で大切にしたいことを選びます。
私がどんなカードを選んだのかは秘密です🤫
みなさんが実際にカードを引く時に
はじめましての気持ちで
出会ってほしいからです✨
かつて、
私が看護師として働いていた病棟では、
冷たい看護師もいたし、
患者さんを人として尊重しない人もいました。
患者さんは、
罵声を発したり
「殺して…」
と言っている患者さんもいました。
その中でも、
いつもニコニコしていて
「ありがとう」 
「いつも良くしてもらって」
と、素晴らしい場所にいるかの様に
感謝してくれる患者さんがいました。
その人は、
ふんわりとした空気をまとっていました。
カードを選ぶにあたって、
そんな憧れの存在を
思い起こすことができました。
人とあたたかいつながりさえ
持てれば、
私は、前を向いて生きて行けそうな
気がします。
最期に家族で過ごしたい、とか
家で過ごしたい、とか
理想はあるのだけど、
どんな場所で、
たったひとりでいても、
自分さえ、
悲観せずに、
その場にいる人に感謝できれば、
それで満足だと、
今日の私はそう思えたのです。
病や死は
いつやってくるか
わかりません。 
カタリバで
思いきり向き合って、
耳をすませてもらって、
自分の胸に問うてみる。
とてもいい時間でした。
次回は、
11/7(木)10:30〜12:30
11/23(土)13:30〜15:30
です。
詳細はこちら👇

重ね煮料理を楽しむ会 「重ね煮中華丼&秋のスイーツレシピの会」 10/15と10/26に開催しました!

焼く・蒸す・茹でる・冷やすの調理方法のスイーツ
* バナナのパウンドケーキ
* 紫芋のういろう
* 豆腐団子
* かぼちゃの甘酒プリンを作りました!
そして、ランチには、重ね煮中華丼とお味噌汁。
重ね煮だと本当に早く作れるので、この中華丼を、
陣痛が始まってから作った第二子目のママもいるほど。
油を使わないので、
小さなお子様にも安心して食べさせられます。
豆腐団子は、お子様達も丸めて、
可愛いお団子が出来ました。
リピーターさんも多く、7月まで
毎月参加していた妊婦さんが、お子さんを産んで、
2ヶ月の赤ちゃんを連れて参加してくれて、
嬉しかったです!
齋藤齋藤 美保nia
💠次回の重ね煮料理を楽しむ会(調理実習)のご案内!
▶︎11/23(土)・11/24(木)
「クリスマス&ハレの日レシピの会」
シーフードパエリア、ミネストローネ、
イワシのミートローフ、ナチュラルケーキなど
▶︎12/16(月)・12/21(土)
「おせちレシピの会」
お煮しめ、かぼちゃと魚の伊達巻き、りんごきんとん、
煮なます、いももち、お雑煮、黒米ごはん

開催報告です。 10月25日金曜 Umiのいえ茶道会、開催いたしました。

秋の長雨がやっと晴れて参りました。
神無月10月もあと数日。
だんだん秋から冬への移り変わりを体感する季節がやってきますね。
こんにちは、文化部世話人のいだまさみです。
さて
開催報告です。
10月25日金曜
Umiのいえ茶道会、開催いたしました。
奇しくも昨年も10月25日に開催りしておりまして、この日にご縁がある会なのかな?と思います。
積み重ねて今回が11回
五行棚
お軸は良寛さまの「天地」
風炉と炉のまさに中間のお点前で中置きで、そして
宇宙につながるお点前です。
お菓子は今回も川原宗敦先生のお手製!!
マロングラッセ浮島
そして
金木犀の琥珀糖「つゆもかんばし」
でございました。
そこに追加で
そふとどらいふるーつ紅玉
も加わり3種のお菓子でお薄を2服召し上がっていただきました。
齋藤夫妻はお互いにお茶を。
親子さんで互いにお茶を。
そして、とうとう帛紗を使うお点前をはじめたスタッフも!!
1年の積み重ねを感じました。
初めての方も、積み重ねてきた方もそれぞれ楽しめるのがUmiのいえ茶道会です。
どうぞみなさん、お気軽ににお越しください!
来月は「炉開き」
季節が変わります。お点前も変わります。
どうぞお楽しみに!!
今回も乙亥会の川原宗敦先生、社中のみなさま、ありがとうございました。
次回は
11月27日水曜日
みなさまのご参加をお待ちしております。

11/25(月)Umiいえはお豆の日

.お豆は栄養満点、料理は難しく考えることはなく、
「ほったらかし」で大丈夫。
いつもよりすこしだけ時間はかかりますが、
なにもしなくてよいのです。
ただおいしくなるのを待つだけ。
お豆をもっと食卓に。
そのコツをお伝えします。 
お豆料理のランチと、量り売りをします。
カラフルなお豆の色や形もぜひお楽しみください。
 
【日時】
11月25日(月)11:00~13:00
Umiのいえにて
〇当日のメニュー
2種のお豆おにぎり 
具だくさん味噌汁
豆ポテサラダ
ソイアイス  
ハーブティ 
 
◯量り売りについて
お豆は各種1合(150g)から販売します。
容器持参でエコ割あり(20円引き)
〇青大豆(あおだいず) 豆ごはん・蒸豆
〇鞍掛豆(くらかけまめ) ひたし豆(ゆでたあとにめんつゆに漬ける)
〇くるみ豆 フムス・コロッケ
〇間作大豆(かんさくだいず) 豆ごはん・サラダ
〇黒大豆(くろだいず) 煮豆・蒸豆
〇黒千石大豆(くろせんごくだいず) 玄米ごはん・甘煮+クリームチーズ
〇手亡(てぼう) スープ・甘煮(白あんの材料)
〇虎豆(とらまめ) スープ・甘煮
〇十六ささげ(じゅうろくささげ) お赤飯
〇小豆(あずき) あんこ・あずき茶
〇大納言(だいなごん) お汁粉 残量少ないです
〇本金時豆(ほんきんとき) 煮豆
〇さくら豆 煮豆・あん・スイーツトッピングな
 
 
🔷お話&お料理 篠木リサ
株式会社KOKOMAME 代表 
国産・農薬、化学肥料不使用の豆類販売。
販売拠点はイベントやコミュニティカフェなど。
日々の食卓に豆が広がるようにと日々奔走中。
オーガニックソイアイスを商品開発し、イベントや飲食店で提供。
今後は「まめといも」でキッチンカーを展開予定。
 
🔷豆への思い 「豆の縁は人の縁」
豆は農家さんの間で代々繋がれてきた“種”ということを知りました。
昔の人にとっては豆がコミュニケーションツールのひとつだったと。
「〇〇さんのところの豆がおいしかったよ」となった時に豆をもらって食べるのではなく、
豆をもらっておうちで育てる。
家族の間でもその豆がいつ植えると良くて、どのように食べるとおいしいかが伝えられて繋がっていく。
きっとまだまだ全国には豆のストーリーがあると思うとワクワクするのです。
しかし、現代の日本では豆文化は衰退し豆農家さんも減ってきています。
この大事な「食」を自分の子どもには伝えるとこはできても孫は?ひ孫は?その先の未来は?
好きになればなるほど不安も大きくなりました。
そう思うなら自分ができることをまずはしよう。
ここが豆に関わる仕事をするスタート地点になりました。
 
 

Umiのいえメルマガ☆ 10/25 まず抱きしめる

こんにちは、Umiのいえです。

人と人が、尊重しあえる社会のために、
私たちができることはなんでしょうか。

まずは、目の前のこの子を
愛おしく抱きしめることから。


★来月のおすすめ講座

包括的性教育、知っていますか?
性教育は人権教育。
自分を大事にして、相手も大事にする。
乳幼児からでもできる教育です。
男子の身体の仕組み、性器の洗い方
ひとつひとつ ちゃーんと 大事なこと。
地に足のついた伝え方を、鈴木美香さんがお伝えしてくれます!
「男子を育てる親のための性教育講座」
11/13(水)
https://coubic.com/uminoie/2025773


★【オンライン講座】
産婦人科医 牛尾江美子さんお話会」
https://coubic.com/uminoie/4751650

ご自身も双子を母乳育児真っ最中の牛尾先生。
母乳育児は、お母さんの脳や心臓疾患の
リスクを下げることが分かってきています。
赤ちゃんの発達にも非常に良い影響が。
母乳育児中の方も、これからの方も、支援職の方も
知識をアップデートし、続けるコツを教わりましょう!





——メルマガcontents—–
・UmiのInstagramから
・Umiのいえ対面講座・オンライン講座
・出張Umiのいえ(外部開催講座)
▽赤ちゃんの整体&親のセラピー


☆彡Umiインスタから☆彡
「かんたん美味しい離乳食♪」
https://www.instagram.com/p/DBTqJI5zLAc/

「お豆の日、やります!」
https://www.instagram.com/p/DBKRsK7zrZR/



☆子育てよろず相談【無料】☆
悩み・愚痴・なんでも送ってくださいね。
助産師・スタッフみんなでサポートします!
⇒ https://lin.ee/xaLuLcS


□□□ 今週来週のUmiのいえ□□□

◇◇◇ Umiのいえ対面講座 ◇◇◇
肩の力を抜いて、ここではのんびりしてね。
地図・駐車場ご案内はこちら↓
http://uminoie.org/access/

>10/27(日)秦さんの調理実習
第4のごはんになる穀物のおやつ作り part3
カラダよろこぶ穀物スイーツ!
すいとん・野菜ドーナツ・あわボール・りんご葛煮
ランチ付き♪
https://coubic.com/uminoie/1181284


>10/27(日)秦さんの調理実習 青魚を食べよう
~イワシレシピ~
3種類×2人分のお惣菜のお土産付きです!
https://coubic.com/uminoie/3690637


>10/29(火)かめおかゆみこさんの「聴くを磨く」連続講座
~聴き方は生き方につながる~
6回連続講座の2回目から途中参加、今なら受付できます!
(初回分はアーカイブにて視聴可能です)
https://coubic.com/uminoie/757209


>10/29(火)えみ先生の手縫いの会
~各自作りたいものを好きに作る裁縫部~
小物から、浴衣・ワンピースまで!
えみ先生があなたの「やりたい!」をサポート。
型紙づくりもお手伝いします。
一緒にちくちく、手作りの服は思い入れひとしお♪
https://coubic.com/uminoie/1233098


>10/31(木)私に還るアロマ個人セッション
自分のため、家族のため
精油を使ってみたい方 どうぞご相談くださいね。
マンツーマンで お話をしながら 必要なアロマを見つけてみましょう!
https://coubic.com/uminoie/2723502



>>>出張Umiのいえ(外部会場講座)<<<

10/26(土)「重ね煮料理」を楽しむ会@西谷講師宅
「重ね煮中華丼と秋のスイーツレシピの会」
みんなで楽しく作っておしゃべりしましょ!
・重ね煮中華丼
・秋の重ね煮お味噌汁
・かぼちゃういろう
・リンゴのパウンドケーキ
・豆腐団子
https://coubic.com/uminoie/1300196


10/28(月)重ね煮の離乳食講座@西谷講師自宅
大人気!重ね煮で作れば、簡単で美味しく、
ご家族の食事からの取り分けで離乳食が作れます!
https://coubic.com/uminoie/4937186



※スケジュール全体はこちらから
http://uminoie.org/schedule/
★Googleカレンダーが表示されない方はこちらから!
https://coubic.com/uminoie/services


◇《親子お手当てDAY》

子どもの夜泣きで親が熟睡できない、
腱鞘炎、背中や肩首のコリ、
子どもの体で気になることがある方、
じっくりメンテナンス、しましょう!!!
★きょうだい連れ、大人のみもOKです★
10/28(月)、11/4(月)・11(月)・18(月)

【齋藤整骨院共催】
https://www.turugamine-saitoseikotsuin.com/about-1


◇◇◇ Umi通販オススメ!! ◇◇◇
https://shop.uminoie.org/

▲Umiのいえつうしん27号好評発売中!▲
https://shop.uminoie.org/items/92265945