ブログ」カテゴリーアーカイブ

Umiのいえつうしんより。

早乙女先生の連載はいつも、人間の多様性について問いかけてくれます。

今より、息がしやすい世界へ。

それぞれが、そのままの自分でいられる世界へ。

早乙女先生がアドバイザーであるUmiでの語り場。
トランスジェンダー会
3/19(木)19:00~
性も人生も、十人十色

https://coubic.com/uminoie/638870

Umiのいえつうしん4号。
残り60冊ほど。
どうぞ、どうぞ。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2017854108360461&id=1543060502506493

スタッフまいこ

発達凸凹の子育て。

どちらかと言うと、なんとなく少数派で、今まできっといろんな摩擦を越えて。

お子さんに何を望むのか、に、
「人に迷惑をかけない」こと、と。

はい!ちょっとまったー!
人に迷惑をかけない、そんな人、いないからー!

どんなに外からよく見えるあの人も、その人も、みんななんだかんだ凸凹だから。

クールに見えるあの人は自閉傾向ありだし、
みんなの中心ムードメーカーなその人は多動傾向。

普通なんてないし、
摩擦も生きている醍醐味。

泣いて笑って。

自分が発達凸凹さんの人も
パートナーがの人も、お子さんがの人も。

まずはアウトプットからどうぞ。
内側にスペースができたら、違うものが目にとまるかも。

スタッフまいこ

3/4(水)14:00~16:00
小学生母のもんだい集
~不登校、発達、友だち関係、いじめ みんなで解いたり、問いかけよう。大事なのは本音を安心できる場で話すこと。聴くこと。~
担当水嶋舞子
https://coubic.com/uminoie/678425

3/11(水)10:30~13:00
ハナハナサロン~話そう発達凸凹の子育て
担当とみながかよ
https://coubic.com/uminoie/774349

 

Umiのいえの朝

みてみてー、可愛いでしょ。
プリンのコップで咲きました。
嬉しいー!💞
みなさま、今日も良い一日を。
がっはっは。

(まきこ)

 

ハンドメイド。

「自分の手で作り出すこと」の大切さを、存分に味わえます。
それは、手芸を超えた、すべてのことに応用できるセンスです。

作ってみてわかる物の価値、
作ってみてわかる自分。

手を動かすとは、
インスピレーションがおりてきたり、
過去の自分が紐解けたり、
日々の想いが溶け出したり、
ただただ、初めて会う人とのおしゃべりが楽しかったり。

本当に楽しいです。
お一人でくるのもいいし、
学校休んで子供ときてもいいし、
赤ちゃんとくるのもいいし、
ぜひ、チャレンジしてみて!

●ハンドメイドサロン、25日、3月4日。
https://coubic.com/uminoie/971017

●手縫いの会もどうぞ!
https://coubic.com/uminoie/438135

2/21(金)聴くを磨く体験講座&午後は聴くを磨くフォローアップの会でした!

「ここで言おうと思った」
「ここなら話しても大丈夫だから」

 

上の言葉は、フォローアップでの皆様の声。

連続講座の何がいいか。
それは、その後のフォローアップに参加できること、だと思うのです。

入り口は皆様それぞれで、各々の「聴く」もしくは「聴けない」に想いを持ってのエントリー。

連続講座でたくさんの、聴ける自分をつくる「自分を楽にする方法」をやってみて感じて、採用して。

それぞれの持ち場、家庭や職場や、人と人のやり取りのなかで。
そして、その後、です。

フォローアップが、ホーム、になる。

連続講座で得られるものの中に、仲間、があります。
安心していいんだな、と感じられること。
そんな場で、話せること、聴けること、失敗すること!成功すること!その体験の積み重ね。

仲間を信頼して、助けてもらうこと。

「ホーム」を作ってお待ちしています。

フォローアップは、連続講座受講生の会となっております。
どうぞ体験から、もちろん飛び越えての連続講座から!
さてどんな世界かな?とドアをノックしてください。

体験講座のご感想。

●満たされた。
まず自分をケアしていきたい。

●今日はこどもにやさしくできると思う。
連続で変われるかな。
まずは自分の声をきいて、まわりにやさしくなれたらな。

次回体験講座は!
3/26(木)10:00~12:30
お子さま連れok!

https://coubic.com/uminoie/224001

エントリーお待ちしております☺️

4/30(木)スタート!
聴くを磨く連続講座がございます。
隔週木曜日10:00~12:30
お休み回はフォローアップへの振替あります。
https://coubic.com/uminoie/330090

スタッフまいこ