初夏です!
胸を広げて歌いませんか??
うた部世話人の独断と偏見で、今年デビュー40周年のあの方の名曲🌏を歌いますよー!!
5/9土曜10時からです!!
お申込みお待ちしております!
https://shop.uminoie.org/items/27710033
うた部世話人いだまさみ

初夏です!
胸を広げて歌いませんか??
うた部世話人の独断と偏見で、今年デビュー40周年のあの方の名曲🌏を歌いますよー!!
5/9土曜10時からです!!
お申込みお待ちしております!
https://shop.uminoie.org/items/27710033
うた部世話人いだまさみ
*海🐬山⛰川🏞など自然が好き
*肌荒れにさよならしたい👐
*水道代🚰電気代💡を減らしたい
*時短したい🤱👨💼
*柔軟剤・芳香剤が苦手👃
*そうじを楽しくしたい🧹🙋♀️💛
*子ども👶に安心な洗濯やおそうじがしたい
こんな方にぴったり✨✨✨
そして、こっから更に朗報‼️‼️
セット購入の方限定、使い方のコツが知れちゃう
「特別おそうじオンライン講座」に無料でご招待いたします😊
(今までご購入頂いた皆様にもこれから連絡しますね)
ということで!!�オンライン講座が無料でついてきちゃうお得な「おそうじセット2種類」�残りわずかになってきていますが売り切れゴメンです。宜しくお願いしま〜す。
私たちの地球を共に守っていきましょ🌎
すずぎ0回でもOKの画期的な洗濯洗剤「海へstep」を是非使ってみてください‼️
↓
・アレルギーテストは万全。
・災害時、断水のときにも大活躍。
・中性なのに油汚れに強く掃除にも活用できます。
・中性だから柔軟剤不要で、ダウンジャケットや羽毛布団、ウールやシルクも自宅で洗えちゃう😉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺🐠🐟春からニコニコ【はじめてさんセット】🌸☘️✨
①すずぎ0でもOKの洗濯洗剤「海へStep」 500gボトル
②シュットして拭き取り流す台所洗剤「森とスプレー」
③テーブルも床そうじも快適「これからのフキン」(両手サイズ)
④あちこちの汚れ落としに最強な「がんこクロスミニ」
⑤水だけで綺麗になる毛先にゴム加工の「バスブラシ」
⑥シミ汚れは、これでバッチリ部分洗い洗濯洗剤「シャチットスプレー」
★6点セット税込み合計10604円+送料=11700円程度 ➡ 消費税込、送料込みで10000円!!!
ご注文はこちらから https://shop.uminoie.org/items/27337652
ーーーーーーーーーーーーーーーー
🐠🐠🐟エコよりニコっと【愛用者さんセット】🐠🐙
①洗濯洗剤「海へstep 詰替え用」450ml
②部分洗い洗剤「シャチッとスプレー詰替え用」
③おそうじにも使える「森と詰替え原液」
④万能のスキマそうじグッズ「まきまきがんこクロス」
⑤洗濯にも靴洗いにもそうじにも使えちゃう「やわらか洗濯ブラシ」(超便利手放せない!)※こちらの商品は現品のみ!✨
⑥「コレカラのフキンてのひらサイズ」
⑦「クラゲのスポンジ」
⑧お顔のケアでツルツルに✨使い終わったらおそうじも出来ちゃう「フェイスケアシート」
8点セット 税込み合計10472円+送料=11500円程度 ➡ 消費税込・送料込み10000円で!
ご注文はこちらから https://shop.uminoie.org/items/27355530
Umiのいえにて陰陽調和料理の
初zoom講座でした。
地方の方からもご参加いただき
無事オンラインにて講座を終了しました。
先日UPしたYouTubeの動画を見て
作りましたという嬉しいお声も☺️
新作動画を作成中なので
もうしばしお待ちくださいね🎥
———————-
Umiのいえ YouTubeやってます✨
チャンネル登録&高評価👍お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
🥕重ね煮お味噌汁🥕
https://youtu.be/whFJFbm5_ok
🥬重ね煮焼きうどん🥬
https://youtu.be/qYZMw1J-Qqc
———————-
🔽いただいた感想です🔽
・美保先生のYouTubeを見て
実際に作ってみたらなんて楽なんだ!
と感じ、子供もよく食べるので
オンラインを受講しました。
食べ物に罪悪感を持って食べることが
嫌だったのですが、楽になりました。
・YouTube見て重ね煮お味噌汁
焼きうどんを作ってます!
陰陽調和料理に興味があったが遠くて
Umiのいえへ行けなかったので、
オンライン受講できてよかったです。
・UmiのいえはFacebookをフォローしていて
子連れで行くには少し距離があるので
躊躇していたところ、
オンライン講座があることを知り受講しました。
重ね煮を学び、これだったらできると思うので
やってみようと思います。
・復職予定が自粛期間に変わってしまったので、
様々なことを学びたいと思い
今回のオンライン受講しました。
陰陽が自身の身体に深く繋がるということ、
勉強になりました。参加してよかったです。
・以前から重ね煮の勉強をしたかったが
いつもタイミングが合わず。
今回は急遽、直前に予約をして参加できました。
美保先生の説明がわかりやすく、
疑問に思っていたことが腑に落ちました。
———————-
🥕5月スケジュール🥕
✳️陰陽調和料理理論 その2✳️
食べすぎない方がよい食事、
避けたい食事を学び、
陰陽のバランスが取れた中庸の食事、
中庸の身体にすることを伝えます
14日(木) 10:30〜
▶️https://shop.uminoie.org/items/28585618
✳️卵乳製品なしのカンタンおやつ講座✳️
寒天ゼリー
パウンドケーキ
お団子の基本的な作り方を教えます。
応用ができるようにアレンジ方法もお伝えします。
また、もうすぐ青梅の時期なので、
梅シロップの作り方もお伝えしますよ。
15日(金) 10:30〜
20日(木) 10:30〜
▶️ https://shop.uminoie.org/items/28892833
✳️体調不良の時に役立つお手当て食講座✳️
体調を崩した時に、
ご家庭で揃えられる食材でつくる
「お手当て食」で自然治癒力を引き出せると、
悪化せずに乗り越えられます。
梅醤番茶、葛湯、炒り玄米など知っておくと
身体の変化に対応できます。
22日(金)10:30〜
▶️https://shop.uminoie.org/items/28890722
毎回最後の15分くらいは
みなさんからの質問にお応えするとともに
近況などお話しする時間を設けます。
お申込み詳細は
UmiのいえHP スケジュールより
進んでください。
▶️www.uminoie.org
毎週月曜夕方に
妊婦さんと産後のかた対象に、助産師さんになんでも聴けるオンラインのお話会あります。赤ちゃんを産み育てる時期はとっても大事なときです。
今、家の中で、人に頼れず頑張っている人が多いと思います。
ぜひ繋がって、少しでもほっとできますように。
https://shop.uminoie.org/items/27436889
最近 緊急速報の警報音⚡️にビクッ!とする日が続きましたね。
今日は沖縄で1時間に120ミリの大雨☂️も💦
先日の講座で、1時間に100ミリ…ってパッと分からなかったのですが、
⚠️1メートル×1メートルの中に1時間に一回120キロのお相撲さんが落ちてくるのと一緒‼️
と聞いて、これはー!!大変だー‼️と小学生の息子もびっくりしていました。
コロナで自粛の今、避難しなきゃいけない状況になったら、どうしましょう❓
おうち🏠でできることも、具体的なアドバイスたくさんありますよ!
平日の開催なので、小学生のお子さんとぜひ一緒にご参加くださいね🍀
https://shop.uminoie.org/items/28018195
5月末まで緊急事態が延長となり、段々とストレスがたまってきますね。
オンラインで繋がることが出来るのはすごいことだと思います。文明の進化にお世話になりつつ、自然界との共生は忘れずに、過ごしやすい新緑の季節をお散歩しながら感じてます。旬のものを頂くことで、私たちは季節を感じ、身体が養われていきます。娯楽は止まってしまいましたが、旬の野菜は買えます。変わらずに作り続けてくれる農家の方たちがいるからこそ、生きていくことができる。有り難いことです。
★5/15・20卵乳製品なしのカンタンおやつ講座
寒天ゼリー、パウンドケーキ、お団子の基本的な作り方を教えます。応用ができるようにアレンジ方法もお伝えします。また、もうすぐ青梅の時期なので、梅シロップの作り方も教えますよ。レシピ有り。
https://shop.uminoie.org/items/28892833
★5/22体調不良の時に役立つお手当て食講座
体調を崩した時に、ご家庭で揃えられる食材でつくる「お手当て食」で、自然治癒力を引き出せると、悪化せずに乗り越えられます。梅醤番茶、葛湯、炒り玄米など知っておくと、身体の変化に対応できます。
https://shop.uminoie.org/items/28890722
★5/7陰陽調和料理理論 その1
陰陽調和料理の基本を学び、自然界と共生する食生活を見直して、毎日の食事で丈夫な身体になりましょう。
https://shop.uminoie.org/items/28584711
★5/14陰陽調和料理理論 その2
食べすぎない方がよい食事、避けたい食事を学び、陰陽のバランスが取れた中庸の食事、中庸の身体にすることを伝えます
https://shop.uminoie.org/items/28585618
毎回最後の15分くらいは、みなさんからの質問にお応えするとともに、近況などお話しする時間を設けます。
お待ちしております‼️
(食育講座講師齋藤美保)
北海道から沖縄まで、たくさんの皆さまにご支援いただきました。
おかげさまで目標額を達成いたしました。
Umiのいえお家賃バッチリです!!
本当に、皆さま、支えてくださりありがとうございました。
★皆さんのお写真みたいです~
ぜひお写真とともに、Umiのいえへメッセージください。
ここにアップさせてください。
ご縁を結んでいきたいです。
🌼UmiのいえTシャツ作りました🌼
深く根を張り
過去の英知を吸いあげて
しっかりと立つ人でありたい。
山を守り、海を守り、
月の満ち欠けに身をゆだね
いのちをつなげたい。
そんな祈りをTシャツに込めました。
皆さんに着ていただけたら嬉しいです。
ご支援頂いた一部の皆さんの紹介です。
ありがとうございました!!
↓ ↓ ↓
追加開催ありますよー!
下記をチェック!🍀
篠先生のお話会から、今を生き抜くお母さんたちへスタッフまいこのメモをシェア!
具体的な質問は、どうぞお話会で!
うちの子の悩み、は、みんなも悩んでいることかもしれない。
話して聞いて。肩の力を抜いていきましょ!
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
共通の目的を持つとよい。そうするとライバルからチーム、仲間になれる。
お母さん遊んで、はお母さん側にいて、の意味。
家事と子育て分けると苦しくなるよ。
お母さんがリーダーになる
自分流でいい!
食べる食べないは人それぞれ。
省エネタイプとたくさん必要なタイプがいる。おなか一杯食べるのは人間だけ。
こどもは我慢も無理もしない。
気質と年齢。
4~5歳は社会性の時期。仲間が必要。
子どもも必死になって今に対応しようとしている。それしかできない。まずはそれを理解してあげること。
こどもの育ちをどう守っていくか。
集中力も発現の仕方が人によって違う
子どもは寝なくても大丈夫。
緊張が強いと眠らない。
マッサージもいいね。
身体ほぐししてみたり。
入眠の儀式をするといいかも。
怒ってるとき頭の皮があたまにくっつく。
もみもみ。
特別な感覚をもっているこどもたち。
本人もつらい。
10歳ぐらいで落ち着くことが多い。
待ってあげるのが大事。安心できるから。
大人は待てるけど子供はそれぞれが王様だから、待たない。
子供が苦手、って子もいるから。
無理強いはしない。
苦しさを理解してあげて、そのうえで、やってはダメなことは伝える。
2歳までの子はおかあさんいたら大丈夫!
お母さんのセルフケアが大事。
感覚に意識をむける。
心の中に入り込んじゃうと苦しくなる。
皮膚感覚、音、踊ること。
何かやったほうがいい。
声をだして身体をゆるめる。
自分らしくいてはいけないというプレッシャーは心に鍵をかける。
こどもは見ていてほしい。
みてるからがんばって!もあり。
大事なのは生き延びること。
自粛が自滅にならにように。
子育ては、腹をきめないとできない。
どこかで、覚悟する。
わがままも大事。悪いことじゃない。
こどもは自分の成長に必要なことしかしない。
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
さぁ!感覚を使って!
篠先生とかめさんの世界へ!
5/4・8・14・21 10:00~11:30 家族でできる表現あそびネタ体験会【篠×かめ特別企画】
https://shop.uminoie.org/items/27799867
具体的に、相談したい!方におすすめ!
5/7 10:00~11:00「子どもってどうしてこうなの? 篠せんせい・・・」ZOOM子育てお話会
https://shop.uminoie.org/items/28412179
出産からもうすぐ3ヶ月。
息子はすっかり
ぷくぷく、まんまる。
手を舐めたり、
動くものを目で追ったり、
にこにこ笑ったり。
そんな息子の成長が、
たまらなく愛おしい日々。
私は抱っことおっぱいとおむつ替えで
毎日がすぎていく。
今の私はとても小さい。
でも息子のひとつひとつの成長に、
少しずつ落ち着いていく帝王切開の傷に、
その変化のひとつひとつが小さくても
積み重ねていくことが大切だってこと
感じている。
小さな私にしか見えない
小さな変化に喜ぶことができる。
それを知ることができて、
とても胸が楽になった。
そしてこんな私を味わえるのは、
Umiのいえの代表、麻紀子さんの
大好きな言葉があったから。
女には一生のうちに何度か、球根のように籠る時期が必要よ。
うん。
大丈夫なんだ。
今は愛をたっぷりたくわえよう。
そしてじっくり根を張ろう。
小さな私は一人じゃない。
あったかい支えてくれる手がある。
Umiのいえがある。
だから今日も安心して
小さな私で小さな世界を守っていこう。
(スタッフえいこ)
【JAMMIN × Umiのいえ】
深く根を張り、
過去の英知を吸いあげて
しっかりと立つ人でありたい。
山を守り、海を守り、
月の満ち欠けに身をゆだね
いのちをつなげたい。
そんな祈りをTシャツに込めました。
皆さんに着ていただけたら嬉しいです。
【購入は本日24時まで!】
Tシャツは、色・形・サイズいろいろあります。
バッグもあるよ!
“It is the mothers, not the warriors,
who create a people and guide their destiny”
〜人を創り命を導くのは、戦士でなく母である〜
〜JAMMINホームページより〜
https://jammin.co.jp
@ NPO法人 Umiのいえ
まずは、5/7(木)に、陰陽調和料理で大事にしている基本理念と、一汁一飯の調理を講師の自宅キッチンよりお伝えいたします。
食育連続講座はこれまで103期まで開講し、500人以上の方にご参加いただきました。多くの方に、食の在り方、自然との調和、陰陽調和の重ね煮の調理法などお話し、デモで調理した昼食を一緒に食べ、離乳食が進まない赤ちゃんもパクパク召し上がり、一人一人の日々の思いの丈を話す時間も設け、学びと歓談の時間を提供してきました。今は皆さんと共に食事をすることができなくて残念ですが、今、世界中が見えないウイルスと闘っているなか、一人一人が食の大切さを学び、免疫力を高め、丈夫な身体にしていくことが大事だと思います。陰陽調和の重ね煮の調理方法が出来るようになると、毎日の食事作りが楽しくなり、早く簡単に美味しく作れるので、ラクになりますよ。未就学児のお子さんも作ったとの報告も頂いています。
どうぞご参加くださいませ。
https://shop.uminoie.org/items/28584711