投稿者「umistaff」のアーカイブ

<職場復帰前の、0・1歳の赤ちゃんのお母さんへ>


仕事と子育ての両立。
大事にしなきゃならないことってなんだろう。
不安に感じていることは、なんだろう。
職場と、保育園の先生と、家族とご近所。
信頼と素直さと感謝、判断とあきらめと。
今の自分の心に向き合えますように
ちょっとでも想像して心構えしておけますように・・・
Umiのいえで例年はお話し会しているのですけど、
今回はね、ZOOMでお届けしています。
明日が最終回。
3月30日 10:00の部、13;30の部
こちらからお申込くださいね 
https://shop.uminoie.org/items/26913058

Umiのいえの知恵袋


食器洗剤「森と」があれば、手荒れもさようなら。餃子やハンバーグをこねたボール洗いも、沢山の洗剤と水を使いません。
拭き取りになれてきたら、洗剤「森と」も節約できます。

〜がんこ本舗 おそうじ学校 Facebookより〜

【Earth Day東京 2020によせて】

4月22日は「地球の日」です
我たち人間は、今、地球に住んでいます。
私たちの子どもたちの子供たちの子供たちも
おそらく地球に住んでいるでしょう。
地球を大切にしないと…
地球と仲良くしないと…
環境問題について、さまざまなアクションが必要です。
<ひたすら海をきれいにしたい!>
がんこ本舗おそうじ学校×Umiのいえから、
海を汚さないためのおそうじや洗濯をご紹介します!

本日の投稿担当はゆかです。

✨わたしのおススメ✨
『キッチン洗剤 森と・・・スプレー』🌳

手荒れにお悩みの方いませんか??
キッチンでの食器洗いは
『洗う』から『拭き取り』へシフト♪

何で洗うかも大事だけれど
汚れをいかに流さないかが一番のキモ👍

①キッチンで🍳
ごちそうさまのその後にシュッ!

美味しいご飯を食べ終わったら
新聞紙をクシュクシュして拭き拭き
古布で拭き拭き
ポリ袋で拭き拭き
とにかく使えるモノは何でも使って拭き拭きしてみよう♪

残った汚れに『森と・・・スプレー」をシュッ!として拭き拭き♪
油汚れもサラッと落ちる。
後はほんのちょーっとのお水でサッと流せば食器洗い完了。
一滴の排水も流さずに食器が綺麗にできちゃいます。

油がついたフライパンも
ミートソースやカレーにシチュー
揚げ物、焼き魚の後片付けも
ドントコーイ。
片付け楽ちん、時間も短縮🕐
汚れも流さず排水溝も綺麗✨


森と…をシュッで拭き拭き♪すれば
海🌊や山🗻のお出かけや
キャンプ・ピクニック
旅行や合宿の時間を楽しく
ストレスフリーにしてくれますよ。
洗剤成分0.96%だから、手に優しい。
ガサガサ手荒れのママさんにこそお勧めです。

➀キッチン周りやお風呂🛀そうじにシュ♪

油膜や湯垢のザラザラが、ツルっとすっきりキュッキュ!となります。
何てったって、洗剤成分0.96%、つまりほとんど水。
おそうじに使っても泡立たない。だからシャワーはサッとで十分。
おそうじの時間も使う水の量もグン!と減らせますよ。

②メガネ👓の汚れに森とスプレーをシュ♪

メガネや鏡の汚れには中性洗剤ですよね。
手垢もくもりも、森と…スプレーでスッキリです。
シュッとしてティッシュで水分のみをオフ。
その後メガネ吹きで拭き上げると、ピッカピカ✨
ぜひお試しあれ♪

森と…スプレーで
楽に〜に汚れを取って
水を大事にする暮らしスタートしましょう♪

森と… スプレー  968円(税込)
森と…詰替原液  1320円(税込)

🌍 ✨ 🌍 ✨ 🌍 ✨ 🌍

2020年4月18・19日の「Earth Day Tokyo」🌍
に今年も「Umiのいえおそうじ学校」を出店予定でしたが、
今回は参加を自粛することになりました。

Earth Day Tokyoで出そうと思っていた
「Umiのいえアースデイスペシャルセット」は
ネットショップにて数量限定✨販売中✨

*海・山・川など自然が好き
*肌荒れにさよならしたい
*水道代・電気代を減らしたい
*時短したい
*柔軟剤・芳香剤が苦手
*そうじを楽しくしたい
*子どもに安心な洗濯やおそうじがしたい

こんな方にぴったりです
ぜひご活用くださいね! 
私たちの地球さんを共に守っていきましょ〜!

「キッチン洗剤森と・・・」が入っている
アースデイスペシャルセットは
こちらで購入可能です👇
https://shop.uminoie.org/categories/134400

大好評の麻の靴下!

入荷すると瞬く間に売り切れ!大好評の麻の靴下!
一度はいたらやみつき、他の靴下はもう履けない~!!
皆さんの熱いラブコールにお応えして
沢山のカラーを入荷しました(^_-)-☆
が!
この状況では欲しいけど買いに来られないですよね。
ということで、Umiのいえ通販にアップしております!
数に限りがありますので
お気に入りカラーの購入はお早めに~!!
https://shop.uminoie.org/

おそうじ道具&洗剤アースデーセット販売します!


4月18・19日の「Earth Day Tokyo」に今年も「Umiのいえおそうじ学校」を出店予定でしたが、今回は出展を見合わせることになりました。
アースデイ東京2020で販売する予定だった
「Umiのいえアースデイスペシャルセット」
😍こちらでご紹介させていただきます🌈✨
*海🐬山⛰川🏞など自然が好き
*肌荒れにさよならしたい👐
*水道代🚰電気代💡を減らしたい
*時短したい🤱👨‍💼
*柔軟剤・芳香剤が苦手👃
*そうじを楽しくしたい🧹🙋‍♀️💛
*子ども👶に安心な洗濯やおそうじがしたい
こんな方にぴったりです✨✨✨
使い方のコツはいつでも解説します😊
🏫おそうじ学校🏫もやってます🍀
特に‼️すずぎ0回でもOKの画期的な
洗濯洗剤「海へstep」を使ってみてください‼️
・アレルギーテストは万全。
・災害時、断水のときにも大活躍。
・中性なのに油汚れに強く掃除にも活用できます。
・中性だから柔軟剤不要で、ダウンジャケットや羽毛布団、ウールやシルクも自宅で洗えちゃいます😉
【おそうじ道具&洗剤Umiのいえアースデーセット】をぜひご注文ください。
ご活用いただき、私たちの地球さんを共に守っていきましょ〜🌎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺🐠🐟春からニコニコ【はじめてさんセット】🌸☘️✨
①すずぎ0でもOKの洗濯洗剤「海へStep」 500gボトル
②シュットして拭き取り流す台所洗剤「森とスプレー」
③テーブルも床そうじも快適「これからのフキン」(両手サイズ)
④あちこちの汚れ落としに最強な「がんこクロスミニ」
⑤水だけで綺麗になる毛先にゴム加工の「バスブラシ」
⑥シミ汚れは、これでバッチリ部分洗い洗濯洗剤「シャチットスプレー」  
★6点セット税込み合計10604円+送料=11700円程度 ➡ 消費税込、送料込みで10000円!!!
ご注文はこちらから https://shop.uminoie.org/items/27337652
ーーーーーーーーーーーーーーーー
🐠🐠🐟エコよりニコっと【愛用者さんセット】🐠🐙
※限定14セット※
①洗濯洗剤「海へstep 詰替え用」450ml
②部分洗い洗剤「シャチッとスプレー詰替え用」
③おそうじにも使える「森と詰替え原液」
④万能のスキマそうじグッズ「まきまきがんこクロス」
⑤洗濯にも靴洗いにもそうじにも使えちゃう「やわらか洗濯ブラシ」(超便利手放せない!)※こちらの商品は現品のみ!✨
⑥「コレカラのフキンてのひらサイズ」
⑦「クラゲのスポンジ」
⑧お顔のケアでツルツルに✨使い終わったらおそうじも出来ちゃう「フェイスケアシート」
8点セット 税込み合計10472円+送料=11500円程度 ➡ 消費税込・送料込み10000円で!
ご注文はこちらから https://shop.uminoie.org/items/27355530
📙おまけ・・・
このセットをご購入下さった方へUmiのいえ自慢の「Umiのいえつうしん9号」をプレゼント🎁いたします。
もっているよ!という方は、大切なお友だちにさしあげてください。
生き方のヒントになるお話が満載です‼️
また、バックナンバーが良い場合は
ご購入の際にお知らせください😁
お問合せ Umiのいえ umi@uminoie.org
商品の詳しいご紹介は「がんこ本舗公式サイト」http://www.gankohompo.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌿【Earth Day東京 2020によせて】🌿
🌏4月22日は「地球の日」です🌏
我たち人間は、今、地球に住んでいます。
私たちの子どもたちの子供たちの子供たちも
おそらく地球に住んでいるでしょう。
地球を大切にしないと…
地球と仲良くしないと…
環境問題について、さまざまなアクションが必要です。
そのうちの一つ
🏠家庭で無理なくできることを
私たち「Umiのいえ」はお伝えしています。
食べるもの飲むもの吸う空気は
赤ちゃんが育つ子宮につながっていきます。
なんでも胎盤でろ過してくれると思ったら大間違い。
ろ過しきれないものもあるのです。
家庭の排水口は、海につながっています。 
浄化水槽は、すべてのゴミを除去しきれません。
化学物質、化繊などから出るマイクロプラスチックは、どんどん海を汚染していきます。
家庭でできることは、沢山あります。
なるべく洗剤・柔軟剤・芳香剤を使わない事。
洗剤を使うのであれば生分解する洗剤や重曹などを活用してみる事。
そして、洗剤を使わずお皿洗いやおそうじをしてみませんか? 
海にお返しするものは、私達の体にもどってきます。
地球は、身体の一部ですものね。

どんな菌やウイルスも「ノロノット」なら一撃!!

どんな菌やウイルス🦠も「ノロノット」なら一撃🤛
こちら携帯サイズ🌏ノロノットポケット🌏
Umiのいえでの残り数15個‼️通販で絶賛販売中です❤️
医療関係の場へ優先出荷の為…しばらくUmiのいえには入荷しないかもしれません。
そして何よりも、小さなお子さんやペット
人間にも安心の「中性」の液体です❣️
ノロノットポケットは泡で出るスプレーなので、無駄なくお使い頂けます👌
無くなったら、Umiのいえで詰替用の量り売りもしてますよ😊(お値段もめちゃお得)
マスクにシュッシュして乾かし使えば
ついたウイルスも撃退してくれます♫
是非ご活用ください🙇‍♀️
必要な方へ届きますように🍀✨
通販はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓
https://shop.uminoie.org/
おトクな春のおそうじセットもあるよ!

3/27(金)、28(土)、29(日)は全プログラムお休みします。

こんにちは、Umiのいえです。
神奈川県も外出自粛の要請が出されたため、3/27(金)、28(土)、29(日)は全プログラムお休みします。
月曜以降については、事態の動向をみて決定します。
✨🌟通販は絶賛オープン中です!🌟✨
🌊がんこ本舗の地球にやさしい洗剤・おそうじグッズ
🍲いんやん倶楽部の身体にやさしい梅醤番茶エキス・れんこんエキス☕️
🧦一度はいたらやめられない、ヘンプの靴下
大量入荷しました~🌸
🎁買って応援、お願いします❣️
https://shop.uminoie.org/
通販用おとくセットなど順次公開しますね!

麻紀子の円座、語り場。


春も予定してました。でも、4月のはZOOMにもしようかな。様子をみつつ。またお知らせします。
大事でしょ、本音を言葉にして耳を傾けて、胸の奥に出会う時間。
4/1 (水)10:30〜
テーマ「私のしたいこと」
https://coubic.com/uminoie/397620
4/2 (水)13:30〜
テーマ「お産の振り返り」
https://coubic.com/uminoie/275746
4/18 (日)14:00〜
テーマ「いのちに関わる専門職がつながる集い」
https://coubic.com/uminoie/829050
4/12(日) 10:00~
テーマ「母を想う」
https://coubic.com/uminoie/397620
5/10(日) 10:00〜
テーマ「子育て支援とは。それがしたい私とは」
https://coubic.com/uminoie/397620
5/10(日)14:00~
テーマ「うむ・うみたい・うまない・うめない」
https://coubic.com/uminoie/397620

「春から引き続きおうちで子育てを決めました」



スタッフあみです
もうすぐ4月がやってきますね


私は長女を1歳1ヶ月で保育園へ預けて
フルタイムで復帰しました

毎日時間に追われて…
夜ご飯納豆ごはんの日も多くて…
寝かしつけで一緒に寝落ちして…
土日が待ち遠しくて…

でも、久しぶりに
大人に必要とされて充実していました


次女を妊娠してからは
ちょっとそんな生活がしんどくなり

産後は少しペースを落として
お家で子育てしていくことに決めました
(Umiのいえで子連れでお仕事もしながら…)



周りの育休友達が続々と復帰
やっぱりちょっとあせるけど…

まきこさんに
「焦らなくても、
子供が手を離れたら嫌になる程働けるよ」
という言葉をかけてもらって

そっか!
いまは人生の中でも
ゆっくり過ごせる貴重な時間なんだ
こどもと過ごしてみよう



なかなかこどもに追われて
ゆっくりは過ごせないけど笑

腕時計は見なくなった



保育園では私には教えられなかったことを
先生、お友達に教えてもらいました

預けたことに後悔はありません
保育園に感謝しかありません✨



保育園に預けることも
お家で見ることも
どちらも自分で考えて決めた道なら
間違いなんてないよね


どちらのお母さんよくがんばってる
全国のお母さん本当にお疲れ様です!!!


自分で決めた道楽しみましょうね😊


悩んだらUmiのいえに
癒されにきてくださいね🌸

ただいまUmiのいえつうしん10号を製作中です。

おはようございます。
みんなの顔を思い浮かべて、
はい、今日もにっこりよい一日を!
Umiのいえは、花盛りにしてます。
お花はいいですね!
お散歩しましょ。
ただいまUmiのいえつうしん10号を製作中。
10号のテーマは
「ひらく、のびる、好きになる」です。
特集ページに添えるいい写真がないかなぁ。
伸びてる感じ。タケノコとか、アスパラとか、つくしとか。

3/23(月) がんばるんばの会特別編 ~ママファイナンシャルプランナーのお役立ちマネー講座~ 「子育て真っ最中にガン宣告。治療は?お金は?」聞こう!実体験。 開催しました!!


ゲストスピーカーとして永江寛美さんをお招きしてご自身の胃がんの発覚、告知、入院治療そして、知っておきたい治療費や保険のことを分かりやすくお話ししていただきました。
特に自分がもしかしたらこどもを遺してこの世を去るかもしれない、と考えてお子さんに残したい、伝えたい言葉をノートに書き出した、というエピソードは参加者のみなさんも他人事ではなく感じたのではないでしょうか??
あっという間に時間が来てしまいましたねー!!
まだまだいろいろお話しを聞きたい!!
平日は参加できないので、土日に開催してほしい!!
とのお声を聞きましたので、またすぐに開催を決めました!
4/11土曜
10時半から12時半まで
https://coubic.com/uminoie/629473
通常のがんばるんばの会は、ご本人、ご家族がガン治療中、経過観察中、経験者の方を対象としていますが、
今回はどなたでもご参加していただけます。
ご自分のために、ご家族のために、お友達のために。。。。
どうぞお気軽にご参加ください。
このご時世、いろいろ心配事が多いですが、Umiのいえにいらっしゃる事でお気持ちが少しでも軽くなればと思っております。
がんばるんばの会
世話人 いだまさみ