https://shop.uminoie.org/items/27710033
今回でオンラインでのレッスンは最終回です。
(来月7月からはリアルレッスン再開の予定です)
オンラインであき先生といっしょに楽しく歌って、心も身体もリフレッシュしましょう!!
お申込みをお待ちしております!!
スタッフ:いだまさみ

https://shop.uminoie.org/items/27710033
今回でオンラインでのレッスンは最終回です。
(来月7月からはリアルレッスン再開の予定です)
オンラインであき先生といっしょに楽しく歌って、心も身体もリフレッシュしましょう!!
お申込みをお待ちしております!!
スタッフ:いだまさみ
おはようございます♫
umiのいえの年一イベントに出演してくれた、ダウン症のある素敵なアーティスト【待寺優さんfrom LoveJunx】
彼が本日テレビ出演します❣️
17年間彼を追いかけてきたドキュメンタリー番組です📺
↓
フジテレビ ザ・ノンフィクション
6月7日(日)14時〜14時55分 放送
「生まれてくれてありがとう
ピュアにダンス 待寺家の17年」
ぜひ見てください😊
そして、優くんの歌のミュージックビデオに
私もりみきも一瞬出演しています👀
こちらもみてみてねっ、皆さま良い日曜日を👋
https://news.yahoo.co.jp/byl…/nakanokaori/20200605-00181597/
*どんな抱っこ紐を選んだらいいのかな…
*肩が辛い、腰が辛い…使い方はあってるのか
な…
*おんぶしたいけどどうしよう…
*暑くない抱っこ紐ってあるの?
などなど、疑問質問にお答えします✨
様々なメーカーの特色や使い方のポイントもお伝えしますよ!
どうぞご参加くださいね💕
https://shop.uminoie.org/items/29735892
着物部は6月 7月は浴衣でお稽古になります。
講座に多大なるご協力、ご指導をいただいております川崎「きものかわい屋」さんから、さらにステキなご提案をいただきました。
「浴衣レンタル」です!!
着物部で着ていただき、そのままお持ち帰りいただいてご自宅で、お出かけに!!着ていただけます。
しかもレンタル料は激安です!!
このご時世で夏祭りは中止が多いですが、せめて気持ちだけでも夏祭り気分を味わっていただけたらと思います。
写真は浴衣レンタルのサンプルの一部です。
見てるだけで幸せになりますね^_^
着物部に予約の
お申込みいただきましたら、こちらからサンプル集をメールでお送りしますので、希望の浴衣をお選びくださり、その旨返信をおねがいいたします。
もちろん
ご自分の浴衣をお持ちの方は、一式お持ちいただくのも大歓迎です!
それではまたみなさまと一緒に着付けのお稽古ができるのを楽しみにしております。
お申込みは下記のサイトからおねがいいたします
⬇️⬇️
https://coubic.com/uminoie/234355
4月からオンラインで行っていますが、
もうしばらく、この形で続けていきます。
対面でもオンラインでも
ご家族での参加はいつも大歓迎です。
今回、オンラインで開催したことで
大きなお姉ちゃんやお兄ちゃんも参加することが出来ました。
ご家族皆さんがソファーに座って聴いてくださっている様子が
小さな画面に見えて、とても嬉しく思いました。
小学生のお子さんたちは
生まれた時のお話を聞くことはあると思いますが
自分が
どのようにして抱っこされたのか、
どのようにして
自分の手を見つけ、
転がれるようになり、
ズリバイをしたり、ハイハイをしたのか、
どのようにして
座って、
そして、歩くようになったのかを知ることは
あまりないかもしれません。
こうして、発達のことや体のことを聞くことで
小さな赤ちゃんをより大切に思い、その動きに
より興味を持てるのではと思います。
そして、
また、自分自身の体への関心が湧いてくるかもしれないし
大切にされたんだという発見もあるかもしれません。
どうぞ、ご家族皆さんでご参加ください。
大きいお姉さんお兄さんたちだけでなく
少しだけ大きいお姉さんやお兄さんたちにも
わかるお話ができるように
少し工夫をしてみます。
ご家族で参加してくださった
Oさんからの感想です。
「三人目ですが、あかちゃんの発達のことなどはじめて知ることも多く、夫と子どもも一緒にお話をきかせてもらったのですが、とても楽しかったと言っていました。
月齢にあった動き(3ヶ月くらいで首が座るとか、半年くらいで寝返りするなど)のことはよく教えてもらえますが、今回のように、手を合わせる動きで、からだの中心を感じているとか、からだの地図の話などは初めて聴くことでした。
だっこのコツも初めて聴くことで、教えていただいたように抱っこしたら、こちらも心地よいような感じがしました。」
https://shop.uminoie.org/items/27436035
陰陽とは、東洋的な発想であり、私たちが住む自然界には、陰性のものと陽性のものが存在し、調和しています。昼と夜、太陽と月、春夏と秋冬、南風と北風、男と女、、、当たり前の生活の中に、陰陽があり、1日が流れ、四季があり、毎年毎年繰り返されていきます。食べ物には旬があり、旬のものを頂くことで、私たちは養われています。また、自然界にある食べ物も全て調和が取れていて、その命を全て丸ごと頂くことで、私たちは生かされているのです。だから、自然の恵みに感謝して大事に無駄なくいただかなくてはなりません。
外出自粛になり、世の中が混乱に陥っても、季節は流れ、もうすぐ梅雨に入ります。私が住んでいるところは、近所に地場野菜が買えるところが何ヶ所かあるのですが、4月は竹の子やフキ、5月はそら豆やえんどう豆、葉物など、採りたての新鮮な野菜を買うことができ旬を楽しみました。また、スーパーではパスタやホットケーキミックスなど小麦のものが品薄になっても、農家の方々は休まず生産し、野菜がなくて困ることはなく、つくづく生産者の方々を有り難く思った2ヶ月でした。
6/9から「陰陽調和料理法による食育連続講座104期」が始まります。
日本人として食べるべきものは、ご飯とお味噌汁が基本。感染症に負けないためにも、食事で体を調えて、薬に頼らず、元気にたくましく生きていきましょう。
食育連続講座は、講義主体で、デモでの調理になります。今期は、密にならないよう、定員数を減らし、『新しい生活様式』に準じて、講座を進めていきます。
どうぞご参加ください。
詳細はこちら、
https://coubic.com/uminoie/112564
6/9.6/17.6/23.7/7 10時半〜13時
(講師:齋藤美保)
洗濯機の匂いや、洗濯物の生乾き臭🌀気になりませんか?
洗濯してもまだ残る汗や加齢臭…😭
そんな匂いもびっくりスッキリ✨
除菌*抗菌*消臭*防臭*防カビ
と様々なアプローチができる
海へ…ビフォーアフターですが、
【中性】なので安心してお使い頂けます💕
これからの梅雨シーズンに持ってこいですよ‼️
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
「海へ…ビフォー・アフター剤」は衣類の菌の繁殖をビフォーに使用することで防ぎ、アフターとして洗濯機に使用することで洗濯槽の防カビを実現する「予防」「防衛」商品。
「海へ…Step」(洗濯洗剤)、「海をまもるシャチッとスプレー」(シミ・がんこな汚れ落とし)と併せて今回新発売の「海へ…ビフォー・アフター剤」を使用することで、安心・安全なお洗濯方法が完成します!
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
より詳しくは<製造販売元>がんこ本舗さんHPよりご確認下さい
http://www.gankohompo.com/products/laundry/07/sp/index.html
📺使い方はUmiのいえチャンネルで📺
Umiのいえ YouTubeやってます✨
チャンネル登録&高評価👍お願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/nizE6QtWCfk
☂️海へ…ビフォーアフターご注文は
こちら👉https://shop.uminoie.org/
※6/8以降の発送になります。
https://shop.uminoie.org/items/27553040
📚自宅で過ごす時間が増えると自宅の中の色んなところが見え、気になるなぁと感じるけど、どう片づけていいかわからない…
📚いらないものを捨てようと思って、片づけはじめてもものが捨てられない…
📚家の中はなんだか気が休まらない…
📚家族のコミュニケーションが減った…
📚住まいの状態とお金の状態がつながっているかも・・・
📚家族の健康状態が不安で・・
など、ウィズコロナの時代、自宅やお金の流れや家族の健康について気になることはありませんか?
住まいは生活の基盤です。
日常が潤うと住まいに幸福感がup🍀
住まいが整うと自分自身や家族の心も整い、直感力✨や判断力✨も培われてきます。
参加される方の気になる場所に合わせて、どのように改善するとよいかのヒントがきけますよ!
私自身もこの講座に参加したきっかけは、
ものが多く片付かない。
ものが捨てられない。でした…
受講をきっかけに、少しずつ住まい🏠を整えることにアンテナが向くようになり部屋の空気感が変わることに気がつきました。
とても気持ちいいー💕
この講座が皆さんの住まいを見直す、整える、自分を見つめるきっかけになったらいいなぁー✨と思います
こんにちは!
ガンを笑ってサポート
がんばるんばの会の世話人いだまさみです。
先月、水泳選手の池江璃花子さんが白血病を治療後の現在のお写真をSNSにアップされましたね。
以前よりお顔に強さが生まれて、より美しくなってらっしゃいました。
あのお写真に力をもらった方がたくさんいらっしゃると思います。
このお話会も、ガン治療中や、経過観察中のガンでがんばっている方がホッとできる場であればと思います。
どうぞご自宅から安心、安全にお気軽にご参加くださいね!!
わたしの場合は笑いにしかなりませんが。。。
乳がん治療中の写真をアップしてみようと思います。
2年ですっかり髪の毛が伸びました。
なので、今治療中の方も2年もたてばこうなりますので安心してくださいね!!
それでは
お申込みは下記サイトからお願いいたします↓↓
https://shop.uminoie.org/items/27937643
Umiのいえ「うた部」のご指導を本年度からしてくださっている
せがわあきこ先生が「瑠璃色の地球chorus vol.1」に参加されています!!
ぜひぜひご覧くださいませ~
そして次回うた部は
6月12日(金)10:00~11:15
zoomにて開催です。
↓↓
https://shop.uminoie.org/items/27710033
ぜひぜひみなさま、いっしょに歌いましょう!!