★感染予防のため、ご予約の前に、必ず以下のリンクをご覧ください。
「サロンご来場の皆様へのお願い」
★今後の情勢により、講座の中止・オンライン講座への変更の可能性があります。
その場合、お申込みの方にはご連絡させていただきますので、メールの確認をお願いします。
★外部主催の講座に関しては、リンク先の主催にお問合せください。
★講座の前後に ヘナトリートメントやお手当て承ります。
続きを読む
投稿者「umistaff」のアーカイブ
6/20 「ガンでがんばっている方のお話会〜がんばるんばの会」 zoomにて開催しました。
6/20
梅雨の晴れ間の土曜日の午後
zoomにて開催しました。
●術後に下着なに着るか問題
●脱毛後になにかぶるか問題
●リアルでがんばるんばの会開催時に何を食べるか問題
などなど
3人でたくさんお話ししました!!
みんな、元気でオンラインではあるけど会えて嬉しかったです!!
また開催しまーす^_^
ご参加ありがとうございました😊
6/17食育特別講座「梅仕事&梅料理の会」開催致しました。
色々制限はありましたが、3月から中止になったので3ヶ月ぶりの特別講座でした。毎月通ってくださった赤ちゃんだったお子様が歩いていて、すっかり幼児になってました。
ちょうど青梅と完熟梅が手に入ったので、梅ジュース、梅干し(塩漬け)、梅醤油の作り方をお見せすることができ、梅ジュース、梅ジャムの試食、そして、梅を使った料理を皆さんに召し上がっていただきました。
皆さん2ヶ月間のお子様との自粛生活は、大変なことばかりではなく、それぞれ得ることもあったようです。料理が苦手な方も自粛中は作るしかないので、料理に目覚めた方もいらっしゃいました。
久しぶりの講座で、講師自身も楽しみました。
(齋藤美保)
📢次回の食育講座のお知らせ📢
お申し込みは6/25からとなります
⚫︎陰陽調和料理法による食育連続講座105期
7/1.15.22.29(水)10時30分〜13時
https://coubic.com/uminoie/112564
⚫︎食育特別講座「夏野菜とお豆の重ね煮カレーの会」
7/17(金)10時30分〜13時30分
https://coubic.com/uminoie/139185
⚫︎母性を高める離乳食講座
7/21(火)10時30分〜13時30分
https://coubic.com/uminoie/397888
【Umiのいえメルマガ】6/18号
🤚なでてみよう🤚
学校も通常登校に戻りました。
新1年生、ようやく校舎デビューですね。
おめでとうございます。
園、小中学校、高校大学、
子ども、先生、親
みんな普段と違う気の使い方をして
心が筋肉痛になるかも~。
そういうときは
とにかく笑えることをしよう。
笑いが一番の処方箋。
大泣きもいいですね。
あとは背骨をなでおろす。
猫だと思って
こどもの背中を何度もなでおろす。
なでる自分も、なでられた子どもも
双方ほっとしますよ。
🌈 来 週 の U m i の い え 🌈
▶️ZOOM開催
6/19(金),20(土)
産婦人科医丹家歩先生講座
「女性のカラダ キホンのキ~婦人科に行く前に知って欲しいこと」
6/20(土)膣炎や月経困難症、子宮筋腫などよくある病気について
https://shop.uminoie.org/items/27434622
6/20(土)ガンでがんばっている方のためのお話会~がんばるんばの会
治療のことに限らず、今不安なことや、
楽しいこと、うれしかったことなど。。。
いろいろなことをお話しましょう!
https://shop.uminoie.org/items/27937643
6/21(日)マタニティクラス
「産後の暮らし徹底予習編」個別セッション
産後はみんな大変!だから、知って、備えて、
楽しい産後にしてほしいと思います。
対面受講もあります。
https://shop.uminoie.org/items/27627109
6/20(土)28(日)
支援者向けふんわりすくすく赤ちゃん講座
(全2回)
親子に心地よさの知恵を届ける人になろう!
https://shop.uminoie.org/items/27634881
6/22(月)家庭でやるしかないお手当ておさらい会
セルフケアのススメ編です!
https://shop.uminoie.org/items/29021019
6/23(金)子育て「当事者研究」
べてるの家の当事者研究を子育てにも活用!
家庭のお困りごと、いろんな角度で研究しよう
https://shop.uminoie.org/items/29231270
6/24(水)オトナ女子のための性教育
デリケートゾーンケア講座
正しい洗い方知っていますか?改めて向き合おう
https://shop.uminoie.org/items/28930475
6/25(木)篠先生講座
「遊びは臨機応変!家庭でできる室内遊び」
家にあるもので、世界はもっと広げられます。
https://shop.uminoie.org/items/28415112
6/25(木)家族でできる表現あそび体験会
篠秀夫さんとかめおかゆみこさんのコラボ企画!
心によろこびを育てる種まきしませんかー!
https://shop.uminoie.org/items/27799867
▶️助産師向けZOOM講座一覧はこちら
https://shop.uminoie.org/categories/2448083
🍀サ ロ ン 開 催 🍀
〜はじめましてさんも歓迎 〜
少人数の完全予約制。
サロンはとっても風通しが良いですよ~^_^
ごろんと畳で大の字になって
ひろびろしたサロンをお楽しみください。
6/21(日)第4のごはんになる
穀物のおやつ作り♪〜part1〜
おまんじゅう3種類・うす焼きせんべい・
米ぬかクッキー・酒粕クラッカーなどなど
https://coubic.com/uminoie/306456
6/21(日)秦さん講座
「家計管理って必要!?」
家を買いたい、進学させたい。
お財布と向き合うのは早い方がいい~
https://coubic.com/uminoie/198689
6/22(月) 個別 抱っこおんぶクラス
あなたと赤ちゃんに
「一番楽な居心地」を一緒に探します
https://coubic.com/uminoie/885940
6/22(月)Umi着物部
浴衣の季節がやってきた!子連れで気軽に。
https://coubic.com/uminoie/234355
6/22(月)子連れOKベリーダンスクラス
ハッピーベリー♪(Flownaturally主催)
ステイホームの運動不足をスッキリ解消しよう!
https://coubic.com/flownaturally/347120
6/22(月)タッピングタッチの会
指で軽くとんとん。
とろ~ん・ふんわか…(*´-`)
https://coubic.com/uminoie/540803
6/24(水)『ホメオパシーでホームケア』
連続講座2(外部主催)
『ホメオパシー、実際に使ってみたい!
もっと知りたい!』方へ
https://ameblo.jp/stillpoint/entry-12590067048.html
6/24(水)棒田さんの
「絵本を暮らしと心に活かすコツ」
絵本はどこでもドアみたい。
親子の絆も育みます
https://coubic.com/uminoie/376403
6/24(水)ちくちくお茶会
「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
おしゃべりしながら
ちくちく縫物しませんか
https://coubic.com/uminoie/197401
6/26(金)身体感覚講座
~ショートバージョン~
(和のお手当て会主催)
https://coubic.com/wanooteate/399777
6/26(金)瞑想会
~身体の軸を整えたいかたへ~
(和のお手当て会主催)
https://coubic.com/wanooteate/390879
▶️6月スケジュール全体はこちらから
http://uminoie.org/202006schedule/
‼️今週のオススメ通販‼️
梅雨が来る前に~!
がんこ本舗から新発売✨
予防型除菌剤
🐳海へ…BeforeAfter剤🐳
これ一本で、衣服の防臭消臭、
洗濯槽防カビ
だけでなくまな板除菌にも。
▶️詳しくはこちら
https://shop.uminoie.org/items/30120984
▶️facebook
http://facebook.com/uminoie.org
▶️賛助会員募集中
http://www.uminoie.org/sanjo/
数のふしぎが見える!【オンライン講座】糸かけ幾何学アート
糸かけて、糸かけたくて
無心で糸かけてるうちに、作品ができていく。次は違う形にチャレンジする。
もりもり作りたい欲がわいてきて、
もっと上手になったら、誰かに贈るために作ってみたい。
オンラインでも教えてもらえるよ。
7/5 いっしょにいかがですか
https://www.facebook.com/events/3001049236599449/

あそびの学びは、篠さん、かめさんの会のおかげ。
齋藤麻紀子です。皆さん、こどもたちは、お元気ですか?
昨日、Umiのいえにきた5歳の男の子に
「これってなあに?」って、聴かれました。
(えっと、赤い三角の積み木だね・・・)
と頭に浮かびましたが・・・・
それでは、おもしろくないぞ。
話がそれで終わってしまう。
「う~~ん、う~~ん、これはなんだろう??? わかった!!
オニのつのだ!」
ついでに、すぐそばにいた大人に、ねえねえこれなあに? とまわすと、
「きば」
「出っ歯」
「携帯電話」
「はんぺん」
「ちくび」
「ラッパ」
「耳」
などなど、
赤い三角の積み木一つで、次々リアクション!!
5歳の彼は、それを見て、大笑い、大喜び。
大人が本気でおちゃらけで、
想像いっぱい膨らませて遊ぶ。
一つのモノが、なんにでも見えてくる。
想像力をつかえば遊びの種類は無限大だ。
電気がなくても、たった一つの物だけで(モノがなくても)
大人と子供は、一緒に遊べる。その力は、災害でライフラインが絶たれたときにも、心をなぐさめられる。
あそびの学びは、篠さん、かめさんの会のおかげ。
オンラインで体験できますよ~~~
💙6/25午前 篠先生の「室内遊びは臨機応変~家庭でできる親子遊び」
https://shop.uminoie.org/items/28415112
💙6/25午後 かめおかゆみこさんの「家族でできる表現あそびネタ体験会」
https://shop.uminoie.org/items/27799867

7月も住まいのワークショップ講座 開講しまーす
7月も✨住まいのワークショップ講座✨
開講しまーす🌈
🍀おうちの中で好きな場所
🍀リラックスできる場所
🍀ちょっと気になる
🍀もうちょっと〇〇したい
🍀こどもがよくケガをしやすい
🍀疲れが取れない など
好きな場所には理由があり、気になる場所にも理由がある。
どうして??が分かればご自身でお家を愛着がわく心地よい空間に変えていけるヒントが沢山詰まった講座です✨
7月5日 10時30〜12時 オンライン講座💕
https://shop.uminoie.org/items/27553040
青山佳澄先生の住まいの講座を開講したきっかけも是非ご覧下さい😊
https://youtu.be/Q5F5XhMYJAQ

こんなおたよりをいただきました。
🌿
ゆったりとした時間を過ごさせてもらいました。
子どもが大きくなり仕事も始まり、伺う機会が減ってしまっていた中、貴重な一時となりました。
話し出すと自然に涙が流れてしまい、
「あ、自分で思っていたよりしんどかったんだ」と気付き、
変わらずにあたたかく迎えてくれる空間の中で、
子どもが赤ちゃんの頃の、ワクワクして接していた日々を思い出すことができました。
🌼
来てくださってありがとうござました。
私たちも嬉しい。
🌼
梅のいい香りです。今日のUmiのいえは、美保さんの梅仕事と、助産師野尻さんの母乳育児教室だよ。

「支援者向けふんわりすくすく赤ちゃん講座」(オンライン開催)
緊急事態宣言が解除され、日常生活が少しずつ動き出しました。
仕事も通常に戻った方も増えてきたと思います。
ぜひ、現場の様子をシェアしてください。
皆で学び合えたらと思います。
そして、使える知恵と工夫をお伝えできたらと思います。
第4回「支援者向けふんわりすくすく赤ちゃん講座」(オンライン開催)は
6月20日(土)、28日(日)開催です。
https://shop.uminoie.org/items/27634881
〜今まで、いただいた感想の一部です。〜
⚫︎とても深くて支援に生きるお話をありがとうございました。
最後の質問も丁寧に答えていただきありがとうございます。
これから自信をもってお伝えしていくことができます。(臨床心理士)
⚫︎ 改めて知識や根拠の再確認ができました。
人形や抱っこ紐を実際に用いた実技は大変分かりやすかったです。
特に印象深かったのは、発達は繋がっているということです。うちの子の発達はこれで大丈夫かな?と悩むお母さんは多いと思います。
実はちょっとしたコツとかお互いにとって楽で心地良い姿勢を意識してあげることで、発達の促しにもなるんだって、ハッと気づきました!(小児科勤務看護師)

6/1~隔週開催! 朝のしゃべり場@家庭でできるお手当て講座
6/1~隔週開催!
朝のしゃべり場@家庭でできるお手当て講座
本日6/15 朝イチの9時から9時半まで!!
開催しましたー^_^
本日の参加者さん(九州在住)から感想をいただきましたのでシェアさせていただきます!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゆるゆると週の始めの朝イチに話するのも良いですね💓
もりみきさんと初めてお話できたのも嬉しかったです😊
(以前、Facebookで、発送のやり取りをさせて頂いてたので🍀)
こうやって、umiのいえスタッフの皆さんとお顔合わせできるのも、九州の地からでは不可能だったので、とっても嬉しいです💓
29日も早速予約しましたー!
またよろしくお願いします🍀
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
感想をいただきそして、次回もお申込みありがとうございます😊😊
ということで、次回は6/29(月)9時からです!参加費は無料ですのでどうぞお気軽にご参加くださいね!
⬇️お申込みは下記のサイトからおねがいいたします⬇️
https://coubic.com/uminoie/687601
みなさんとオンラインでお会い出来るのを楽しみにしております。
いだまさみ
