昨夜の東北、関東での地震がありましたが、みなさま
被害はなかったでしょうか??
いつなんどきに、災害が起こるか分からない。。。と知っていてもついついそれを忘れてしまいがちですね。
災害もそうですが、病気もいつだれが、どんなときになっても不思議ではありません。
そんなときのために、どのように考え、対応すればよいのでしょうか??
ファイナンシャルプランナーの永井寛美さんがご自身の経験(胃がん)もふまえてわかりやすくお話してくださいます。
どうぞお気軽にご参加ください。
テーマ①病気とお金
自分かパートナーが、病気になったらどうしましょう。明日から働けない・・・手術となったら、長い月日欠勤になります。お給料はもらえるのか? 子育てをどうしたらいいのか、今まで通りできるのか・・・
病気になったときのことを想定して、何を備えていたらよいかを、考えてみましょう。
テーマ②子育てとお金
子どもの習い事、塾、進学、住まい、将来に向けてどれだけお金がかかるのでしょう。
その前に、どうやって、どれだけ貯金をしていくのがいいのかな?
お金がすべてではないけれど、家族のハッピーのために、お金のためかた、お金の使い方を考えてみましょう。
【日時】
テーマ①2月27日(土)10:30~12:00
テーマ②3月10日(水)10:30~12:00
【参加費】660円(税込)Umiのいえつうしん1冊プレゼント!
寛美さんの元気さパワフルさに出会うだけで、こちらもパワーをいただけることうけあいです。
