今日は家庭でできるお手当て講座一日版 無事終了しました~!

先ほど、雨が上がって日が差した瞬間、
めちゃくちゃでっかい虹🌈が出てました!!
一瞬、三本出てた気がします〜!
サロンのベランダからおすそわけ。
 
で。さてさて。
今日は家庭でできるお手当て講座一日版
無事終了しました~!🙌
 
今日は年小さん~小学生~中学生のお子さんが
いるお母さんが集まりました。
夜泣き、発達のでこぼこが気になる、便秘、吃音、
親族の慢性神経疾患、脳血管疾患などなど
 
わ~、みなさん、おつかれさまです。
いろんなお困りごとがありますね。
 
お手当ては、いろんなお困りごとも含めて、
自分も相手もまるっと包み込みます。
心の緊張も、からだから緩めます。
やさしく手を置いて、
ただ深い呼吸に合わせて
お手当てが気持ちいい、
それを感じるだけで、
驚くほど、身体がほどけていくのを
みなさん体感してくださいました。
 
生活での使いこなし方もいろいろご紹介。
 
1歳のお子ちゃんは、最後の30分で寝て、
お子さんのお手当ての実例も
見て頂くことができました。
「お手当てで、これを治そう!」というよりも
「いろいろあるけど、まあいっか」と思える
心のスペースを作ってくれるのが
一番のギフトな気がしています。
 
 
※ご感想より※
・何も知らずに受講したのですが、軽く触れるだけでこんなに全身がゆるむなんてびっくりしました。
・子連れでこんな講座が受けられるなんて、本当にありがたいです。子どものペースに合わせて柔軟に進めてくれて助かります。
・お手当てって、きっちりしなくちゃいけないのかと身構えていましたが、もっと生活で気楽に実践できそうで、今日から早速やります!
 
次回は3月22日(月)
お申込みはこちら