2020.12.6 「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」を開催しました。

今年最後の「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」は
妊婦さんと支援者の方二人のご参加でした。
 
支援者お二人は保健師さんと助産師さん。
山形と伊勢原からオンラインで参加してくださいました。
妊婦さんは35週、
ご存知のようにUmiのいえはエレベーターがない4階です。
ちょっと大変ですが、
元気に登ってきてださいました。ぱちぱちぱち。
 
今回は赤ちゃんの参加がなかったので
10ヶ月のやす君に来てもらいました。
 
 
講座ではスライドで
赤ちゃんの発達や抱っこの様子をお見せしながら
お話していますが、
やはり、目の前で見せてくれる動きはわかりやすくて
そして、ワクワクします。
(タイミングよく見せてくれるとは限りませんが。)
 
今日はハイハイから座る、またハイハイする
つかまり立ち、そしてしゃがむ。
その時の足指の使い方や絶妙な体重移動などを
見せてくれました。
それは気が付かないくらいの
小さな動きかもしれないけれど、
その小さな動きが積み重なって、
細やかな動きや大きな動きができるようになります。
 
そんなことがわかると
赤ちゃんとの毎日もちょっとワクワクになるかもしれないなと思います。
 
支援者の方は
そのワクワクをお母さんたちに伝えて欲しいなと思います。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
ぜひ、感想をお寄せください。
 
赤ちゃんゲストのやす君、ありがとう。またよろしくね。
 
 
次回の「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」は
1月24日(日)の予定です。