この日は、開業助産師ののじりさんが
来てくれます♪♪
4月から仕事復帰予定の方は、
保育園内定がまだ決まらず、
ソワソワする時期ですね。
SNSで「保育園入園」「断乳」
って検索してしまったばっかりに、
アプリをひらけばそればっかり出てくる。
軽く洗脳される状況もあるかもしれません
そんな時には、実際に助産師さんとお話するのが一番です。
自分は本当はどう思っているのか。
断乳してから復帰したいのか。
おっぱいをあげ続けたいのか。
きっと無理だろう。
大変だろう。
という思い込みを一度リセットしてみましょう。
今、この時は、人生で一度きりです。
仕事復帰するとしても、
お子さんとのおっぱいライフを
あきらめるなんてもったいないし、
あきらめる必要はないのです。
仕事復帰予定のない方も、
もちろんお越し下さいね♡
先日、3ヶ月の赤ちゃんのママさんから、
「遊び場って何ヶ月から言っていいんですか?」
って聞かれました。
「おでかけできるならいつからでも行っていいんですよ。
ママによっては、おでかけする余裕がない〜とか、
家にいる方が好きとか、
それぞれなんです。
おでかけしたいと思ったら遠慮はいりません。」
と、お伝えすると、
「そういうことなんですね〜。
たくさん出かけよう!」
って言ってくれました♡
ママの性格、赤ちゃんの様子によって、
毎日の過ごし方は人それぞれ。
困ってることは特にないから、
って遠慮せずに、
ぜひぜひお越しください。
もっと子育てが快適になる
気づきがあるかもしれません
月齢の低い方にも来てもらえたら
うれしいです♡
このおっぱい教室は、
このままでいいのだ、と思える場所。
そして、ここだけ変えてみようかな、を
一緒に探すところです。
おっぱいにこだわらず
育児の悩みがある方や
妊婦さんなど、
どなたでもお越しください。
スタッフ さいこ