
赤ちゃんの発達を知ることは、
我が子に何ができないかを知ることではなく、
小さな「できる」に気づけることだと私は思っています。
そして赤ちゃんは、「発達はこの順番じゃなきゃね!」
なんて思うことはもちろんなく
おもちゃに触りたい!
あれが見たい!
ママのところまで行きたい!
と、思いのままに頑張るのです。
だから、モチベーションもとっても大切と
加田さんは伝えてくださいます。
赤ちゃんは毎日、小さな変化を積み重ねています。
そしてパパやママがその小さな変化に気づいて
声をかけてくれることは赤ちゃんにとって大きな喜びです。
その全てが次に繋がっています。
我が子との関わりあいを深めて、
これからどんどん前に進んでいく我が子の
一番の応援団になれるように。
そしてこの発達クラスは特別な赤ちゃんのためではなく、
全ての赤ちゃんにとって、自分の体をよりしなやかに
より楽しめるためのクラスです。
ぜひご参加ください。
【日程】
〇3回コース
・5月29日(木)
・6月20日(金)
・7月23日(水)
10:30〜12:00
※8月はお休みとなります。9月の日程、調整中。
※毎月1回の開催です。ご都合の合わない月がある方は、振り替えをご相談ください。
◯全体のスケジュールからもご覧いただけます。
【受講料】
11,000円(税込)
当日、現金でお支払いをお願いしています。
※単発参加の場合は1回、3,850円(税込)

一度、単発受講していただいた後、
3回コースに変更することも可能です。
是非一度、体験してみてください。
【︎講師プロフィール】
加田 洋子(カタヨウコ)
@yoko_del_mar
◎シェルハブ・メソッド国際公認指導者(松江2期)
2018年-2021年延べ300時間に及ぶシェルハブ・メソッドのトレーニングカリキュラムを受講。
現在、神奈川で唯一の国際公認指導者。
◎和のお手当て(クラニオセイクラルセラピー)プラクティショナー
◎ベビーウェアリングコンシェルジュ(抱っことおんぶの専門家)
「赤ちゃんの発達を学ぶ講座」は2014年スタート、全国各地で開催。
受講者数は延べ1,000人を超え、オンライン導入以降は海外からの受講者も増えている。