10/15(木) 「タッピングタッチでセルフケア」 オンラインにて開催しました

 
こんにちは。
Umiのいえスタッフの英子です😊
タッピングタッチは、
とんとんぽこぽこ
優しく触れていくケアです🙌🏻
今回はセルフケアの回。
毎日頑張ってくれている心と体を
自分で優しくケアしていきます🍀
講師の中田りえさんの言葉に優しく包まれながら
みんなでとんとんぽこぽこスタートしました。
はじめはおんぶで大騒ぎしていたうちの息子も、
気付けばすやすや夢の中。。
私は体の巡りがよくなったみたい。
指の先まであったかくて気持ちよくて、
あくびが止まらなくなりました。
そしてなんだか
重たいものがふっと降りたよう。
オンラインという画面越しのクラスではありましたが、
みなさんの空気が柔らかくなっていって
お顔もほっこりほどけていくのがわかりました。
ご参加の皆様からは、
構えずに、難しく考えすぎずに、
自分にも、家族にも、周りの人にも
取り入れていけそう!という感想をいただけました。
ありがとうございました!
そして、
「自分が健康であること、
自分を大事にすることは
罪なことではないんです。」
とりえさん。
当たり前のようで、
でもなんだかずっしりと。
自分をケアすることって
なんだか贅沢をしているような気持ちに
なるときがあります。
でも、自分を大切にして解放してあげる
そこからパワーが生まれてくる。
子育ては、毎日パワーの大放出。
だからこそ、お母さんたちこそ
家族のために自分を大事にする瞬間が必要ですね。
・抱っこおんぶしながらでもできる
・小さな赤ちゃんにもできる
・思春期に入ったお子さんにもやりやすい
・自分もケアできる
そんなタッピングタッチ。
Umiのいえでも対面のクラスを開催しています。
そして、いよいよUmiのいえで
タッピングタッチの基礎講座が開かれます。
より深くタッピングタッチの心地よさを
体感したい方、おすすめです。
【タッピングタッチ基礎講座】
タッピングタッチは、道具も力もいらない、どなたにも、いつでも、どこでもすることも、受けることもできるケアです。
左右交互にトントンと、優しくふれると、心も体も温かくなり、穏やかで和やかな心持ちになることができます。
緊張や不安に押し潰されそうなコロナ禍の影響を、誰もが受けている今、トントンと癒し合うタッピングタッチを身につけて、大切な方と、心と体の健康と安心を取り戻していきましょう。
基礎講座Aは、基本のタッピングタッチを体験していただけき、セルフタッピングのご紹介をします。
基礎講座Bでは、タッピングタッチによるセルフケアを学んでいただきます。
基礎講座Cでは、さらに深い癒しを得られるケアタッピングを体験できます。
タッピングタッチをご一緒に楽しみながら身につけて、笑顔あふれる今日をつくっていきましょう。
*講師
タッピングタッチ協会認定インストラクター
中田利恵
タッピングタッチ基礎講座ABC
*対象 どなたでも
*場所 Umiのいえ
*受講料 (お支払い方法は、お申込みの方にお知らせいたします)
3回連続講座10000円
Aのみ 3000円
Bのみ 4500円
Cのみ 4500円(但し、基礎講座Aを受講済みの方)
*日時
A 11月7日10時から12時
B 12月5日10時から12時半
C 1月9日10時から12時半
*申込 
FacebookのメッセンジャーRie Nakada
nakada.rie@sea.plala.or.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして今日は、タッピングタッチを
体験できるクラスも開催します。
※本日は、中止となりました。
10/20(火)13:30〜
「タッピングタッチの部屋~とんとん・ぽこぽこ・ほんわり~」
参加費は500円です。
平日の午後、どうぞゆったりと
お子さんと一緒にご参加ください。
もちろん、お一人でも大歓迎です。
お待ちしています。
(スタッフ英子でした。)