スタッフリレーコラム【今日を無事に終える自分】

スタッフさいこです。
 
子どもが小さい頃は
社宅に住んでました。
夏は下で水遊びしてれば
誰かしら出てくる。
お昼はそうめん茹でるから
一緒に食べよーってなったり。
昼寝させて夕飯の支度をしてから
下でみんなで遊んでると
パパがブーンとバイクで帰ってくる。
子どもと2人きりでいるより
ママ友としゃべったり
他の子の様子も見れて安心しました。
 
マンションに引っ越して、
仕事をはじめて、
子ども2人を連れて
人に会うのが億劫になった。
そして、コロナ。
 
あれ?私、友達いない?
寂しいって自覚なかったけど
突然孤独がやってきた。
私、友達の作り方忘れちゃったのかな。
性格が変わって
声かけにくい人になっちゃったのかな。
しあわせやありがたみって
過ぎてみると
身にしみますね…
普段は人を誘わない私が
社宅時代の友達に
「遊ぼう」
って声をかけた。
孤独感をぶちまけた。
そしたら
「私もおんなじこと考えてた」
って言われて救われました。
 
子どもが増えたり
成長するにつれて
ママ友に会う機会が減る寂しさ。
そしてコロナの影響。
みんな同じなのかも。
コロナっていっても戦争よりはましだー
なんて言いながら
なんでもないフリして
暮らしてました。
けど、けっこう我慢してたんだ私も。
 
えらいえらい。
今日を無事に終える自分。
えらい!