8月も今日で最終日ですね
みなさんいかがお過ごしですか?
先日、逗子の海で見たこの雲
おもしろい形をしていますよね☁️
この雲を見て
頭の中には何が浮かびますか?
平らに大きく広がっていて
うちわ?羽を広げた鳥?太鼓?
一緒にいたお友達と
何に見えるー?と想像あそび🦚🥁
初めて見る変な雲に
子どもたちの頭の中は
空想の世界でキラキラ輝きます✨
空を見上げるだけで
何もなくても遊びになる
子どもたちって
本当にクリエイティブです🌈
日常に広がるちょっとした遊びや
心の育て方のヒントが詰まった
棒田さんの子育て講座
3日(木)に開催です🌿
まだお席に余裕があります
子どもたち未来に繋がる
感受性や心、身体育てのお話
私もご一緒させていただきます😊
お申し込みは下記URLへ
https://shop.uminoie.org/items/32189808
(スタッフ菜美)
「子育て」タグアーカイブ
9/27は「お父さん向け出産準備クラス」オンライン講座です。
男性の妊娠と女性の妊娠は意味が違います。
すれ違う男性と女性が、上手に力を合わせ幸せに新しい命を迎えることができるように準備しませんか。
そもそも急に父親になったといわれても
まだ生まれていないけど、
父親って今から?
妻の望み知っていますか?
自分の望みって何ですか?
では、そのために知っておきたいこと一緒に学びましょう。
●妊娠中の役割
・妻のために
・生まれてくる子どものために
・上の子どもために
・自分のために
●分娩時の役割
●産後の役割
など、お話しします。
限定8組 お父さん向けですがご夫婦でご参加ください。
初産のかたも2度め3度めのお産を迎えるファミリーもぜひどうぞ。
講師は沖縄の助産師小森さん。
「お産で女性は変わりますが、男性も変わります。
夫婦で成長するチャンスなんですよね。」と。
これまで約200組のご家族の、自宅出産介助、
「男のマタニティクラス」は1500組受講、
男子4人を育て、孫1人、ボーイフレンドとの時間も楽しむ還暦を迎えた小森さんならではの、「男と女とお産と子育て」について、 ずばり大切なお話まんさいです。
https://shop.uminoie.org/items/32842709
★オンラインですので、どの地域の方もぜひどうぞ。
実際のサポートはぜひ近くの助産師んであってください。
もできるかぎり紹介いたします。
9/10は「子どもってどうしてこうなの? 篠せんせい・・・」ZOOM子育てお話会
なんでグズいうの?
なんでお友達におもちゃかせないの?
なんで私にべったりなの?
なんで、この子こうなの?
子どもの普通ってなに?
心地よく過ごすヒントや、なかなか言えない心のうち。
誰かの悩みはみんなの悩み。
なんでも篠先生へ聞いてみよう!
9/10「子どもってどうしてこうなの? 篠せんせい・・・」ZOOM子育てお話会
https://shop.uminoie.org/items/28412179
大和での抱っこクラスはじまります
残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ暑い日が続きますね🌈
今年はコロナの影響もあり、赤ちゃんとのお出かけにも躊躇してしまいますね…💦
藤沢、小田原、町田から、umiのいえ のある横浜まではちょっと遠いな…の声にお応えして
毎月第3火曜日に大和にある@イクウェルチャイルドアカデミー大和教室にて『ここちよい抱っことおんぶクラス』を開催することとなりました✨
お家の中で過ごす時間が長くなるからこそ、親子で楽ちんで安心安全な抱っことおんぶしませんか?
家事も捗るおんぶはおうちの中での生活にもってこい!
少人数なのでどうぞ安心していらしてくださいね。
初回は8月18日火曜日です!
お待ちしています❤️
https://coubic.com/uminoie/915535
8/6(木)に 棒田さんの子育て講座 「復職するママへのお話会」 を開催します
▶️https://coubic.com/uminoie/196781
(サロン開催講座です)
復職するあなたへ。
親子の絆をどう育む?
あなたの大切にしたいことは何ですか?
もうすぐ職場復帰。
子育てと家事だけでも大変なのに
これに仕事が追加される…
やって行かれるのかなぁ~🌨
親子で過ごす時間は少なくなるので
その時間をどう過ごすか
何を大切にするのか?
がポイントになります。
でもそれは人それぞれ違うもの🌱
講座では迷いを
🟠自分の軸🟠
に変えていくワークを行いながら
「私の大切にしたいこと」
を見つけていきます。
直前予約🆗✨
午後は
🌻ちくちくお茶会🌻
「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
▶️https://coubic.com/uminoie/197401
みんなで近況報告でもしながら
のんびりちくちくしませんか?
ぜひご参加くださいね😊
今日は午後から棒田さんの子育て講座 『感受性&身体育て』を開催します
おはようございます🌞
スタッフ菜美です。
梅雨明けして急に暑い日が続き
慣れない暑さに少々バテそうです💦
なので我が家は
ほぼ毎日海で水浴びをしている
今日この頃でございます〜
今日は午後14:00〜
棒田さんの子育て講座
『感受性&身体育て〜小さいうちにしておきたいこと』
こちらはZoom講座です🖥✨
夏のもくもくした入道雲を見て
何を思い浮かべますか?☁️🌞
セミの大合唱を聴いて
どんな世界が広がるでしょうか
おもちゃが無くても
暮らしの中に遊びのヒントは
たくさん散りばめられているんですよ〜✨
そんな世界の扉の開き方
夏休みのお子さんとの関わり方など
何かヒントを掴めるかも!?
お申し込みまだ受付中です!
ピンッときた方は是非🙋♀️
私も進行役ホストとして
ご一緒させていただきます🌿
https://shop.uminoie.org/items/27412224
お悩み相談がありました。
あるある、そういうこと。
通り過ぎた人も、ぜひご一緒に。
***************
現在、1歳10ヶ月と6歳の子を子育て中で、
1歳の男の子の噛みつきに困っています。
私には上の子とちょっと話をしていて相手をしてあげられない時、
夫には相手をしてもらって興奮した時、
が多いのですが、強く噛みついてくることがよくあり、
腕や脚が痣だらけ。困っています。
6歳の上の子にすることはまずありません。
こちらが言っていることはだいぶ理解できるようになっていて、ガブー!でなくチュ!にしてねと言うと、そうしたり、
噛むのはよくないよ、と言うことも理解しているようにも思うのです。
何か改善のヒントになることがあれば教えていただけないでしょうか。
***************
ということで、
みんなどう思う?ってスタッフ内で語り合ってみました。
●私は息子の噛み癖があった時に、はじめは言い聞かせてましたが、あまりにも治らなかったので、ある日プチっとして、噛み返してめちゃくちゃ叱ってやりました。
痛いことは痛い!大人にもやったらいけないことはいけない。と。ガチでブチギレました。
喧嘩でも噛むはルール違反なので、噛んだらその場から引きずり離してそれはやったらいけないことだって徹底的に叱っていたら、やらなくなりました。
表現のひとつかもしれないけど、やったらいけないことは身をもって覚えてもらうのもひとつかもしれません。
●お母さんは絶対壊れないし何やってもいいみたいなこと思ってたりするよね、子どもって。思いっきり甘えたーいとはまた違った感覚。
うちの子は怒ると耳を閉ざしてしまうので、嫌なことされたときはこちらがガチで泣いた。するとピタっとやめたなー。
●うちは友達の子によく噛まれてました。
自分の思い通りにならなかったときに、言葉で上手く言えなかった時期に噛んでた様に思います。
その子のお母さんは子に怒る事もしなかったし、こっちに謝ってくれる事もなくてやきもきしてましたが、上手にお話が出来る様になった頃には噛まなくなったと思います。
でもやっぱり噛んだら痛い、嫌な事よと伝え続けるのは大事かなと思います。
●うちの下の子はお姉ちゃんだけを噛んでました。
私も「噛む」だけは絶対許さない! 飛んで行って「すごい剣幕」を演じてました。
ここだけは許さないというポイントを持っておくのは親子関係を築く上でも大切なのではないかと思います。
前に、Umiのいえでお友達を叩いてばかりいる子がいて、はじめはみんなで様子見してましたが、中盤でまきこさんが「コラ!」ってここぞ!ってその一瞬だけ声を張って叱っていたのがすごく心に残りました。
その子は、キョトンとしてました。「やっと怒ってもらえた」って思ってるんじゃないかと私からは見えました。
「叱るならこっちもその気」で思いきり向き合えば気持ちも伝わるんだなと思いました。
●自分で自分の腕を噛んでいたことを思い出しました。小学生くらいかなぁ。
忘れていた記憶のひとつです。
腕についた歯形を研究するために噛んでました。
と、共にきっと母から理不尽な怒られ方をしたら噛んでいたのかも、記憶は定かではないけど。
我が子がやってたら根底にどんな思いがあるのか研究してしまうかも。
もちろん、他者を傷つけることは怒りますが。
背景になにがあるのだろうと眺めてしまう自分もいるかもしれません。
●うちの子は、自分の希望が通らないと、お友だちとか赤ちゃんでもを押して倒してしまうことがありました。
見つけたらすぐに手引っ張って叱りました。
その後にどうしてそんな事をしてしまうのか、子どもの気持ちを代弁することが大切なのかなとも思います。
「悲しかったのかな」「嫌だったのかな」「話を聞いて欲しかったのかな」「寂しかったのかな」など、、、
例え噛み付きが治っても、根本が解決しなければ他の問題が出てくる可能性もあるのかなーなんて思ったり。
●噛む…うちの弟のことを思い出しました。
私と6才、妹と4才離れており言葉か出るのが遅く、妹だけに噛んでました。
ケンカしても勝てないし、言葉が出ないもどかしさで彼なりの自分の表現が噛むだったのだと思います。
母はその都度叱っており、言葉が出始めぐらいになくなりました。
噛むたび゙繰り返し、こどもに向き合って、触れながら目を見て本気で叱る。
「心をつかみながら叱る」最近tomokoさんにその言葉をもらい本気で子どもと向き合ってないなぁと私自身ハッとしました。
\\\\\\///////////////////////////////////////////////////////////////////////
以上、スタッフ内のおしゃべりより抜粋してシェアいたしました。
何が正しいかはわからないですね。
私が子どもに負担をかけているのかな
私が子どもの心に気づけてないのかな
一生懸命、手をかけてスキンシップしてるつもりなんだけどな、
なんでかななんでかな・・・
私のストレスがうつしだされてるのかな・・・
叱り方があまいのかな
叱れば叱ったで、叱りすぎたかもって、夜な夜な悩んでしまうのも親。
ごくろうさま。
叱りすぎた夜も、抱っこして手をつないで眠ろう。
(齋藤麻紀子)
篠先生のおすすめ講座
あなたがいくらリンゴが好きでも
トマトをりんごに変える事はできません。
トマトはトマト、りんごはりんご。
世の中には変えることができることと
変えることができないことがあるのです
大切な事は自分の好みに合わせて
相手を変えることではなく
「らしさ」を育ててあげること
トマトはトマトらしく
りんごはりんごらしく
それがわかるだけでみんな幸せになります。
『こども発見』篠先生著 より
*************
7/16(木)Umiのいえで 久しぶりに篠秀夫先生に会える!!
「子どもの気質と子育てのお話~役割の違いが世界を支えている」
https://coubic.com/uminoie/185912
7/30(木)オンライン「 室内遊びは臨機応変~家庭でできる親子遊び」
https://shop.uminoie.org/items/28415112
8/27(木)オンライン
「子どもの気質と子育てのお話~役割の違いが世界を支えている」
https://shop.uminoie.org/items/29014683
抱っこクラス追加開催決定!!
ご好評いただいております
🧡個別 抱っこおんぶクラス🧡
https://coubic.com/uminoie/885940
7月は満席御礼につき追加開催が決定しました‼️
マンツーマンで1時間
Umiのいえベビーウェアリングコンシェルジュが
抱っこやおんぶ
抱っこ紐の疑問など
ご要望に柔軟に対応いたします✨
親子で心地よい抱っこしてみませんか?
こちらは個別対応クラスとさせていただきます。
🟠7月20日(月)
10:00〜11:00
11:30〜12:30
🟠7月29日(水)
10:00〜11:00
11:30〜12:30
🔽詳細、ご予約はこちら🔽
https://coubic.com/uminoie/885940
—————
💚はじめての抱っこおんぶクラス💚
https://coubic.com/uminoie/342333
🟢7月18日(土)
10:30〜12:30
🌟こちらはまだ残席がございます🌟
①赤ちゃんの身体のお話し
②素手の抱っこやおんぶの練習
③お持ちの抱っこ紐の調整
④様々な抱っこ紐の選び方・体験
少人数グループでのクラスです。
基本的なお話しから
最後は抱っこ紐の体験をしていただけます。
🔽詳細、ご予約はこちら🔽
https://coubic.com/uminoie/342333
質問、ご相談は
✉️ umi@uminoie.org✉️
ご来場、ご参加お待ちしております😊
おすすめ。篠先生講座
子どもも大人もいろいろ。
外で走り回るのが好きな子と、
お庭のすみっこでアリの行列をじっと見ているのが好きな子と、
つぎつぎ展開していく子と、
じっくり一つにこだわる子と、みんないろいろ。
親や先生の生き方や考え方を押し付けたら、その子がその子らしくいられませんね。
だから、人の「それぞれ」を知らないと、成長を助けられないし、安心自信も育めない。
なので、「気質」について学んでおきましょうか。
7月は明後日Umiのいえで
8月はオンラインで講座があります。
**************
あなたがいくらリンゴが好きでも
トマトをりんごに変える事はできません。
トマトはトマト、りんごはりんご。
世の中には変えることができることと
変えることができないことがあるのです
大切な事は自分の好みに合わせて
相手を変えることではなく
「らしさ」を育ててあげること
トマトはトマトらしく
りんごはりんごらしく
それがわかるだけでみんな幸せになります。
『こども発見』篠先生著 より
*************
7/16(木)Umiのいえで 久しぶりに篠秀夫先生に会える!!
「子どもの気質と子育てのお話~役割の違いが世界を支えている」
https://coubic.com/uminoie/185912
7/30(木)オンライン「 室内遊びは臨機応変~家庭でできる親子遊び」
https://shop.uminoie.org/items/28415112
8/27(木)ンライン「こどもの気質と子育て・篠先生お話会」
https://shop.uminoie.org/items/29014683