今号も沁み入る話がたくさん。
誰かの道のりは、誰かの道しるべになります。
人を支える。
その魅力をお届けします。
————–
テーマ「おっちゃん おばちゃん」
親類、近所、お店、職場のおじさんおばさん
人は親だけでは育たず、
周りの大人の関わりが、人生を豊かにする。
血縁じゃなくとも
親代わりにもなるし、
兄さん姉さんにもなる。
世代間ギャップなんか気にせず、
若い人たちにとって、温度のある面白い大人になろう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【23号特集】テーマ「おっちゃん おばちゃん」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「あなたのまわりの、おっちゃんおばちゃんエピソードを聞かせてください」
facebookにてそんな投げかけをしたところ、素敵な物語が届きました。
【連載ページ】
●「私はわたし」父性が足らない社会(親以外の大人との関わり)/篠 秀夫
●「いつもノー天気」鍋をかかえた女子学生/かめおか ゆみこ
●「性も政治も小細工やめよう!」 大家のおばさん/早乙女 智子
●「直感的な世界を大事にしなさいよ」一人の子どもが育ち上がるのには一つの村ほどの人手が必要です/堀内 勁
●「法界力〜生老病死」ある風景/須永 晃仁
●「訪問ナースの徒然なるままに」顔の知れた関係/石川 麗子
●「弱さの研究」あいうえお/向谷地 宣明
●「皆がいきる場づくり見聞録」ユースライブラリーえんがわ(和歌山県)/青木 将幸
●「野良犬の遠吠え」お産をやめて思うこと/冨田 江里子
●「且坐喫茶〜まぁ一服どうぞ」一隅を照らす/川原 宗敦
●「親になる・親である〜養子縁組・里親」答志島の寝屋子制度に学ぶ/白井 千晶
●「となりのダブルケア〜育児と介護の同時進行」/植木 美子
●「ことだまの智恵」『はは』と『ばば』、『ちち』と『ぢぢ』/ガンダーリ松本
●「お産が危ない〜リプロダクティブ・ジャスティス」湘南鎌倉バースクリニックの存続を求めて/きくち さかえ
●「まきこの部屋」高校生のお弁当/齋藤 麻紀子
●裏表紙の絵『精霊のいるジャングル』宮下 昌也
【特別寄稿】
●特別インタビュー企画『にっぽんの仕事』
「悉皆業 ~着るもので人は整う」川合 完
●人生山あり谷あり絶景あり
「子どもが大嫌いだった私〜四人産んで人生一から(後編)」/中谷 一十三
●「おっちゃんのすすめ〜 HELP!が苦手な男ができること」
/絵本ライブアーティスト 西村 直人
バックナンバー5冊セット割