アート・表現」タグアーカイブ

音楽・ダンス・表現すること。

8/26 平和の楽器 ~水カンリンバ作りワークショップ

水が流れる優しい音がきこえる癒しの手作り楽器、

「水カンリンバ」

空き缶を4缶つなげて、

中にお水を入れて作る創作楽器です。 

 

水は世界をつなぐもの

大切な水のお話もお聴きして、創作開始!

みんな自由に色紙で装飾を楽しみました。

 

「水カンリンバ」に耳を澄ませば。。

水の音がぽこぽこぽこ・・・と 

都会に居ても自然を感じ、いつでも自然の素晴らしさに触れることが出来る優しく、

懐かしく、子宮の中で聴いた音です。

その水の波動は聴く人が癒されるだけでなく、その場も整えてくれるようです。

 
 

ナビゲーターは、戸塚在住 アトリエここゑん(coco-en)主宰の福田たかゑ さん。やってみたい!と思ったら、こちらに問合せしてみてね。

秋は「聴くを磨き」に 

夏休み後半、ですね。

あっという間に、寒いなぁなんて感じられる気温に。

普段のリズムとは違う関わりのなかで、

心や身体が動いた日々だったのではと思います。

わたしには、いい意味で、関わりのなかで自分がどのような人間なのか丸裸に、むき身にされるような夏でした。

いいところも、
ほんとは見たくないところも。

「聴く」とは、
「自分として自分で生きていく」ための

ステップだなぁと。

「『聴く』を磨く」に
出会って頂けたら。

かめおかゆみこさんに、会いにいらしてくださいね。

 

体験講座、受付中です!

次は9/6木曜日10:00~12:30

この日はお子さま連れokです!


スタッフまいこ