ブログ」カテゴリーアーカイブ

1/7 Umiのいえイベントは 故おおたか静流さんからのご寄付をもとに開催いたします。

太古の海から送られてきたメッセージを受けとめて、
じわじわ手渡していきましょう!
小さな破片くらいの願いは、
やがて大きなカタマリになり、
山を動かします。
おおたか静流
 
=========
 
生前、いただいた言葉です。
1/7 Umiのいえイベントは
故おおたか静流さんからのご寄付をもとに開催いたします。
コロナの前まで毎年行われていたイベントを
再び開催できることに、わくわく喜びがあふれてきます。
おおたかさんは、七色の声で大人もこどもも包んでくれました。
子ども達が自由に音楽を楽しめるよう、
どんなときも、どんなことがあっても寛容に迎えて
歌ってくださいました。
明日は、お空で見守っていてくれるかな。
おおたか静流さんのナンバー YouTubeをお届けします。
お声を聴いてみよう。
愛と感謝をこめて
スタッフ一同

しずりん、明日です。Umiのいえイベント、 お空から一緒に歌ってね。

 
先週、おおたか静流さんがお空に帰られました。
まさに天と地をつなぐ歌声の持ち主のおおたかさん。
亡くなった翌日は横浜で大きな虹がかかったそうです。
9/10の告別式の際には色とりどりのお花に囲まれて、おおたかさんの歌声が響きとても美しかったと、参列された方からうかがっております。
おおたかさん、これからは親しみをこめて「しずりん」と書かせていただきますね。
しずりんとは、数年前に「Umiのいえに興味をもって下さっている」というお話をうかがってからご縁をつないでいただき、
「にほんごであそぼ」に出てるあの方が!
「シコふんじゃった」のあの曲の方が?
Umiのいえに??マジで??と当日まで本当に信じられなかったのですが、本当に来てくださいました。
それを皮切りに何度もUmiのいえの畳ステージに登場してくださいました。
子ども、大人向けの音楽というくくりはなく
大人もこどもも、みんなが楽しめるコンサートでした。
これまで
琴の奏者の山本亜美さん
ヴァイオリンの向島ゆり子さん
Asuさん
そしておおたかさんのソロ
そして2020年2月29日はコロナが世間を賑わしはじめ、開催するか、中止するかと悩みながらこういう時こそ「音楽を!」と
ハンマーダルシマー小松崎健さん、ラグタイムギタリストの浜田隆史さん、Umiのいえのユーザーさんでもあるママさんピアニストの石澤真奈美さんと。
そしてわたしたちが最後に時間を共にしたのは2020年7月4日になりました。
落ち着いたら、またライブをしてくださいね!!
また会える、また歌が聞ける!!と思っていました。
そう思っているのはわたしたちだけでなく、すべてのしずりんの歌を、音楽を、世界観を愛する人たちが思っていることでしょう。
しずりんが、荼毘にふされた夜。
NHK「ブラタモリ」で青森恐山が登場。
恐山はあの世とこの世をつなぐ不思議な世界。。。と紹介されいたその時しずりんの天と地をつなぐ歌声が聞こえてきました。
なんということでしょう。
本当にしずりんは「天と地」をつなぐ歌声の持ち主だったんだ。。としみじみと感じ、涙がじんわりと出てまいりました。
しずりん
たくさんのすてきな音楽、思い出、笑顔を本当にありがとうございました。
とはいえ
まだまだしずりんの歌声をどこかでふと耳にしたら、涙が出てきそうですが。。。。
秋空を眺めて、しずりんの優しくおちゃめのお顔を思いだして、そして次の世代にもつないでいきますね。
どうぞお空でもお元気で!!
今まで本当にありがとうございました!!
忘れません。
スタッフいだまさみ

しあわせのはじまり10まで \\ あと2日!!//

UmiのいえBigイベント🎉
「しあわせのはじまりvol.10」 
 
 
あなたの
なんですか?
 
Umiのいえスタッフの
”しあわせのはじまり”
集めてみました part.3🌿
 
●お父さんとお母さんをゆるせたこと
●Umiのいえをはじめたこと
●家族や仲間と助け合えたこと
女将 makiko
●ビールをプシュっとしたとき
●プロ野球が開幕した時
●赤ちゃんをスリングで抱っこしたとき
●湯たんぽのお湯入れた時
スタッフ ai
●実家を出た日
●大きな断捨離をしたとき
●心地よいだっこと出会ったとき
●素敵な人と出会ったとき
スタッフ ami
———————
あなたの
教えてください🙌🏻

しあわせのはじまりvol.10 2024.01.07(Sun.)

ステージプログラムの発表です!
 
 
▽▽▽
1.おらほのラジオ体操
2.よさこい・大福
3. 〜空間を揺らし共鳴する音とダンス〜
『Wind Water』
Lakshmana Tomokoと
カリンバの森masaoの
スペシャルコラボ!
3.西村直人さん
えほんうた・あそびうたライブ
4.社会貢献者受賞報告
5. しあわせのはじまり10th Memorial band 
6.フィナーレ
 

しあわせのはじまり10まで \\ あと3日!!//

UmiのいえBigイベント
「しあわせのはじまりvol.10」 
 
あなたの
なんですか?
Umiのいえスタッフの
”しあわせのはじまり”
集めてみました part.2🌿
●自分のために美味しいチャイを煮出す時
●季節の移ろいを肌で感じる時
●自分の人生の点と点が繋がる時
スタッフ maiko
●妊娠してエコーで初めて心臓がぴょこぴょこ動いているのをみた時
●朝出かける時にザクザクと霜柱を踏む時
●帷子川で鮮やかなカワセミを見つけた時
●ケーキがオーブンの中で大きく膨らんでいる時
スタッフ yurie
●毎朝、笑顔の裕太さんに手を合わせる時
●東横線から富士山🗻が見えた時
●乾杯のビール、スパークリングワインがしみじみ美味しい時
スタッフ masami
●私が産まれた日
●夫に出会えた日
●こどもが産まれた日
スタッフ sayuri
———————
あなたの
教えてください🙌🏻

1月7日(日)4年ぶり10回目Umiのいえイベント 「しあわせのはじまり」開催です

生まれたこと
出会えたこと
始められたこと
終えられたこと
学べたこと
チャレンジできたこと
分かち合えたこと
気持ちいい音を聴いたこと
美しい景色をみたこと
自分の手で作り出せたこと
生きていくって、山あり谷あり、
苦しいこともあるけれど、
嬉しいなあ、嬉しいなぁと喜んだ日のことを
ときどき思い出して
原点に戻りたい。
それが、
「しあわせのはじまり」になる心もち。
また会えたね!大きくなったね!がんばったね!
なんて、声を交わし合える
ライブ&マルシェです。
1月7日(日)4年ぶり10回目Umiのいえイベント
「しあわせのはじまり」開催です
チラシは都度、アーティストさんたちから
絵をご提供いただき、
10回通して、カリンバ奏者でもある中本将夫さんがデザインしてくださいました。
つながる場を作ること。
それが私たちのしあわせのはじまり。
———————
UmiのいえBigイベント🎉
「しあわせのはじまりvol.10」 
家族で楽しめる感動いっぱいの
ライブ&ダンス
マーケットいろいろ、出会いもいろいろ!
4年ぶりの開催です!
★日時
2024年1月7日(日)11:00~16:00 
ホール前のホワイエにてマーケット開催
13:00~15:00予定 
ホールにてステージイベント(12:30開場)
★会場
西公会堂 (横浜駅南西口より徒歩10分)
★赤ちゃん、ちびっこ連れ歓迎。
年齢性別問わず大歓迎! 
★入場料
ひと家族 999円 
中学生以下無料  
入場料は全額被災地へ寄付に致します。
妊婦さんと母子の訪問に回る石川県助産師会に送金します。
・当日支払いですが、ご予約をお願いいたします
・飛び入り大歓迎🙌🏻

しあわせのはじまり10まで \\ あと4日!!//

UmiのいえBigイベント🎉
「しあわせのはじまりvol.10」 
 
あなたの
なんですか?
Umiのいえスタッフの
”しあわせのはじまり”
集めてみました🌿
●お年頃兄弟で最近は会えばケンカばかり。でもたまに見せる仲良し時間😊
●夜中に目が覚めず、朝までぐーっすり寝られた日
●時間に追われずゆっくり物作りできるとき(料理するとか裁縫とか)
スタッフ emi
●誰かと話して自分も相手もすっきりしたとき
●地球と繋がったとき
●自然とまじわり心地よいとき
スタッフ miki
●お布団に入った瞬間
●誰かに作ってもらったごはんを前にいただきますするとき
●こどもたちがみんな集まって、あそびはじめたとき
スタッフ syoko
●娘が隣で気持ちよさそうに寝てるとき
●作り手が魂込めた作品に触れて、その大切にしたいこと分かるぅぅぅと共感できるとき。
●あったかいふっかふかのおふとんで寝るとき!
スタッフ satomi
●息子と娘を妊娠したとき
●猫が膝やお腹に乗ったり、布団に入ってきたとき
●朝起きたら猫も一緒に朝まで寝てた時
スタッフ miho
———————
あなたの
教えてください🙌🏻

しあわせのはじまりvol.10 2024.01.07(Sun.)

 
 
ホワイエ ブース紹介です。
【森のまなびや】さんです。
 
西公会堂のホワイエに
みんな集まれー🙌🏻
 
輪投げが100円!
景品は何かな??
子どもたちには
わくわくどきどきが必要👍🏻
そして子どもの笑顔に
大人が力をもらえますね😊
小さい子も
ちょっと大きくなった子も。
大人の人も一緒に!
お立ち寄りください🙌🏻

♪♫しあわせのはじまり10th Memorial band ♬♪

〜こころにしあわせのたねをうえよう〜
 
この日のために各地から
プロのアーティストたちが集結。
とっても贅沢なステージです!
たくさんの楽器の音色と歌声、
大人も子どもも赤ちゃんも
身体いっぱい音を浴びるひとときをお楽しみください!
お行儀よく座っていなくても大丈夫。
立ったり座ってり飛び跳ねたり
ステージにかじりついて
自由に音を楽しもう。
曲目は、歌手おおたか静流さんのナンバーを奏でていただきます。
おおたか静流さんは、Eテレ『にほんごであそぼ』にて数々の日本の歌を歌われていました。
人の生まれること、生きること、死ぬこと、戦争や平和、病気や障がいについても深く心を寄せて、歌を届けてくださいました。
Umiのいえでも度々コンサートを開催。いつでも、自由に動く子どもたちに寛容で、静流さんの七色の声に、みんなが心打たれ力をいただきました。
故おおたか静流さんを偲び、
生の音楽で、みんなが一つにつながる時間を作りたいと思います!!
———————
UmiのいえBigイベント🎉
「しあわせのはじまりvol.10」 
家族で楽しめる感動いっぱいの
ライブ&ダンス
マーケットいろいろ、出会いもいろいろ!
4年ぶりの開催です!
★日時
2024年1月7日(日)11:00~16:00 
ホール前のホワイエにてマーケット開催
13:00~15:00予定 
ホールにてステージイベント(12:30開場)
★会場
西公会堂 (横浜駅南西口より徒歩10分)
★赤ちゃん、ちびっこ連れ歓迎。
年齢性別問わず大歓迎! 
★入場料
ひと家族 999円 
中学生以下無料  
入場料は全額北陸被災地への寄付とさせていただきます。
・当日支払いですが、ご予約をお願いいたします
・飛び入り大歓迎🙌🏻