ブログ」カテゴリーアーカイブ

「なるようになるのさ ケセラセラ」

Umiのいえは、
1/7にしあわせのはじまりという
イベントを開催しました。
1/1には能登半島で震災が起きた。
イベントを開催してよいものか考えた。
私たちにできることをやろう。
入場料を石川県の助産師さんの
母子訪問のガソリン代として
使ってもらうことにしました。
募金箱も設置して、
たくさんの方に募金頂きました。
女将のまきさんから
「さなー、募金箱つくって♡」
と依頼されたうちの中1の娘。
完成した募金箱を見てみると、
「うまれかわるなら またわたしだね」
と書いてありました。
サナが好きな
Mrs.GREEN APPLEというグループの
「ケセラセラ」という歌の歌詞の一部です。
どうしてこの歌詞にしたのか聞いてみたら、
「Umiのいえっぽい感じがしたから」って
言ってました。
苦しくて、
自分の人生を、運命を、宿命を
憎みたい時もあるけど、
山を越えて
うしろを振り返ると
少し誇らしく思える時がやってくる。
そんな日を祈るような、
ステキな歌詞だね。
そんなイメージを
Umiのいえに持っていたんだね。
うれしい。
お母さんも、
被災地や、
今、苦しんでいる人に、
そして、サナに、
私に、
そんな日が来るといいなと思っている。
そして、サナが
「ケセラセラのMVを見て、
子育てって大変なんだなって思ったよ」
と言ってたので
家族みんなで見てみた。
じーん。
話そうとしても言葉につまってしまった。
サナが離乳食を食べてくれなくて
イライラしては自分を責めた私。
パパが帰って来るとホッとした私。
そして、つらい時に限って、
母から電話が来て、
え?テレパシー?って思ったこと。
やっぱりお母さんだなって思った私。
いろいろがMVにつまってた。
一生懸命生きる人たち
がつまったMV、
ぜひ見てみて下さいね。
          スタッフ さいこ
 
#Mrs.GREEN APPLE
#生まれ変わるなら?「また私だね。」
——————–
育児に関するコラム
with babyにまとまってます⤵︎
@uminoie.wb
見返したい時には見て見て下さい。

3/24(日)しょうがいのある子と家族 100のリスクと100のしあわせ~いのちのカタリバ~

ダウン症のある我が子との生活、
まるっとお話しします。
🎤語り手・みきてぃからの
メッセージ
⬇️
 
 
 
 
 
 
【日時】3月24日(日)10:30~12:30 
 終了後はフリータイム。お弁当持参でどうぞ。
【参加費】1100円(税込み)
【定員】8組
【語り手】森深希 【進行】齋藤麻紀子
 
★森深希 プロフィール
ダブルダッチで日本人初の世界チャンピオンになった「RUN-D-CREW」のメンバー。アメリカのエンタメ登竜門としても有名なアポロシアターにも何度も出演。「RUN-D-CREW」で12年間活動した後、出産を経てMCとして全国のダンスイベント等で活躍している二児の母。人との出会いはどれも宝物♡
【会場】Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
 
申し込み

2月の重ね煮料理講座のお知らせ

2/26の重ね煮料理を楽しむ会
「ひなまつりレシピの会」がおかげさまで
満席となりました。
 
2/24(土)に追加開催いたします。
メニュー:
1.おすしのケーキ(花畑ずし)
2.重ね煮ポトフ
3.豆乳グラタン
4.酢味噌和え
5.イチゴのムースゼリー
また、
 
▫️2/6(火)重ね煮の離乳食クラス
 
▫️2/9(金)陰陽調和料理講座②お手当て食クラス
両日とも看護学生も実習で一緒に学びます。

今年初の着物部、開催しました!!

リピーターさん、初参加さんのお二人でしたが、おふたりと講師の川合さんとで和気藹々、お子さんともアレコレ遊びながらの2時間と少しでした。
リピーターさんはおばあさまの大島紬と総絞りの羽織から作り替えた帯をお持ちになり、お召しになってお帰りになりました。
初参加さんは染めの紬で、帯は練習で袋帯をしています。かわい屋さんのさがの帯は名古屋帯も袋帯も同じように巻けるのが、特徴の帯となっています。
気になる方はぜひぜひ一度、着物部でお試しになってくださいませ。
 
来月は2/20水曜
に開催です。
みなさん、着物を一緒に楽しみましょう。
ご参加をお待ちしております。
文化部世話人 井田正美

1/20 重ね煮料理を楽しむ会 「重ね煮シーフードハヤシライスの会」を開催しました。

土曜日開催のため、いつもは
保育園に行ってるお子さんも来て、
赤ちゃんの時以来の再会となりました。
初めてのご参加の方が多く、ご夫婦で参加された方は、
ご主人も料理をよくするそうで、野菜を切ったり、
盛り付けたりを積極的に参加してくださいました。
他の参加者さんからは、料理してくれていいなぁと
羨ましがられてました。
仲良しのボーイフレンドが久しぶりに来たので、
最後の4枚はBFの写真です。
幼稚園に行くようになって、いっぱいおしゃべり
出来るようになりました。
また、レビューをいただきました!
ありがとうございます✨✨
🔽
★ 5 / 5
相変わらず、楽しくて美味しい重ね煮講座でした!
レパートリーをとにかく増やしたくて…今回は洋食。
しかも息子が好きなメニューだったので、お代わりも
して、さらにデザートも大喜びでした☺️
今年は土曜開催、たくさん増やしていただけると
嬉しいですー!
 
———————–
 
次回の重ね煮料理を楽しむ会は、
●2/26(月)ひなまつりレシピの会 満席!
です
 
他に、
●2/6(火)重ね煮の離乳食講座
●2/9(金)陰陽調和料理講座②お手当て食クラス
 
すべてお申し込みは、
@umi.no.ie からになります。

1/18 重ね煮料理を楽しむ会 \\「重ね煮クリームシチューの会」でした。//

お子さんが離れられず、
だっこしたり、おんぶしたりしながら、
調理実習に参加してくださいました。
 
レビューをいただきました!
★ 5 / 5
今日は初めて先生のご自宅でのレッスンでした。
いつもは一品教えて頂いていましたか、
今日はワンプレートで1食分となる料理を
教えていただきました。どれも簡単で
美味しかったのでさっそくやりたいま思いました。
また、参加させていただきたいです。
ありがとうございました。
そして、
1/15にご参加された方からのレビュー
★ 5 / 5
大変有意義な時間でした。
ストイックにならず時短で野菜がいっぱい摂れる、
理にかなった調理方法でした。
お話いっぱいありがとうございました。
またこの会に参加したことで新たな出会いもあり
感謝申し上げます。
★ 5 / 5
陰陽調和とは、について丁寧に教えて頂けて、
日頃の食事を見直そうと思いました。
他のレシピも教えて頂きたいです。
また伺います。宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
 
 
次回の重ね煮料理を楽しむ会は、
2/26「ひなまつりレシピの会」🎎です。
 

秦さんの 「旬のおかずをぱぱっと作る会 〜一汁三菜季節のごはん〜」・ 1月25日(木)開催

見る👀・聞く👂・やってみる🖐🏻、そして味わう。 👅
知りたいことをその場で聞く。
一生モノの調理実習を楽しもう。
料理を通して、
子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。
 
今月のメニューは
・車麩のすき焼き風煮
・五目豆
・大根のゆずしょうゆ漬け
。+ฺ・。ฺ・
⇩詳細・お申し込みはこちら⇩

【Umiのいえつうしんvol23の感想頂きました!】

『すごく良かったので感想送ります♡』
「法界力 生老病死」
・須永和尚は、届かない存在と感じていたけれど、最近身近な話題を取り上げて下さるのでうれしいです。
「『弱さ』の研究 」
・めちゃくちゃ良かったです。こういう話大好きです。「愛飢え男」♡
「その場に愛が充足しているかどうか敏感な人です。」
という文には、潔さんの人柄と向谷地さんの人柄の良さがつまっています。
「愛とは個人的に調達してくるものではなく
場の中で分かち合われるものだとするなら」
という文には、孤独な人が集まる場作りをされている向谷地さんにしか表現できないもののような気がしました。
「にっぽんの仕事」
・悉皆業 川合さん 
おかげで素晴らしい職業があることを知れました。
ありがとうございます。
かっこいいです。
世の中にはかっこいい職業がたくさんありますね。
大学出て給料がいいことばかり気にして好きでもない仕事に就く人がやけに多いし、なぜかそこを目指す母の多いこと。
不思議です。私もそこを捨てきれずふらふらしてます。
「人生山あり谷あり絶景あり」
・中谷一十三さん
子どもが大嫌いだった私(後編)〜四人産んで人生一から。
書くのに勇気が必要だったと思いますが、書いて下さり感謝です。
共感もたくさんしました。
嫌悪感を出せる人が増えますように。
読んでいるうちに、一十三さんの魅力をすごく感じて、さらに、お姉ちゃんもパパもいい!って思いながらページをめくったら七五三の写真ドーンで涙腺崩壊しました。
おやつ屋さんしてるひとみさんの笑顔も良くて涙でした。
感想を頂いて、わたしももう一度読み直そう!
そんな気持ちにして頂けました✨
ありがとうございます!
皆さまからの感想、お待ちしています!
⭐️バックナンバー5冊セット割
⭐️賛助会員・購読会員の方には、毎号郵送します!
こちらからお申込みください。

年末恒例の 「藁で編むお正月飾り作りワークショップ」 計4回 開催いたしました。

もういくつ寝ると
お正月ー🎍♪♪
いやぁー、いよいよ年の瀬です。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
年末恒例の
「藁で編むお正月飾り作りワークショップ」
計4回
開催いたしました。
これに参加しないと年は越せない!!
新年が迎えられない!!という声もチラホラ聞こえてまいりました。
時に賑やかに、時に真剣に。
良い空気感が漂っており、
おひとりで、親子で、ごきょうだいで、それぞれが楽しんでステキなお飾りが出来上がっておりました。
講師の前田ゆきのさん、参加されたみなさん、ありがとうございました!!

Umiのいえ「和の文化」

みなさま
こんにちは。
新しい年になって2週間が過ぎましたね。
今年は「温故知新」
古いことを新しく始めてみませんか??
実は
Umiのいえでは「和の文化」を味わう集いがございます。
まずは第一歩です。
文化部世話人の井田正美が、みなさんをお待ちしております。
 
▫️1/24(水)10:30-12:30 
着物部
 
▫️1/31(水)10:30-12:00
茶道会~座って整うひととき~《初釜》
 
▫️2/28(水)10:30-12:00
茶道会~座って整うひととき~
 
各集いの詳細はリンク先をご覧くださいませ。
みなさまとご一緒できるのを楽しみにしております。
 
Umiのいえ文化部世話人
井田正美
 
 
@kawaiya_104