ブログ」カテゴリーアーカイブ

秦さんの「旬のおかずをぱぱっと作る会〜一汁三菜季節のごはん〜」4月25日(木)開催♪

今月のメニューは
 ・豆腐ステーキ
 ・ふきの薄味煮
 ・茶碗蒸し
一斉に草木が芽吹き、花が次々と咲き乱れて、春がやってきましたね。
目で見て、肌で感じて、季節の移ろいを楽しむのもよいけれど、
さらに食卓からも春を味わいませんか?
ほっとする味を
みんなで和気藹々作りながら、食べながら、
おしゃべりにも花を咲かせましょう。
 スタッフゆりえ
。+ฺ・。ฺ・
⇩詳細・お申し込みはこちら⇩
 
 

重ね煮料理を楽しむ会 「こどもの日レシピの会」 4/13と4/15の2回、開催しました。

コロナになってから、子どもの日レシピの会は
開催していなかったので、4年ぶりとなりました。
2月のひなまつりレシピの時にその場で申し込んで
いただいたり、リピートしてくださる方も多くて
嬉しい限りです。
2歳違いの姉妹は、お姉ちゃんが切ったり、
重ねたり、丸めたり、お餅をついたりするのを、
自分もやるやる〜の妹ちゃんで、可愛い姿を
見せてもらいました。
去年、離乳食講座からリピートしてくれてるママ、
お子さんがいつも離れなくて、おんぶか抱っこでの
参加でしたが、慣らし保育中なので、1人で調理に
参加できました。赤ちゃんだったあの子が、
もう保育園に行ってるのかと思うと、感慨深いです。
こうして開催することが出来て、皆さんが
すごく楽しそうに、柏餅を作ったり、
竹の皮に炊き込みごはんを詰めたりしている
光景を見れて、本当に嬉しかったです。
そして両日、こだわり豆腐の豆千代さんが
販売に来てくださり、試食も楽しみました。
 
 
次回の重ね煮料理を楽しむ会は、
重ね煮でイタリアンレシピの会です🇮🇹
トマトソース🍅を重ね煮して、
米粉のピザやパスタなど作ります🍕🍝
💠5月18日(土)10時半〜13時
 
6月は、梅仕事&梅料理レシピを予定しています。
齋藤美保
 

秦さんの「第4のごはんになる穀物おやつづくり」       4月20日(土)午前中開催します~

市販の甘いお菓子ばかりじゃ味覚の発達も身体の成長もちょっと心配。
どうせ食べるなら、栄養満点なおやつをあげたい。
そんな母心を叶えます。
できたたの美味しさはもちろんだけれど、作り置きもできるメニューになっています。
大人も大満足な穀物おやつを覚えましょう♪
 スタッフゆりえ
詳細・お申し込みはこちらから⇩
。+ฺ・。ฺ・
【日時】2024年4月20日(土)10:30~13:00
【内容】
・講義:粉の選び方など
・実習:デモが中心(赤ちゃん連れでも安心してご参加ください)
・メニュー:おまんじゅう3種・米ぬかクッキー・酒粕クラッカー など
・ランチ:調理したものを頂きながら、質問にお答えいたします
【持ち物】エプロン・筆記具。おんぶ紐があると便利です。
 ※3名以下の場合や台風などの悪天候の場合は中止連絡いたします。
【会場】NPO法人 Umiのいえ 相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
【講師】秦(はた)智美
。+ฺ・。ฺ・
※同日午後には秦さんの調理実習「青魚を食べよう~イワシレシピ~」 も開催予定。
作ったおかずはお夕飯用に持ち帰ります♪
ぜひ1日ゆっくりとUmiのいえでお過ごしください✨

4/20(土)は、秦さんの調理実習「青魚を食べよう〜イワシレシピ〜」♪

お馴染みの秦さんの青魚シリーズ
今月は「イワシ」です。
スーパーで安くて大量のイワシのパックを見かけては
「丸ごとか…さばくの大変そうだな」と諦めていませんか?
イワシは包丁使わず手で開けるお魚です!
やってみれば誰でも簡単に捌けるようになりますよ。
秦さんの調理実習は高く思っていたハードルをぐーんと下げてくれます。
栄養満点な青魚をもっと身近なものにしてみませんか?
 スタッフゆりえ
⇩詳細・お申し込みはこちら⇩
。+ฺ・。ฺ・
【日時】2024/4/20(土)14:00~16:00
【内容】
・講義:捌き方や保存について
・実習:デモが中心(赤ちゃん連れでも安心してご参加ください)
・メニュー:梅煮・漬け焼き・つみれ
・試食:試食しながら、質問にお答えいたします
・お土産:実習で作ったお惣菜をお持ち帰り
【持ちもの】エプロン、筆記具、タッパ(600ml程度)3個、保冷バッグ。おんぶ紐があると便利です。
【参加費】4,400円 税込
【定員】6名
※3名以下の場合と台風等悪天候の場合は中止連絡をいたします。
【場所】Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe) 電話 045-513-0552
    横浜市旭区鶴ヶ峰2-35-6 相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 
    ★道順はこちら→ http://uminoie.org/access/
。+ฺ・。ฺ・
当日午前中にはランチ付き秦さんの調理実習「第4のごはんになる穀物おやつづくり」開催です。
ぜひご家族で1日ゆっくりUmiのいえを味わいに来てください✨

よき春の日、Umiのいえ,

ありがとう。おかげさまです。
今日も営んでおります。
みんな生きていれば、試練の連続。
息苦しい、悲しい。
でも、なんとかここまでやってきた。
そして、この先ももっと幸せになるために、
手を動かす、
心から聴いてもらい、
心から話し、
安心して座り、
人に触れてもらい、
誰かのために手を動かせること。
それ全てが癒し。
よき春の日、Umiのいえ,
 

産まなかった人のカタリバ 先日、開催しました

産まなかった人のカタリバ
先日、開催しました@umiのいえ
今世では出産しなかった人の語りの場ですが、
唯一、主催者である私は、
同席させてもらう出産経験者。
おじゃましてます。
もしも私が子を産まなかったら
もしも私が子を産んでいたら
人生を交換してみたら、どんなことになるんかなぁ
酒を交わしながら互いのショートストーリーを語り聞き合った。
ツマミも美味い。まるで居酒屋。
どうしようもない
やるしかない、
逃れようもない
やるせない、
あきらめきれないこと、
あきらめたこと、
自分を育てること
飽きてくること、
それぞれのこと。
また今回も、カタリバなのに、
映画を観ているようだった。
一つ私の印象に残ったこと。
「もしも、この年齢で妊娠したら、
病院で産むしか選択肢がない。
あんなところでは、産めない」
というつぶやきを聴いた。
なんという、野生だろう。
これは、わがままとかぜいたくとか、
そういうことじゃない。
生理的なことは、その人の本能であり、
そう感じることは、その人の真実であり、
素直に言葉にされたその人が
美しかった。
産む場所も、死ぬ場所も
食べるところ
排泄するところ
寝るところ
どれもこれも、手探りで自分で決めていく。
その力を奪われないことが、
どんなに尊いことか。

Umiのいえメルマガ☆ 4/15 花冷えの季節

こんにちは、Umiのいえです。
新年度も早二週間が過ぎましたね。

あっという間に過ぎていく毎日。
意識して深呼吸して、
子どもの頭も背中もお腹も、
なでなでして、ほおずりして、
花冷えの季節もあたたかく。

忙しいときは、忙しいからこそ、
手で感じることを忘れないで。
抱っこやおんぶ、ベビーラップやお手当ても
「しっくり」くる感じを磨いてくれます。
心地よい時間の積み重ねは、なによりの充電。
「なんとなく、もうちょっと抱っこしておこう」
子どもと自分の健康には、一番信頼できるバロメーター。


*能登支援*
先週のチャリティお手当てDAYでは、
たくさんのご寄付を頂きました。
今週、スタッフが輪島方面にお手伝いに行きます。
また報告しますね。
https://www.instagram.com/p/C5otpaRSIZP/




——メルマガcontents—–
・UmiのInstagramから
・抱っことおんぶ
・出張Umiのいえ(外部開催講座)
・Umiのいえ対面講座
▽赤ちゃんの整体&親のセラピー


☆彡Umiインスタから☆彡
「聴くを磨く〜フラットに聴くこと」
https://www.instagram.com/p/C5rX2AGh2Jc/

「やればやるほど、ここちよい抱っこ!」
https://www.instagram.com/p/C5iL8dKpu5x/


☆子育てよろず相談【無料】☆
悩み・愚痴・なんでも送ってくださいね。
助産師・スタッフみんなでサポートします!
https://lin.ee/xaLuLcS



□□□ 今週来週のUmiのいえ□□□


◇◇◇ Umiのいえ対面講座 ◇◇◇
肩の力を抜いて、ここではのんびりしてね。
地図・駐車場ご案内はこちら↓
http://uminoie.org/access/


>4/16(火) かめおかゆみこさんの「聴くを磨く」連続講座
>〜聴き方は生き方につながる〜 
かめわざ流「聴く」を、一度体験してみてください。
あなたの「聴く」ちからが、変わります!
本講座は6回連続講座で、ぐぐっと深めていきます。
https://coubic.com/uminoie/757209


>4/16 (火)えみ先生の手縫いの会
>{各自作りたいものを好きに作る裁縫部}
使わなくなったへこおびや
サイズアウトしたけどお気に入りだった服
小物などにリメイクしてみませんか。
一緒に楽しくちくちくしてみましょう!
https://coubic.com/uminoie/1233098


>4/19 (金)和みのヨーガ
>@家族と自分をケアする手当て「さする、にぎる、ゆする、おす」
セルフケアと、お互いに癒されるペアワークを行います。
ゆったりとした時間でとろける心地よさを味わってください。
https://coubic.com/uminoie/2505384


>4/19 (金)Umi着物部
妊娠中でも子育て中でも、着物を着てみたい人集まれ〜。
肚もきまり、姿勢もよくなり、所作も洗練。いいこといっぱいです。
なんにも持ってない人も気兼ねなくどうぞ
https://coubic.com/uminoie/234355


>4/20 (土)秦さんの調理実習・第四のごはんになるおやつ講座その1
お腹がすいたら砂糖より穀物の甘味を。
ご飯になるような材料で、おやつを作ろう。
おまんじゅう3種類・米ぬかクッキー・酒粕クラッカーなどなど
https://coubic.com/uminoie/306456


>4/20 (土)秦さんの調理実習 青魚を食べよう<イワシレシピ>
美味しいお魚料理を食べ慣れていると
お肉が好きな年齢になってもお魚食べてくれますよ。
3種類×2人分のお惣菜のお土産付きです。
メニューは梅煮・漬け焼き・つみれ
https://coubic.com/uminoie/3690637


>4/21(日)赤ちゃんの発達を学ぶ講座
生まれてから歩くまでの赤ちゃんが、どのように
動きを獲得していくか。プロセスが分かると、
赤ちゃんの動きがほぉんとに愛おしくなる!
https://coubic.com/uminoie/905230


>4/24(水) おっぱい教室 働きながらの母乳育児
母乳は赤ちゃんへの一生の贈り物です。
吸う力で骨格を整えたり、免疫や腸内環境をじょうぶにします
夜間授乳や混合のさじ加減、お困りごと何でも相談してね
https://coubic.com/uminoie/122590


>4/24(水) スリランカカレーランチDAY!
大好評!サラッと爽やかな辛さ。やみつきです。
一粒ずつ丁寧に選別した自家焙煎珈琲もあります。
https://coubic.com/uminoie/3727571


>>>出張Umiのいえ(外部会場講座)<<<

>4/18 (木)篠先生と外遊びで学ぶ*楽しい子育てと出会う会
>@相鉄南万騎が原 こども自然公園
”遊びは人生を豊かにする”
広い公園で大人も子供も一緒に思いっきり
身体も心も動かして
子育てに必要な感覚を育みましょう!
https://coubic.com/uminoie/2979173


★★★今月の抱っことおんぶ★★★
抱っこ紐、毎日つかうものだから
身体に合った装着を知ってほしい!
正しい装着でママも赤ちゃんも体の負担が段違い。
今お持ちのもののフィッティングもいたします。

>4/16 (火)ベビーラップ初級体験会
https://coubic.com/uminoie/1397915

>4/17 (水)ベビーラップ練習会
https://coubic.com/uminoie/4279041

※スケジュール全体はこちらから
http://uminoie.org/schedule/

★Googleカレンダーが表示されない方はこちらから!
https://coubic.com/uminoie/services

◇《親子お手当てDAY》
子どもの夜泣きで親が熟睡できない、
腱鞘炎、背中や肩首のコリ、
子どもの体で気になることがある方、
じっくりメンテナンス、しましょう!!!
★きょうだい連れ、大人のみもOKです★

4/22(月)、29(月)
【齋藤整骨院共催】
https://www.turugamine-saitoseikotsuin.com/about-1

※他の日時でもご相談に応じます。
施術の問い合わせは以下まで↓
https://lin.ee/xIBaVu4

【Umiのいえつうしん】

細田 恭子さんのFacebookより

届いてます。
今回のテーマは「捨てる 捨てない」
モノを捨てる?
常識を捨てる?
子どもを見捨てる?
プライドを捨てる?
様々な視点からの捨てることと捨てないことは、本当にたくさんの気づき。
その中で、きくちさかえさんが
「お産が危ない〜リプロダクティブ・ジャスティス
NO.5増加する帝王切開」
を書いてくださり、私が届けたい言葉を丁寧に綴ってくださいました。
*手術室は私たちの分娩室なんです。経膣分娩が素敵であるなら、同じようにおなかを切って守り抜いた出産も大切にすることはできませんか*
個人の「人権」ではなく「社会的な公正」から考える帝王切開。
私たち、伝える側もさらに学ばねば!
きくちさん、ありがとうございました。
 
ご購入はこちらから↓

4/7 聴くを磨く体験講座開催しました。

今回、かめさんの話で印象に残ったのは、
「共感と同感」です。
人の話を聴く時、
「うん、うん、分かるよ。」
と共感しながら聴くことがある。
でも、相手のことを理解できていなくて
大丈夫。
日本人は、
「人の身になりなさい」
「その人の気持ちになって考えてみなさい」
という教育をされているので、
共感性の強い人種。
だから、相手と
コミュニケーションを取る時に、
ついつい慮ってしまうし、
忖度もしてしまう。
でも自分を押し殺して
相手の身になって聴くことが
「聴く」ではなくて
フラットに聴くこと。
興味・関心・好奇心を向ける。
受け入れ過ぎず、
ただ受け止める。
相手の話が負担になる時には、
動物になってみる。
私は、大きな熊になってみた。
肩の力を抜いて、
ポケーっと座ってる。
キーキー言ってる人を
壊れたラジオのように感じられた。
そして、かめさんは
こんなことも話してくれました。
寝転がっている人に、
「私が手を持ち上げるので
力を抜いていて下さい。」
というワークをした時に、
勝手に手が
上がって来てしまう人がいる、と。
それは、
「人に合わせる体」になってるから。
どうしたら楽なのかわからない。
自分が後回しになっており、
力が抜けていかないのだそうです。
私は若い頃、
美容室でシャンプーをしてもらう時に
頭を持ち上げられると
私も頭を持ち上げてしまい、
首がぷるぷるしてしまい
恥ずかしい思いをしていました。
「楽にしてていいんですよ」と言われても
「楽」が分からない。
頭の重さを委ねられない。
美容師さんもやりにくかっただろうな。
そんな経験があります。
人には優しくできるけど
自分の「楽」が分からない、
という方は是非一緒に語り合いましょう♡
       スタッフ さいこ
〜講座日程・全6回〜
【昼の部・対面開催】
🕒10:00~12:30 
・4月16日(火)
・4月30日(火)
・5月7日(火)
・5月28日(火)
・6月11日(火)
・6月25日(火)
※予備日7月2日(火)
【夜の部・オンライン開催】
🕒20:00~22:00 
・4月14日(日)
・4月28日(日)
・5月12日(日)
・5月26日(日)
・6月9日(日)
・6月23日(日)
———————————
▶️https://coubic.com/uminoie/757209
トップページのUmiのいえHP
スケジュールからお申し込みください🙌🏻
@kamewaza
@saiko_nishioka
————————
・かめわざワーク02「『聴く』を磨く」講座
★リラックスワーク
・かめわざワーク03「『聴く』を磨く」講座
★表情筋+笑顔の効用
・かめわざワーク04 「『聴く』を磨く」講座 
★イメージを使って聴く

【Umiのいえつうしん vol.25】

2024年3月号はお手元に届きましたでしょうか?
【特集】捨てる 捨てない
どのページもめくるたびの出会いがありますが、
やはり、まずはこちらから。
【特別寄稿】
「能登半島地震から見える『選ぶくらし、選ばれる暮らし』」〜早川航介〜
元旦の衝撃から、はや4ヶ月。
4/10現在の現地からの速報は、
自衛隊が撤退し、再び入浴に困っています😢
とのこと。
満たされた、
欠けることのない暮らしからは、
例え『頭でわかっている』としても、
想像力が、足りなかったな、なんて思う日々です。
つながりと行動の先にあるもの。
どうぞ読んでみてくださいね。
そのなかで、Umiのいえや、
「よこはまの森洗剤」のできること。
一歩づつ、一緒に歩いていけたら、嬉しいです☺️✨
スタッフ水嶋舞子
⭐️バックナンバー5冊セット割
⭐️賛助会員・購読会員の方には、毎号郵送します!
こちらからお申込みください。