投稿者「umistaff」のアーカイブ

10/9 「母乳育児のスタートと持続可能にする秘訣」 講師 産婦人科医 牛尾江実子さん \\ なぜ、今、母乳!?? //

母乳がなくとも、
抱っことぬくもりのあるご飯と、スキンシップがあれば、
誰もが健康的に生きていけます。
その前提の上で、
「母乳育児のチャンスがあるのならば、
やれるだけやってみましょうよ!」という思いをこめて
この度、産婦人科医 牛尾さんの
母乳育児講座を開きます!
次回 第2回目になります。
なぜ、哺乳類は、人は、母乳で育つようにできているのか 
その原点に返ってみましょう。
母乳育児の利点は、栄養と免疫だけではありません。
骨格、顎や歯の発達🦷
腸や脳や呼吸器の発達、
感染予防、女性特有の疾患の予防、
災害対策に、CO2削減など、
あげればきりがないほど、メリットがあります。
繰り返す母乳育児、大変そうに思われていますが、
続けていくと、楽々!というかたもたくさんいます。
夜間の授乳をやめてしまうのも
パパに哺乳瓶使ってもらうために間を開けるのも、
おでかけのために断乳してしまうのももったいない!
めんどくさいイメージを払拭して、
お母さんが無理ない範囲で、一日でも長く
授乳してみませんか?
その秘訣をお話していただきます😄
ミルク🍼に助けられて併用しているかたも、
ぜひぜひいらしてください。 
これから初めて出産予定のかたも、
すでに断乳したかたも、ぜひ。
次の出産へのヒントを受け取れるかもしれません。
また、「私は、母乳が出ない体質」と思い込んでいませんか?
産後入院中に、授乳への指導や手助けが得られず、
病院でミルクを足されたり、 母子分離があったりと、
実は産後の環境が影響しているケースも多々あるのです。
母乳育児の持続を阻害しているものは、あれやこれや・・
「え、そうだったの?」と知ることは、
子育てにも応用できる智慧になると思います
(ホスト:齋藤麻紀子)
 
【日時】
10月9日(水)10:30~12:30
少人数の講座です。なんでも気軽に質問できます。
ご自身の経験からの想いも語ってみましょう。
*妊婦さんから参加歓迎です。
*お子さん連れ参加歓迎です。
【参加費】
2500円(税込み)
【定員】
8名
 
【講師】
牛尾江実子  
産婦人科医 よしかた産婦人科勤務 
長女、次女、長男三女(双子)の4児のママ。
長女出産を機に母乳育児に目覚め、
国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)を取得
現在双子同時授乳を堪能中。
仕事も家庭も欲張りに毎日を楽しんでいます。
【場所】
Umiのいえ(齋藤整骨院内)
 

10月のだっこおんぶクラス情報

こんにちは。スタッフえいこです。
2024年10月の抱っことおんぶクラス情報を
お届けします😊
Umiのいえクラスと外部クラスとございます。
お友達同士のグループレッスンなどもできますので、
気になる方はご相談ください
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 
Umiのいえクラス〇
▶心地よい抱っことおんぶのプライベートレッスン
(担当 夏井)
・10月4日(金)10:30〜🈵
・10月10日(水)10:30〜11:30 / 13:00〜14:00
・10月16日(水)10:30〜11:30 / 13:30〜14:30
 
〇外部クラス〇
▶豊倉助産院クラス
※日程調整中。ご相談ください。(担当 夏井)
【会場】豊倉助産院
(最寄駅 相鉄線緑園都市駅)
 
▶サンクリニッククラス
10月11日(金)10:00〜11:00 / 11:30〜12:30(担当 夏井)
【会場】サンクリニック内科の隣、旧病児保育室
(最寄駅 相鉄線 南万騎が原駅)
 
▶上大岡めぐみ保育園クラス
10月11日(金) 11:00〜 (担当 阿部)
「~こころと身体が楽になる~抱っことおんぶクラス」
【会場】めぐみ保育園
(最寄り駅上大岡駅徒歩5分)
 
▶小机よしかたハウスクラス(担当 阿部)
よしかた産婦人科 よしかたハウスクラス
・10月8日(火)10:00~
ベビーラップ体験初級クラス
・10月8日(火)13:00~
ベビーラップ練習会
・10月29日(火)10:00~
はじめての抱っこクラス
・10月29日(火)13:00~
おんぶクラス
【会場】よしかたハウス
 
お申込みは公式LINE
公式LINE▶️https://lin.ee/FvXSk0n
(最寄駅 JR横浜線小机駅)
@yoshikata_house
 
 
◎◎日程が合わない方 へ◎◎
上記以外のお時間での個別クラス、
お友達とのグループクラスや、
出張、オンラインでのクラスも可能です。
お気軽にご相談ください。
umi@uminoie.org
※ご予約はURL 、または、
プロフィールから スケジュールへアクセス、
担当者へご連絡ください。
 

おっぱい教室を開催します

2024年10月10日(木)10:30〜12:00です。
 
 
赤ちゃんはぐんぐん成長してるけど、
お母さんがその場に
立ち止まっていることがあります。
「入院中、母乳の出が悪いと言われたし、
測ってみたら3gしか出てなかったから、
今も出てないと思う」
「1日15回おむつを替えている」
「何ヶ月も哺乳瓶を消毒している」
十分、母乳が出ているし
十分、よくやれているのに
今の状況にマルをつけないお母さん。
入院中に言われた言葉は
なかなか消えずに
退院後もお母さんを
ギュッと緊張させてしまう。
小さな命を守るために
必死でがんばっている。
はじめてなのに
なぜか上手にそこを脱出したお母さん
というのもいて、
「おっぱいは張らないけど、
おしっこもよく出てるし、
ゴクゴク言ってるし、
重くなったから。」
なんとなくうまくいってるでしょ、
と思える。
「おむつ、
毎回変えなくてもいっか」
赤ちゃんの様子を見ながら
手を抜けるところをみつける。
「ほこりだらけの
手やおもちゃを舐め回してるのに、
哺乳瓶だけなんで消毒するんだ?」
って疑問がふと湧いてくる。
私はというと、助産師なのに
アップデートできないタイプでした。
ふと気がつくと
みんなもうこんなことやってない!
え?やらなくていいって
誰に教えてもらったの?
誰か言ってよ。
なんで私だけ置いて行かれるのだろう。
学生時代や、社会人の頃は
努力が認められたのに、
子育てはどうやら脱力上手な人の方が
要領よくやれているようだ。
努力が報われないなんて悲しすぎる。
どうやって
がんばっていったらいいのだろう。
いや、がんばったらいけないのか。
程よくって難しい。
実は、
「もっと楽に生きたい」
という一見、怠けた感情が、
子育てをステップアップさせてくれる。
私は職場でも、友人関係でも、親戚関係でも柔軟さに欠けていることで、
嫌な思いをさせたこともあったのかも
しれないなと思い返す。
ぐうたらな夫と結婚し、
子どもを2人産み、
ぐうたらを少しずつ身につけています。
なんの話かと言うと、
おっぱいと関係ありそうで
関係ない気持ちも
是非吐き出しに
来て下さいね。
このおっぱい教室は、
このままでいいのだ、と思える場所。
そして、ここだけ変えてみようかな、を
一緒に探すところです。
おっぱいにこだわらず
育児の悩みがある方や
妊婦さんなど、
どなたでもお越しください。
          スタッフ さいこ

9/8 聴くを磨く体験講座&フォローアップ zoom講座を開催しました。

「脳はバカです」
聴くを磨く講座で一体なんの話??
かめさんは、
メンバーによって、
その日の参加者の様子によって、
オーダーメイドの講座をしてくれます。
自分の脳はいくらでも都合のいいように
だませるよ、というお話です。
あと500歩で家に着くとします。
すると、
400歩を越えた辺りから
しんどくなってきます。
あと少しの所がしんどい。
なので、あと1000歩。
と思います。
すると、あれ?
もう着いた♡
その話を聞いて私が感じたこと。
私は、乳児健診などでママのお悩みを聞いて
アドバイスする時に、
一回で安心させたい!!と
意気込んで話してしまいます。
なので、一発目のアドバイスで、
「う〜ん、でも…」
と、納得してもらえないと、
くじけそうになってしまうのです。
でも、かめさんの話を聞いて、
5回でママを安心させるぞ
と考えておけば、
1回目で微妙な反応でも、
「あと4回ある!」
と思える♡
しかも、
私自身が余裕を持ってお話できるので、
聞いてるお母さんも、
遠慮なく
反応できますよね。
「あきらめない」
と、
根性論で意気込んでも
なかなか変われないものです。
自分の脳をだます方法さえ
分かれば、
苦しまずに
なりたい自分に近づくことができるのです。
参加者さんは、
会社員、
医療関係、
教育関係、
子育て支援、
お母さん、
学生さん、
いろんな方がいらっしゃいます。
仕事に活かしたい!
家族を大切にしたい!
自分を振り返りたい!
新しい自分を見つけたい!
どんな動機でもいいんです。
ぜひぜひ一歩踏み出してみて下さいね。
 
10月からまた連続講座が始まります!
お休みしたら
次のフォローアップ講座に
振替ができます。
アーカイブも受け取れます😃
◯対面講座
10/15.29
11/5.19
12/3.17の全6回です。
◯zoom講座
10/6.20
11/10.24
12/1.15の全6回です。
詳細はこちら↓
@kamewaza
@saiko_nishioka
————————
・かめわざワーク02「『聴く』を磨く」講座
★リラックスワーク
・かめわざワーク03「『聴く』を磨く」講座
★表情筋+笑顔の効用
・かめわざワーク04 「『聴く』を磨く」講座 
★イメージを使って聴く

「ホメオパシーはじめて講座」のお知らせです。 気になる方、ぜひチェック!

————————
ホメオパシーはじめて講座のお知らせです!
2024年10月22日(火)10:30〜
対面にて開催いたします!
場所は連続講座でもおなじみの
横浜・鶴ヶ峰のUmiのいえ
『ホメオパシーって、どんなものなんだろう?』
『名前は聞いたことはあるけど、もっと詳しく知りたいな』
『キットは持ってるけど、使い方がよくわからない・・・』
そんなふうに思ってらっしゃる方に
ホメオパシーについて知っていただきたい、
世の中の今の状況で自分の体と心を自分で
ケアできるホメオパシーをもっと気軽に
使っていただきたい、
そんな思いから、10年近く
ホメオパシー基本講座を開催してきました。
《ホメオパシーはじめて講座について》
☆ホメオパシーはじめて講座の内容
・ホメオパシーって何?
・ホメオパシーの始まりって?
・ホメオパシーの基本的な考え方とは?
・ホメオパシーのレメディーってどんなもの?
・ホメオパシーはどんな時に使えるの?
・病気とホメオパシーでの治癒の過程
・ホメオパシーとマヤズムの考え方
・ホメオパシーについて特に知っておきたい5つのこと・・・など
(内容は変更になる場合があります)
☆開催方法:対面
☆受講費:3500円(当日にご持参ください)
☆場所 : Umiのいえ
☆特記事項
◎テキストについて
基本的に、メールの添付ファイルでお送りいたしますので、
ご自宅でプリントアウトをお願いいたします。
プリンターがなくプリントアウトできない方は、
当日のお渡しとなります。
◎日程・講座内容・受講費などは、変更する場合があります。
◎ホメオパシー初心者で
毎月2回開催のホメオパシー連続講座にご興味のある方は
このホメオパシーはじめて講座を受講されることをお勧めいたします。
(連続講座は、2024年5月から新クールが始まる予定です)
家庭でよく使うホメオパシーのレメディーキットや
マザーチンクチャーなどの実物もご紹介しながら
ホメオパシーの基本のキからわかりやすくお話いたしますよ(^^♪
※こちらは外部主催講座となります。
お問い合わせは、講師、藤田さおりさんへ🌿
@saori_ume_fujita

布ナプキン生活をはじめませんか?

布ナプキンは気にはなるけど、市販されているものは高いし、買っても続くか分からないし、漏れないの?洗濯はどうするの?
そんなモヤモヤにお答えします。
自分の好きな色の糸を選んで手縫いで作ってみませんか?お試しするきっかけになります♪
裁縫が苦手な方でも大丈夫!!
みんなで楽しくおしゃべりしながらチクチク作りましょう♪
【詳細・お申込】https://coubic.com/uminoie/929023
【日時】2024年9月26日(木)14:00〜16:00
【持ちもの】なし
【参加費】2,200円 税込
オーガニックネル布なぷきん本体・パット各1枚付き
【場所】Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe) 電話 045-513-0552
    横浜市旭区鶴ヶ峰2−35−6       相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 
    ★道順はこちら→ http://uminoie.org/access/ 
。+ฺ・。ฺ・
同日午前には秦さんの調理実習『旬のおかずをぱぱっと作る会』開催!
詳細・お申し込みはこちら ⇨ https://coubic.com/uminoie/2433224
うれしいランチ付き。
1日ゆっくりとUmiのいえをたのしんでください。
@coco_chienoki

9/24(火) 赤ちゃんの発達を学ぶ講座 オンラインでの開催ですので、 ぜひ全国から。ご参加ください!

「赤ちゃんってどうしてこうするのかな?」
「こんな時、どうやってあげたらいい?」
小さな赤ちゃんを育てている時、
不安になったり、困ったり、
わからなくて夜中に検索しまくったり💦
そんなこと、ありませんか?
1人目には1人目の不安が、
2人目には2人目の、
また違う不安が私にはありました。
そんな時、
加田洋子さんのこの講座に
たくさん助けられてきました。
聞くたびに、なるほど!
その時に必要なことが、
心と体に染みてきます。
知っているつもりのことが
また鮮やかになります。
産後のお母さんは、
体も頭もゆるんでぼーっとして
いるものだから。
今必要なこと。
今知ると、ほっとすること。
今できること。
聞いて持ち帰ってほしいなぁと思います。
子育て支援の方もぜひ。
ご一緒に学びましょう。
お母さんたちの声も一緒に聞くと
すごく学びが深まりますね。
オンラインですのでお家から。
安心してご参加ください。
遠方の方もこの機会にぜひ!
【日時】
9/24(火)10:00〜12:00
終了時間が伸びることがございます。
余裕を持ってご参加ください。
【参加費】
3,800円(税込)
※子育て支援、専門家の方は 6,000円(税込)
▫️お申し込みの際は、「当日現地払い」を選択してください。
別途、参加費のお支払いの情報(クレジット決済、お振込)を
お送りいたします。
 
【講師】
加田洋子さん
【詳細、お申し込み】
画面越しではありますが、
みなさまとお会いできること楽しみにしております!

\\ 陰陽調和料理法による食育講座 //

毎日の食事で、免疫力を高め、
病気に負けないカラダを築いていきましょう!💪🏻
①基礎クラス
9/30(月)・11/14(木)10時半〜13時半
②お手当て食クラス
10/21(月)・12/10(火)10時半〜13時半
講義・デモによる調理・昼食&スイーツ
(レジメとレシピ付き)
子育て中の方も、専門職の方や子育て支援している方もどうぞご参加ください。
齋藤美保

9/3 聴くを磨く体験講座&フォローアップ講座開催しました。

スタッフさいこ
続きはこちら🔽
———————————
秋からの講座がやっとスタートしました。
誰かに触れる心地よさ。
起きて下さ〜いと言われると、
私は、
「はい!」と言って
シャキッと起きてしまいます。
かめさんに「ゆーーーっくりでいいよーー」
と言われます。
このゆったりした動き。。。
うちの夫だ!
私はいつもサッサと動く。
家族に「ご飯だよ。準備してー」
と言うと、
旦那は、
動かず。
でも、聞こえてるんです。
はい!とも言わない。
すぐには動かない。
自分の良いタイミングで動き始める。
夫を見習いたい!!
私は、家でも学校でも
いい子でいなきゃ!と思っていた。
先生が「静かにー」と言えば
瞬時に口を閉じた。
まだしゃべってる子を見ながらドキドキした。
いい子をやめるって
私にとって
すごく難しい。
日本人にはそういう人がきっと多いのだろう。
苦しい世の中を変えるためには、
まず自分から変えたいな。
10月からまた連続講座が始まります!
10/15.29
11/5.19
12/3.17の全6回です。
お申し込みはこちら↓
@kamewaza
@saiko_nishioka
————————
・かめわざワーク02「『聴く』を磨く」講座
★リラックスワーク
・かめわざワーク03「『聴く』を磨く」講座
★表情筋+笑顔の効用
・かめわざワーク04 「『聴く』を磨く」講座 
★イメージを使って聴く