投稿者「umistaff」のアーカイブ

7/5(金)母乳育児のスタートと持続可能にする秘訣 

母乳がなくとも、
抱っことぬくもりのあるご飯と、
スキンシップがあれば、 誰もが健康的に生きていけます。
その前提の上で、
「母乳育児のチャンスがあるのならば、やれるだけやってみましょうよ!」という思いをこめて、
この度、産婦人科医 牛尾さんの母乳育児講座を開きます。
なぜ、哺乳類は、人は母乳で育つようにできているのか 
その原点に返ってみましょう。
母乳育児の利点は、栄養と免疫だけではありません。
骨格、顎や歯の発達、腸や脳や呼吸器の発達、感染予防、女性特有の疾患の予防、 災害対策に、CO2削減など、あげればきりがないほど、メリットがあります。
繰り返す母乳育児、大変そうに思われていますが、
続けていくと、楽々!というかたもたくさんいます。
夜間の授乳をやめてしまうのも
パパに哺乳瓶使ってもらうために間を開けるのも、
おでかけのために断乳してしまうのも
もったいない!
めんどくさいイメージを払拭して、
お母さんが無理ない範囲で、一日でも長く授乳してみませんか?  
その秘訣をお話していただきます。
ミルクに助けられて併用しているかたも、ぜひぜひいらしてください。 
これから初めて出産予定のかたも、
すでに断乳したかたも、ぜひ。
次の出産へのヒントを受け取れるかもしれません。
また、「私は、母乳が出ない体質」と思い込んでいませんか?
産後入院中に、授乳への指導や手助けが得られず、
病院でミルクを足されたり、 母子分離があったりと、
実は産後の環境が影響しているケースも多々あるのです。
母乳育児の持続を阻害しているものは、あれやこれや・・・
「え、そうだったの?」と知ることは、
子育てにも応用できる智慧になると思います。
(ホスト:齋藤麻紀子)
【日時】7月5日(金)10:30~12:30
少人数の講座です。
なんでも気軽に質問できます。
ご自身の経験からの想いも語ってみましょう。
*妊婦さんから参加歓迎です。
*お子さん連れ参加歓迎です。
 
【講師】牛尾江実子  
産婦人科医 よしかた産婦人科勤務 長女、次女、長男三女(双子)の4児のママ。 長女出産を機に母乳育児に目覚め、国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)を取得、 現在双子同時授乳を堪能中。 仕事も家庭も欲張りに毎日を楽しんでいます。
 

それでいいの?

こんな話、滅多にないですよ、今どきは。
ある人が話してくれました。
 
その人は2度目の帝王切開
オペの予定日を待つ臨月のある日
助産師にささやかれた。
「本当にいいの? 本当にいいの?」
帝王切開の日が決められている。
それでいいの?と、
彼女は助産師にこっそり問われた。
それで、彼女は決心して、医師に頼んだ。
陣痛を待ちたいと願った。
すると、医師はなんと承諾してくれた。
緊急オペの覚悟をするよと言ってくれた。
よかった!
これで、子ども本人が生まれたい日に
自ら合図を出して知らせてくれる。
ほっとしたら翌日、陣痛がきて、
無事に帝王切開で生まれた。
病院で決まっている予定を、
妊婦自ら覆した。
そそのかしたのは助産師。
なんというおせっかい。
助産師にそう言わせたのは、
お腹の赤ちゃんかもしれない。
声なき声を、助産師がひろったのかもしれない。

Umiのいえメルマガ☆ 5/19 お産を学ぼう

こんにちは Umiのいえです。
春から夏の入口へ。

5月下旬は、お産を知る・学ぶ企画盛り沢山!
産む産まないに関わらず知っておいてほしいことばかりです。
次の世代により良いお産をつなげるために

●5/20(月)20時-
映画 『マイクロバース』上映会
http://ptix.at/WjM0Yc
イギリス製作のドキュメンタリー映画。
科学者目線での産科医療への警告
社会の健康に欠かせない菌のお話。
帝王切開で母親の常在菌をベビーに与える工夫や
母乳の効力などを解説。

◆5/26(日)16時- オンライン講座
「自然なお産とオキシトシン〜赤ちゃんからみたお産と母乳の力〜」 
【講師】小児科医 北島博之さん
http://ptix.at/KoiR2C


●5/27(月) 20時-
映画「出産の自由を求めて」上映会
http://ptix.at/j1VhMg
誰とどこでどんなふうに産むか。
それは、産む人が決めていいはず。
冒頭は、牢獄前で母親たちが歌うシーンから。
弁護士、文化人類学者、助産師、医師、
あらゆる立場からのメッセージ。人の尊厳とは。

◆6/9(日)9:30- オンライン講座
「無痛分娩のメリットデメリット説明している?
女性は本当に自己決定できているのか?」
【講師】助産学教授 大石時子さん
http://ptix.at/dJHfSG

◆6/14(金)20時- オンライン講座
「未来に残そう 自然出産 持続可能な社会のために」
【講師】文化人類学者 松岡悦子さん
詳細・申し込み http://ptix.at/VgrwIV


——メルマガcontents—–
・UmiのInstagramから
・Umiのいえ対面講座・オンライン講座
・抱っことおんぶ
・出張Umiのいえ(外部開催講座)
▽赤ちゃんの整体&親のセラピー


☆彡Umiインスタから☆彡
「ナリワイづくりワークショップ!」
https://www.instagram.com/p/C7FoZamBm0Z/

「花筏……茶道のひととき」
https://www.instagram.com/p/C6hbwCyBbi2/


☆子育てよろず相談【無料】☆
悩み・愚痴・なんでも送ってくださいね。
助産師・スタッフみんなでサポートします!
https://lin.ee/xaLuLcS



□□□ 今週来週のUmiのいえ□□□

◇◇◇ Umiのいえ対面講座 ◇◇◇
肩の力を抜いて、ここではのんびりしてね。
地図・駐車場ご案内はこちら↓
http://uminoie.org/access/


> 5/20 (月)スリランカカレーランチデー
>eco家事クラブ
cafeニコエントオリジナル、
大好評!サラッと爽やかな辛さ。やみつきです。
一粒ずつ丁寧に選別した自家焙煎珈琲もあります。
スリランカカレーを美味しく食べて、
eco家事をお伝えするランチデーです
https://coubic.com/uminoie/3727571


>5/21(火)Umiのいえランチデー@陰陽調和の重ね煮料理
お子さんとまったりのんびり過ごせる日。
野菜たっぷり!陰陽調和の重ね煮ランチをご用意いたします。
乳・卵・白砂糖不使用 & アレルギー対応可、デザート付
https://coubic.com/uminoie/1660199


>5/21(火)アロマでゆるゆるお茶会
なんとなく重い、だるい。そんなときに
精油の香りを楽しんでゆるゆるおしゃべりしましょう
陰陽調和料理の重ね煮ランチもお楽しみに!
https://coubic.com/uminoie/2808889


>5/21(火)えみ先生の手縫いの会
>{各自作りたいものを好きに作る裁縫部}
ゼロから作るもよし、リメイクもあり。
型紙作りも相談に乗ります。
https://coubic.com/uminoie/1233098

>5/21(火)・28(火)和みのヨーガ
>@家族と自分をケアする手当て「さする、にぎる、ゆする、おす」
セルフケアとお互いに癒されるペアワーク。
ゆったりとろける心地よさを味わってください。
https://coubic.com/uminoie/2505384

>5/23(木)秦さん調理実習<旬のおかずをぱぱっと作る会>
> 一汁三菜季節のご飯
【献立】かぶと油揚げの煮物・ひじきサラダ・セロリと人参のきんぴら
料理を通して、子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。
https://coubic.com/uminoie/2433224

>5/23 (木)《家族の健康を守る*ホメオパシーでホームケア》
>連続講座(外部開催)
どの回からでもご受講可能です。
今回のテーマは「ファーストエイド」編
ケガ・筋肉痛・捻挫などへの対処です
https://saori-fujita.com/homoeopathy/homoeoclassnotice/6626/


>5/27(月)家庭でできるお手当て講座
お手当ては、言葉より深く沁みこむコミュニケーション。
やさしく手を添えて待つだけで、回復スイッチオン。
痛いところや、疲れがほわんと和らぎます。
https://coubic.com/uminoie/165190


>5/28 (火)Umi着物部
妊娠中でも子育て中でも、着物を着てみたい人集まれ〜。
肚もきまり、姿勢もよくなり、所作も洗練。いいこといっぱいです。
なんにも持ってない人も気兼ねなくどうぞ
https://coubic.com/uminoie/234355


>5/28 (火)お産の振り返りと子育てのこれから
Umiのいえ女将 齋藤麻紀子の円座
どんなお産でしたか?
お産のしこりは、話して少しでもとかしていこう。
たまにはじっくり「これでいいのかな?」と自問自答してみませんか。
https://coubic.com/uminoie/275746


>5/30 (木)赤ちゃんの発達を学ぶ講座
生まれてから歩くまでの赤ちゃんが、どのように
動きを獲得していくか。プロセスが分かると、
赤ちゃんの動きがほぉんとに愛おしくなる!
https://coubic.com/uminoie/905230


>5/30 (木)「感受性&身体育て 小さいうちにしておきたいこと」
>@ぼうだあきこの子育て講座
子どもに何かを「してあげる」「させる」のではなく、
その力、思いを、一緒に楽しむコツをお伝えします。
https://coubic.com/uminoie/378130

>5/31 (金) Umiのいえ茶道会
> ー座って整うひととき—
お作法は知らなくても大丈夫。
自分でお茶を立てる体験もできます!
ランチタイムもごゆっくり!
https://coubic.com/uminoie/1263778



** 今週来週のオンライン講座 ***
全国どこからでも!参加できます。
自宅にお届けするUmiのいえ☆彡

>>5/21 (火)ことだま講座
氏名は使命。ガンダーリ松本先生が
名前の音からひもときます。
自分の名前、家族の名前が持つ性質を知ろう!
https://coubic.com/uminoie/270899

>>5/26 (日)「自然なお産とオキシトシン〜赤ちゃんからみたお産と母乳の力〜」
自然分娩のメカニズムと、親と子に備わる身体の智慧 
赤ちゃんを母乳で育てなければならない訳を、
今、ふたたび、知り学びあいましょう。
どなたでもご参加いただけます。
http://ptix.at/KoiR2C

>>5/28 (火) 陰陽調和料理講座オンラインコース(1)
陰陽調和料理の三つの基本理念と重ね煮料理
免疫力を高める「陰陽調和料理」の基本を学び
丈夫で健康な身体を作りましょう。
https://coubic.com/uminoie/1449936


>>>出張Umiのいえ(外部会場講座)<<<
>5/21 (火) Baby Wearing&親子遠足 撮影会
新緑の季節に親子で楽しく過ごした思い出を記念に残しませんか?
今回は「野毛山動物園」です!
https://coubic.com/uminoie/2229742

>5/23 (木)篠先生と外遊びで学ぶ*楽しい子育てと出会う会
>@相鉄南万騎が原 こども自然公園
広い公園で大人も子供も一緒に思いっきり
身体も心も動かして
子育てに必要な感覚を育みましょう!
https://coubic.com/uminoie/2023126


>5/30 (木)【よしかたハウス】重ね煮の離乳食クラス
『陰陽調和の重ね煮』で作れば、簡単で美味しく
ご家族の食事からの取り分けで離乳食が作れます!
https://coubic.com/uminoie/1383207



★★★今月の抱っことおんぶ★★★
抱っこ紐、毎日つかうものだから
身体に合った装着を知ってほしい!
正しい装着でママも赤ちゃんも体の負担が段違い。
今お持ちのもののフィッティングもいたします。

>>5/23(木) 抱っことおんぶのプライベートレッスン
https://coubic.com/uminoie/1864277



※スケジュール全体はこちらから
http://uminoie.org/schedule/

★Googleカレンダーが表示されない方はこちらから!
https://coubic.com/uminoie/services



◇《親子お手当てDAY》
子どもの夜泣きで親が熟睡できない、
腱鞘炎、背中や肩首のコリ、
子どもの体で気になることがある方、
じっくりメンテナンス、しましょう!!!
★きょうだい連れ、大人のみもOKです★

5/27 (月)
【齋藤整骨院共催】
https://www.turugamine-saitoseikotsuin.com/about-1

※他の日時でもご相談に応じます。
施術の問い合わせは以下まで↓
https://lin.ee/xIBaVu4

7/11【介護に活かすお手当て講座】

目からウロコ、とっても楽しい講座です。
介護だけでなく、なんにでも応用可能!
無理な動きから、心地よい動きへ。
介護する人も介護される人も疲れないように。
触れる仕事がもっと楽しくなる。
お手当は、ときに座りながら、立ちながら、歩行しながらでも使えます。
介護、リハビリの介助の場面でどうお手当していくか。その心持ちと快適さ。
介護福祉士・作業療法士でありお手当て人でもある大越由貴さんが、現場で工夫してきたことをお話します。
そして、実際に体験してみましょう。
この講座は、医療現場で働く専門職だけでなく、ご家庭で家族を介護しているかた、ご興味のあるかたはどなたでも、ご参加いただけます。
【日時】7月11日(木)10:00〜14:00
【会場】横浜市旭区鶴ヶ峰 相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 
齋藤整骨院/Umiのいえ
 
詳細・申し込み→https://coubic.com/uminoie/392439

7/5 子どもの問題に向き合う支援者会議

今、子ども達に何が起きているのか
現場で感じていることをシェアしよう。
子どもたちの苦しみに寄り添っている専門職が集い、本音で語り合う円座です。
親の心、子どもの心、
どちらも救い切れない問題があります。
普段、外には出しにくいことだけど、
現場で起きていることが、
社会の今と未来を形成する、大切な情報です。
困っていること、新しいやり方、
工夫、喜びややりがいも交わし合い、
確かめ合い、
制度や教育、活動の運営、
子どもにとって必要な支援の在り方を、
改めてみんなで考えてみよう。
 
【日時】7月5日(金)14:00~16:30
【定員】12名
【対象】
子どもの居場所、 プレイスクール、 フリースクールの職員、 電話相談事業者、教員、養護教員 塾講師、 音楽・アート・スポーツ等の教室講師
療育関係者、放課後ディサービス職員など。

秦さんの「旬のおかずをぱぱっと作る会〜一汁三菜季節のごはん〜」5月23日(木)開催

今月のメニューは
・かぶと油揚げの煮物
・ひじきサラダ
・セロリと人参のきんぴら
野菜をいっぱい摂りたいな、家族にもいっぱい摂ってほしい
そう思っていても、
結局あまり食べてくれないし…なんて思うと作る気力も湧かない時があります。
でも秦さんの講座のレシピは
「なんか私にもできるかも?」と思わせてくれるものばかり。
そして何よりとってもおいしい✨
だから家に帰っても試してみたくなります💪
季節の野菜をたくさん摂って、身体の中から元気になりませんか?
 スタッフゆりえ
。+ฺ・。ฺ・
⇩詳細・お申し込みはこちら⇩
【内容】
・講義:季節の食材の説明など
・実習:デモが中心(赤ちゃん連れでも安心してご参加ください)
・ランチ:調理したものを頂きながら、質問にお答えいたします
【持ちもの】エプロン、筆記具。おんぶ紐があると便利です。
【参加費】3,740円 税込 
【定員】6名
  ※3名以下の場合と台風等悪天候の場合は中止連絡をいたします。
【場所】Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe) 電話 045-513-0552
    横浜市旭区鶴ヶ峰2−35−6 相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 
    ★道順はこちら→ http://uminoie.org/access/
【講師】
秦(はた)智美

\\ 今月の棒田さんの子育て講座のお知らせ //      「感受性&身体育て」 〜小さいうちにしておきたいこと〜

内容はこちら!
・赤ちゃんと話そう?
 子どもの気持ちを言葉にしてみよう。
・おもちゃの取り合い&貸して、どうぞは
 何歳くらいになったらできる?
・おもちゃをとられそうになり、必死に
 そのおもちゃをとられないようにしている
 我が子にどんな言葉をかける?
・新聞で遊ぼう。どんな遊びができる?
 (こどもの気持ちと遊びの実況解説つき)
・子どもと関わるときに覚えておきたい5つのポイント
 
●参加費
大人お一人2,500円(税込) 
※ご夫婦での参加の方は、+1100円いただきます。
ぜひご一緒にご参加ください!
 
●日時
5月30日(木)10:30~12:00
お昼ご飯🍙をご持参いただき、
ランチタイムもゆっくりお過ごしください。
 
●講師
棒田明子
NPO法人孫育て・ニッポン理事長、
NPO法人ファザーリング・ジャパン理事。
にっこり授乳期研究会メンバー(PIGEON)
産後ママのサポートを3週間から3カ月に延ばす
「3・3産後サポートプロジェクト」リーダー。
「母親が一人で子育てを担うのではなく、
家族、地域、社会で子どもを育てよう」をミッションに、
全国にて講演、プロジェクトを行う。
東京都北区多世代コミュニティー「いろむすびカフェ」
アドバイザー。
著書、共著に『祖父母に孫をあずける賢い100の方法』(岩崎書店)、
「ママとパパも喜ぶ いまどきの幸せ孫育て」(家の光出版)孫と一緒に歌いたい 心育むふれあいソング
『孫育て童謡』(キングレコード)
 
●会場
NPO法人 Umiのいえ
🚃相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分  
☎️045-513-0552  
🏡横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6(齋藤整骨院内) 

5/12(日) 四季の森公園にて開催の Enjoy Local Market へ参加させていただきました! ⁡

お立ち寄りくださったみなさま
ありがとうございました。
風にゆられる木々に囲まれ
様々な方と交流できたこと
ご縁やつながりに改めて感謝を申し上げます。
次回は9/8(日)に出店予定です。
ぜひお顔を見せにいらしてくださいね☺️
お待ちしております🌳

5/13 陰陽調和料理法による食育講座・基礎クラス  開催しました。

雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
先月のランチデーで、お味噌汁を気に入ってくださり、お子様連れで参加してくださった方と、ご自身がアトピーで悩まれて、検索していくうちに、陰陽調和料理がヒットし、私の講座に繋がった方が参加してくださいました。
デモでお味噌汁や、炊き込みご飯を調理しながら、陰陽調和料理の基本理念や、食性や取りすぎに気をつけたい食べ物、陰陽調和の重ね煮についてお話しいたしました。
毎日の食事で、身体のバランスが崩れないようにすることで、慢性的な身体の不調を改善することができます。
私は、息子のアトピーや食物アレルギーで、陰陽調和料理に出会いましたが、私自身が冷え性だったことに気がつきました。花粉症も酷かったのですが、今では、冷え性や花粉症に悩ませれることなく過ごすことができています。
受講した方からも、お子様のために学んで、陰陽調和料理を取り入れてみたら、ご主人の健康診断の結果が、1年前よりも良くなったという嬉しいお話をよく聞きます。
次回の、陰陽調和料理法による食育講座・基礎クラスは、
7月8日(月)です。

5/9重ね煮の離乳食講座を開催しました!

離乳食をあまり食べないという8ヶ月の赤ちゃんが、
重ね煮のポタージュを食べてくれました!
4種類の野菜とお米も入っているポタージュは、
離乳食にもピッタリです。調味料は塩のみ。
赤ちゃんだけではなく、家族全員食べられる
陰陽調和の重ね煮ポタージュ。
夏は冷たくしても美味しいです。
ポタージュだけでなく、お味噌汁、おじや、炒り豆腐、
スイーツもデモ調理でお見せしながら、家族全員で
健康になれる陰陽調和料理の基本のお話と共に、
これからの食生活やアレルギー、子育てのあれこれなど
お話しいたしました。
 
💠次回の重ね煮の離乳食講座は、
6月19日(水)です。
💠5/13(月)は、
「陰陽調和料理法による食育講座」
基礎クラスがあります。
 
 
@mihoharmonia