加田洋子さんの 子育て支援者向け「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」

こんにちは。スタッフの英子です。

今月、10月12日にも開催する

子育て支援者向け「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」

前回7月の開催の際も、たくさんの方にお集まりいただきました。

ありがとうございました!

全国を飛び回って講座をされている加田洋子さん。

これまでたくさんのお父さんお母さん、赤ちゃんにお会いしてきた経験と

今でも続ける学びの中で、充実の講座を展開してくださいます。

支援者としてお母さんと赤ちゃんにお伝えすること、関わること、

その上で必要なことが詰め込まれた1日です。

ぜひこの機会に、ご参加ください。

お待ちしております。

前回、たくさんの感想をいただきました。

一部載せさせていただきます。どうぞご覧ください。

●「もっともっとたくさん学びたかった」と思うほど、ためになる講座でした。

新生児の成長や発達に必ず、意味があるのだと思うと本当に1つ1つの動作から目が離せないと思いました。一瞬、出会えた動作毎、お母さんたちにその意味を伝えていけたらと思います。

ありがとうございました。

●1日、ありがとうございました。

赤ちゃんの発達の過程は理論上知っていましたが、

それを妨げてしまう道具やそれを使った時にどうフォローしていけば良いかという視点で考えたことがなかったので、今後も役立ちそうだと感じました。

エルゴを使っている人に「外国のものだから、発達に影響ないですか?」と聞かれたことがあり、その時はあまり気に留めていませんでしたが、今回のお話を聞いてやはり、発達や愛着形成の視点、あるいはお母さんの体への影響という視点で見直すことは大切だと感じました。しかし、全否定するのではなく、あるものを活かせるように基本の姿勢を覚え、工夫することが大事だとわかりました

今後の仕事でも生かしていきたいと思います。


●赤ちゃんの発達について、今まで自信を持ってお母さんたちにお話できずにいました。改めて赤ちゃんの順を追った発達を知ることができ、自分の知識の根をしっかりと貼ることができたような気がします。こうでなければいけない、ではなくて赤ちゃんにとって自然な有り様。ジャッジしない。親子が心地いいと感じるところを探してあげる。ひとりのお母さんとして、支援者として、加田さんに出会えてよかったとしみじみ感じる1日でした。ありがとうございました。

●やっと来れたUmiのいえです。

発達について色々な子供の場合、お母さんへの寄り添い方(ジャッジしない、あるものを否定しない)なども学べ、楽しかったです。

みなさん(コンシェルジュの方々も)マニアックだったり、細やかな点(子育てや工夫)も聞けて勉強になりました。ストラクチャーもなかなかお店では試せないのを体験できて良かったです。

また、あれこれ機会があれば関わっていきたいです。ありがとうございました。

●ありがとうございました。布一枚で子供と密着できて、おんぶと抱っこの心地よさと「いい加減」が実感できました。発達の話を伺ってからだったので、理論と実践結びついて納得ができました

実際にやってみて思ったより難しいこともわかりましたが、なによりも子供とやりとりすることが出来るのが良いと思いました。練習して布の良さを伝えていかれると良いですね。頑張ってみます。

●上の子(2009年生まれ)の時からちょこちょことお邪魔していますが、今日も改めて勇気をいただきました

加田さんの熱い子供への愛溢れる発達のお話とベビーウェアリングコンシェルジュさん沢山の午後の実技で久しぶりに頭がパンパンですが、改めて、少しずつでも丁寧に伝えていきたいなと思っています。

ランチのカレーもとってもとっても美味しかったです。ありがとうございました

●赤ちゃんの発達のこと、それに添う理にかなったコミュニケーション方法について学べ、勉強になりました。赤ちゃんに成長期にいろいろな経験をさせてあげることが効率が良いこともわかり、悩めるママさんに今よりもよい声かけが出来そうです。

ストラクチャータイプの抱っこ紐の大変さを体験し、ぐっとママの立場を身近に感じることができました。ヨガのクラスに来てくれたママをまず労うことから大切だと思いました。産後ヨガの場合は、ママとベビーの居心地両方が良くて満足度が初めて高まるものなので、今日の学んだことを生かして、ママに喜んでもらいたいです。ありがとうございました。

赤ちゃんにも参加してもらって、実際の動きを見せてもらいます。
抱っこの練習はデモンストレーションをして、いろいろな姿を見ていただいてから、実践に移ります。

ありがとうございました。