
関東から九州まで、全国からのご参加ありがとうございました!
ーーー
ガンダーリ先生のことだま講座のはじめに「人はみんな自分で決めて生まれてきて、長所、短所は表裏一体でどっちを伸ばす必要はない」というお話がありましたよ。
何度も聞いているはずなんだけど、そーだ!そーなんじゃん!!と頷きまくりました。
わたしは不器用で物覚えが悪いし。。。とお稽古行くたびに落ち込んでいる最近だけど、こういう人もとにかく続けてるんだよ、続けていいんだよ、とお伝えするためなのかなと思ったりしました。
なのでわたしは変えられないからこのままで行くしかないので。
ということで茶道教室でいただいたお名前もお伺いさせていただき、別の名前をつけることでまた違う「使命」を生きていくのだなぁと思った次第です。
ガンダーリ先生、ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
ーーー
「氏名は使命を現している」
ことだま講座では日本語の音からご自身の名前に込められた意味を読み解いていきます。
でもその根底には「認知真理学」があります。
認知真理学とは(全ては自分の内側が映し出されているんだ)と認識することから始まる、とてもシンプルで奥深い考え方です。
この日はなんと二組も同じ名前の方がいらっしゃいました!
人と出会うことで自分の中にもその人の使命のスイッチが入るというお話もあり、ご縁の深いメンバーで同じ時間を共有できました。
みなさんご自身の使命にぴったりなお仕事や活動をされていて
(…中には気づかなかったけれど言われてみたらそうだった!なんて方もいて!)
とてもすてきな気付きがありました。
また開催の折にはぜひご参加ください。
繰り返し受講することで、自分の中に入ってくるものが違っていて新鮮です
