Umiのいえメルマガ 6/12 〜世界とつながる扉〜

人と接する機会が少ない今
子どもにいろんな世界を見せるためにも
そして親自身も、自分の心を遊ばせる
絵本は大活躍✨
紙の質感、いろんな色、形、固さ、
字のかたち、リズム。
上手に読む、なんて考えなくてもいい。
「絵本」という窓が、親子を広い世界に
連れ出してくれます。
お母さんの声で、お父さんの声で
物語を一緒に楽しむ時間そのものが
何よりも心を育ててくれます。
 
棒田さんのお話会
💠絵本を暮らしに活かすコツ💠
これから梅雨時でもあります。
おすすめの絵本リストや、そのほかの
育児のコツあれこれも、た~くさん聞けますよ!
あなたにもお気に入りの一冊、ありませんか?
よかったら教えてくださいね。
思い出話大歓迎。
umi@uminoie.org
 
 
 
 
 
🐬メルマガcontents🐬
・来週のUmiのいえ
・ZOOM開催
・サロン開催講座
・抱っことおんぶ
・赤ちゃんの整体&親のセラピー
・今週のイッピン!
 
 
 
🌼来 週 の U m i の い え🌼
 
🍎ZOOM開催 🍎
オンラインでも、心をこめてお迎えします。
疑問、質問、大歓迎。
 
▶︎6/15(火)聴くを磨く特別講座
痛みからもらえるものとは?
身体の痛みをかかえているひと、
こころの痛みをかかえているひと、
痛みとどうつきあいますか?
痛みについて、語り合ってみましょう。
 
 
 
🐠サ ロ ン 開 催 🐠
サロンは、風吹き抜ける換気の良さが自慢です!
定員は通常の半分。マスク着用。
感染対策をしっかりした上で開催します。
 
▶︎6/15(火)陰陽調和料理法による重ね煮講座
(2)お手当て食編
咳や熱、不調のときに食養生。
食材の効能を活かし、
弱った身体に優しく染み入ります。
※調理は講師のみが行います。
 
▶︎6/17(木)棒田さんのお話会
「絵本を暮らしと心に活かすコツ」
絵本は親子で世界とつながれる、広くて深い窓。
暮らしのどんなところでも応用できます。
子どもがすぐページめくっちゃって…など
読み聞かせの疑問にもお応えします。
 
▶︎6/17(木)ちくちくお茶会
「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
伝統的な図案を、ガーゼハンカチや兵児帯
など身近な布に。
図案に込められた願い。
世界でたった一つのものになる。
 
▶︎6/17(木)ヘナ・セルフメンテナンスの会
白髪染め、抜け毛に。天然素材のヘナで
ケアしてみませんか。
つやつや・プルプル天使の輪が戻ります!
 
▶︎6/18(金) 和のお手当て基礎講座in横浜
@和のお手当て会
和のお手当てはどなたでもできるタッチケア。
解剖学的な解説と、施術方法をお伝えします。
 
▶︎6/19(土) 穀物のおやつ作り
ふっかふかのおまんじゅう、薄焼きせんべい、
米ぬかクッキー、酒かすクラッカー
こんなに簡単に作れるの!?を
一度体験したら自宅でもきっとできます!
 
 
 
 
🧡抱っことおんぶ🧡
夏の抱っこは暑い!
薄手のへこおび、涼しくておすすめです。
腰が据わったら、おんぶもやってみよう。
店舗で見るだけでは分からない、
親子の体に負担がなく、気持ちも通じる
ジャストフィットな位置をお伝えしたい!
感染予防を十分した上で、
プライベートクラスで対応いたします。
今お使いのものでも指導します。
購入必須ではないので、どうぞお気軽に☺️
 
▶︎6/15(火)ベビーラップ体験・初級クラス
へこおびとは何が違う?使い分けは?
何でも質問してね
 
▶︎6/15(火)ここちよい抱っことおんぶクラス
大和教室
相鉄沿線、小田急沿線の方は大和でも。
 
▶︎6/16(水)北極しろくま堂相談会
商品サンプルがた~~くさんあります。
一度にお試しできますよ。
 
▶︎6/17(木)おんぶクラス
おんぶができると、すっごく楽!
家事がしやすい!
 
 
 
🌿赤ちゃんの整体&親のセラピー🌿
土曜もあるよ!お勤め組も息抜きに是非。
 
「和のお手当てDAY」
~赤ちゃん手当て・産前産後ケア~
6/22(火)、26(土)、28(月)
一家庭、一部屋で、ゆったりリラックス。
お子さんと一緒に・またはセラピストがお預かりして。
熟練セラピストの手で、じっくりメンテナンスします。
子育ての事・それ以外でも何でもご相談ください。
 
 
 
●子育てのこと、ぐるぐるお悩みの方へ
よろず子育て相談無料。
コロナで他のお子さんと出会う機会が少ないと、
「うちの子、こんなことするけど、大丈夫かな?」
といろんな疑問がわきやすいかも。
ささいなことでも、相談してね。
誰かに話すと、それだけで心が軽くなります。
緊急性の高いご相談は専門家につなぎます。
▶︎ umi@uminoie.org
▶︎がっつり相談(個別カウンセリング)
心身に重い症状が出ている、長年の恨み、
毒親との関係を断ちたい、離婚、DV等
夫婦や親子の根深い悩み相談はこちら。
 
 
 
 
🍀今週のイッピン🍀
いろんな人生に触れると、
今抱えている自分の苦しさや
行き詰まりに
一陣の風が吹き抜けます。
里親・養子縁組家庭や
障がいをもつ子を育てる親のリレーエッセイ、
お看取り、被災、困難な生育環境でのこと、
単語で聞くと「大変そう」の中にある
紆余曲折と、希望の見つけ方。
人生は本当に、誰ひとりとして「普通」なんてない。
Umiのいえつうしん、バックナンバーを
お得な割引でまとめ買いできます。
贈り物にも好評です。
備考欄に「贈答用」と、
お相手へのメッセージをご記入いただければ、
 
【Umiのいえ特製ポストカード】
に手書きしておつけします!
送付先のご住所のご記入もお忘れなく。
 
9号以降は巻頭特集を設けています。
9号「待つ・こもる・灯す」
10号「ひらく・伸びる・好きになる」
11号「脱ぐ・飛び込む・風になる」
12号「枯れる・別れる・実る」
13号「鬼になる」
14号「あきらめる・あきらめない」
📦佐川急便が選択できるようになり📦
送料少しお安くなりました🤏
 
 
 
✳️UmiのいえのLINE@✳️
登録していただくと
毎月割引クーポンが届きます‼️
登録はこちらから
 
 
🧡賛助会員募集中🧡