こんにちは。スタッフの英子です。
まだ暑さの残る9月の終わりに、
保育士文恵さんの「オムツ外れについて知ろう!~自己肯定感も育つオムツ外れ~ 」
開催いたしました。
毎年大人気のこのお話会。
今回も8組の親子さんにご参加いただきました。
ありがとうございました。
赤ちゃんの時から、ずっとオムツをつけている暮らし。
どんな風にオムツ外しを進めていったらいいんだろう。。
私も当時、娘のオムツ外しがすごく面倒に感じました。
こんなにオムツに頼りきりなのに、いったいどうやって外せるの??
と、見当もつかない状態。
でも文恵さんのお話を聞いて、
年齢や月齢に捕らわれず、今の我が子をよく見てよく感じて
進めていけばいいんだと思ったら
すごく心が軽くなったことを思い出しました。
親子にとって、オムツ外しという大きな成長の一歩。
排せつという大切な感覚。
みんなそれぞれにドラマがあって、
成功したり失敗したり
成長には揺らぎがある。
どんどん汚していいよ!と思うには、
母にも揺らぎがある。
そんなことを感じたお話会でした。
優しく、時に熱く語るふみえさん。 |
みなさんで囲む時間。 |
ちょっと離れて参加。 |
ありがとうございました。