5月のだっこおんぶクラス情報

こんにちは。Umiのいえスタッフえいこです。
5月のだっことおんぶクラス情報を
お届けします。
春の新生活から1か月経ちますが
いかがおすごしですか?
子どもも大人も疲れが出ますね。
そんな時はぴったりくっついて元気の充電を。
日々は忙しくてなかなか時間がとれないけれど、
GWはいつもよりゆったりと抱っことおんぶしながら
一緒にすごして、またその先に続く毎日を
乗り切りたいですね。
何歳まで抱けますか?と質問を受けることがありますが、
では、何歳まで抱きたいですか?
大きくなっても抱っこしたりおんぶしたり
たくさん楽しみたいですよね。
でもそのためには、子のしがみつく力や
親の体力も重要です。
抱っこは、共同作業。
お互いの協力が必要なんです。
何歳まで抱きたいですか?抱けそうですか?
今の抱っこが未来につながっています。
小さい頃から、抱っこの仕方や
赤ちゃんの姿勢もお母さんの姿勢も大切に。
小さい頃から大切に積み重ねていって
だっことおんぶを長く楽しみましょうー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍀Umiのいえクラス🍀
▶️プライベート抱っこおんぶクラス
1対1での、1時間の個別レッスンです。
ご要望に合わせてお伝えします。
▫️5月12日(木)10:00〜/11:30〜
▫️5月18日(水)10:00〜/11:30〜
▫️5月21日(土)10:30〜
▫️5月23日(月)10:00〜/11:30〜
▶️はじめてのだっこクラス
素手の抱っこからはじめましょう。いろいろな
抱っこ紐のご紹介もします。
妊婦さんもぜひどうぞ。
▫️5月11日(水)10:30〜12:00
▶️北極しろくま堂相談会
北極しろくま堂の商品を試着できる会です。
レンタル、購入のご相談もどうぞ。
▫️5月21日(土)13:00〜14:30
▶️ベビーラップ体験・初級クラス
大きな一枚布でのだっことおんぶを練習します。
ベビーラップを始めてみたい方のためのクラスです。
▫️5月17日(火)10:30〜12:00
▶️ベビーラップ練習会
「ベビーラップ体験・初験クラス」を受けた方のための、ステップアップクラスです。
▫️5月26日(木)10:30〜12:00
🌼オンラインクラス🌼
▶️赤ちゃんの発達を学ぶ講座
〜生まれてから歩くまでのこと〜@zoom
赤ちゃんのからだのこと、発達のことをお伝え
いたします。毎日の子育てに笑顔が増えますように。
▫️5月21日(土)10:30〜12:00
🌱外部クラス🌱
🆕上大岡めぐみ保育園クラス
▫️5月10日(火)10:00〜11:00
「〜こころと身体が楽になる〜抱っことおんぶクラス」
【会場】めぐみ保育園
(最寄り駅上大岡駅徒歩5分)
▶️豊倉助産院クラス
▫️5月11日(水)
①10:00〜11:00(妊婦さん、3か月まで)
②11:00〜12:00(4ヶ月から)
【会場】豊倉助産院 http://e-osan.com
(最寄り駅 相鉄線緑園都市)
▶️ミソラカフェクラス
▫️ 5月17日(火)
①10:00〜11:00(妊婦さん、4ヶ月頃まで)
②11:15〜12:15(5ヶ月〜)
【会場】MISORA cafe
(最寄駅 JR横須賀線 鎌倉駅)
お申し込み、問い合わせは、
ミソラカフェのInstagramのDMへ
@misora_cafe
▶️よしかた産婦人科クラス
▫️5月24日(火)
①10:30〜12:00はじめての抱っこクラス
②13:00〜/14:30〜個別抱っこクラス
【会場】よしかたハウス 
公式LINE🆔211fytfn
(最寄駅 JR横浜線小机駅)
▶️大和抱っこおんんぶクラス
▫️5月24日(火)10:30〜12:00
【会場】EQWEL(イクウェル)大和教室(最寄駅 相鉄線 大和駅)
▶️サンクリニッククラス
▫️5月25日(水)
①10:00〜11:00(妊婦さん、3か月まで)
②11:30〜12:30(4ヶ月から)
【会場】サンクリニック内科の隣、旧病児保育室
(最寄駅 相鉄線 南万騎が原駅)
▶️COCOひよしクラス
▫️5月16日(金)10:00〜11:00
「ママヨガ体験会&心地よい抱っこクラス」
▫️ 5月30日(月)11:00〜12:00
「〜こころと身体が楽になる〜抱っことおんぶクラス」
【会場】プラウドシティ日吉内 COCOひよし
(最寄駅 東急東横線日吉駅)
💐日程が合わない方へ💐
上記以外のお時間での個別クラス、
お友達とのグループクラスや、
出張、オンラインでのクラスも可能です。
お気軽にご相談ください。
umi@uminoie.org
💠ご予約はURL、または、
プロフィールからスケジュールへアクセスをお願いします。