たくさんの方にご来場いただき
美保先生お手製の陰陽調和の重ね煮ランチを
ゆっくり召し上がっていただきました

子育て中こそ、ご飯は大切にしたいけれど、
バタバタで、作るのも食べるのも余裕がない…
という方が多いと思います。
まさに私も

台所に立っても、ご飯を食べていても
小さな子どもがいると何かと落ち着かないですね

でも子育ては、
お母さんが元気でなくちゃはじまらない!
大変な時こそ簡単にご飯を済ませるのではなく
きちんと食べて、パワーをつけましょ

ランチデーは毎月開催です!





次回は、5/31(火)です。
つるのいえで、お待ちしています。
そして素敵なレビューをいただきました。
ありがとうございました

↓
◆レビュー:
★ 5 / 5
重ね煮ランチも、とっても美味しくて子供がいつもは、好きな物しか食べないのに珍しいくらい、沢山食べていました!素材の美味しさなど子供は正直に分かるんだなぁと思いました。
皆で歌ったり手遊びしたり沢山お話し出来て沢山笑って泣いて幸せでした!皆さま魅力的で優しくて楽しくて本当に素敵な場所です。ありがとうございます。また伺います!
.
お子さんがお口いっぱいに食べる姿、
嬉しそうな顔、おいしー!の声が聞けて
とっても幸せな時間でした。
来月のメニューはなんでしょう??
お楽しみに

ーー次回のお知らせーー
ワンコインセラピーや、
パウンドケーキなどもご用意しています。
どうぞ午後もゆっくりお楽しみください

.
そして、重ね煮を学びたい!
という方はこちらへ!!





中華おこわ、重ね煮若竹お味噌汁、
八宝うま煮、ニラとモヤシのナムル風、
豆腐団子
料理が苦手な貴方にも、
家事と育児で忙しい貴方にも、
料理男子にも、
『重ね煮』をおすすめします

料理は季節のレシピになりますので、
はじめてじゃない方もぜひリピートしてくださいね

▶︎講師 齋藤 美保
☑︎ 食と癒しのコンサルタント
☑︎ いんやん倶楽部認定陰陽調和料理師範,
☑︎ ハルモニアCOOKING主宰
☑︎美三昧ヘナセラピスト兼認定講師
ご参加お待ちしています。
(スタッフえいこ)

