◎加速する少子化
◎出産年齢の高齢化
◎父親の産休育休の普及
◎職場復帰の早さ
◎子育てアプリの普及
◎公園に人がいない
◎子育て中の人に出会わないし求めない
◎親に頼らない・頼れない、
◎人に聴くよりネット検索で解決しがち
◎自然分娩や母乳育児離れ
◎子育てと介護のダブルケアする人の増加
子育てを取り巻く状況は急速に変化し、
子育て支援は今まで通りでは通用しなくなりました。
…さて、どうする?
伴走支援、マイ保育園制度、育休給付金など、
子育てをめぐる新たな法・行政の取り組みの違いなど、
「今」を知り、ディスカッションをしましょう。
※お申込み時に備考欄へ
ご職業、所属、今の想いなどお書き添えください
◆講義:「妊娠出産子育て事情と社会の取り組み〜伴走支援、マイ保育園制度とは〜 」棒田明子
◆ディスカッション:「今現場で何がおきているか、そして私の大切にしたいこととは?」
ファシリテーター 齋藤麻紀子(Umiのいえ代表)
【日時】
2023年4月13日(木)13:30〜16:00
【会場】
NPO法人Umiのいえ
(相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分)
【対象】
子育て支援団体運営者、
産前産後のケアに関わる人、
保育士、助産師など
【参加費】
3,300円(税込)
【話題提供】
棒田明子