スタッフコラムリレー【選挙】

🎵選挙の日ってウチじゃなぜかぁ〜投票行って外食するんだ🎵
ASAYAN、うたばんに心躍らせた
アラフォーの皆様、おはようございます。
umiのいえ 亜衣です✨
モー娘。の「ザ☆ピ~ス!」を振り付きで踊ってた方、あと8人募集します。ぜひご一報ください笑
さて
横浜は今日、市長選挙ですね!
うちは正に選挙の日は、両親に連れられ、近くの小学校に行き、選挙の後にガストでモーニング🍳というのが流れの子ども時代でした。
子どもながらに、看板を見てこの人の顔はやだなとか、このポスターの字がカッコいいなとか、なんで苗字は平仮名なんだろうとか、誰に投票しようか悩んでいたのを思い出します。
なので選挙に行くと言うのは普通でむしろ、楽しみな事でした😊
そんな私が親になり、何度となく選挙がありましたが、なんとなくバタバタしていたり、雨の日に三人連れて行くなんて…や、別に私の一票なんて…と行かない時期もありました💦
が、やはり、政治は生活🏡
これからの子ども達のためにきちんと意思表示をせねば!!と年々密かに燃えております🔥
今回の市長選 息子が6年生になり、社会科で政治を学び始めたこともあり、一緒に候補者選びをしました。
 
その時に参考にしたのが中学生が全候補者にインタビューした記事
 
🌳『森ノオト』さんより🌳
 
選挙ドットコム🔺
です。
 
息子と二人であーでもない、こーでもないと話しをしながら、なんでおじさんおばさんしかいないの?や、私は中学給食がいい❗️息子はお弁当🍱がいい❗️瀬谷の通信隊は野球場⚾️にするんだ!いや、防災基地がいい!などなど横浜の未来✨を話しました。
今回の市長選で我が家はぐっと政治が身近になりました😊
選挙後の外食はできないけれど、
選挙権のない子ども達の想いと、私の想いを託す一票を投票してこようと思います💕