イベント」タグアーカイブ

Umiのいえでのスペシャルイベント。「しあわせのはじまり」他、ライブイベントなど。

明日は、ツナガリウォーク!

山下公園でお待ちしてます♪
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
だっことおんぶの試着、体験
相談ができます!
今お使いの抱っこ紐、
最近なんだかしっくり来ないなぁということは
ありませんか?
成長に合わせて、使い方も変化するので
ぜひ改めて体験しにきてくださいね。
おしゃれなおんぶ紐も試着できます
 
さらに
横浜発の洗剤
「よこはまの森洗剤」もご案内します!
横浜から海を綺麗にしよう。
すすぎ0!?ってすごい!
洗濯時間が短くてありがたいです
つけ置きの効果が抜群なので、
どろんこ、襟汚れも楽ちんです。
相談・体験は無料ですので、
ぜひお気軽にお立ち寄りください😊
━━━☆ ツナガリウォーク 2023 ☆━━━
🌿NPO法人Umiのいえさん🌿
①抱っことおんぶの体験コーナー・・・・赤ちゃんにもお母さんにも負担の少ない抱っことおんぶのアドバイスをします。
しっくりくる抱っこ&おんぶは発達も促します。
今お使いのおんぶ紐での改善アドバイスと、サンプル試着もできます。
②肌にやさしい&海をきれいにする地産地消洗剤「よこはまの森洗剤」の量り売り。すずぎ0も可能で災害備蓄品におすすめ。電気代水道代・時間の節約にも。ぜひ空のペットボトル350~500mlをおもちください。(売り上げは子育て支援活動に活用)
Umiのいえさんの活動は…
出産・子育て支援サロン設立15年。衣食住・心身に関する講座や語り場を企画運営しています。
しょうがいという言葉も、経験や立場の壁を取っ払い、いろいろな人とつながって食べたり笑ったり、「いのちはバリアフリー」の場を展開中。
<HP>
<Facebook>
<ツイッター>
<インスタグラム> @umi.no.ie/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今年のテーマは「自然体でつながれ」 
お友達と、家族と、一緒に参加しても良し
ひとりで ふらっと立ち寄るのも良し
いろいろな制約で疲れたカラダとキモチをゆるっとほぐせる、今年はそんなイベントを目指しています。
ぜひフォローしてみてくださいね!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ヨコハマプロジェクトは
「多様性を知る、経験する」
活動を通じて
誰もがより安心して暮らしていける
社会をめざしています
★活動へのご支援ありがとうございます↓↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

Umiのいえメルマガ☆ 4/19 ツナガリウォーク

こんにちは、Umiのいえです。
今日の横浜はすっかり夏のような陽気!
 
4月23日(日)は、山下公園での
「ツナガリウォーク」に出展します!
 
今年のテーマは【自然体でつながる】
障がいあるなし関係なし!みんなで一緒に楽しもう!
「分ける」のではなく、
いろんな個性をもった子どもたちが、同じ体験を通して、
楽しい時間を一緒に過ごすことがとても大事。
Umiのいえのブースでは、
抱っこ紐おんぶひも体験・調整・アドバイスや
「よこはまの森洗剤」の量り売りステーションなど。
他にも:
ダンスステージやチア体験、チャンバラ体験、
ライブ演奏、たのしさ盛りだくさん!
内容や詳細こちらから↓
皆さんと会えるのを楽しみにしていまーす!
 
★緊急告知★
4/21(金)「小さなこどもがいる人のための防災のコツ・親の心得」
ご要望につき再開催!昼間はムリ!な方も録画視聴可能です。
 
 
 
——メルマガcontents—–
・UmiのInstagramから
・Umiのいえ対面講座・オンライン講座
・出張Umiのいえ(外部開催講座)
▽赤ちゃんの整体&親のセラピー
 
 
☆彡Umiインスタから☆彡
★スタッフつぶやき「ご機嫌スイッチ」
★4月29日は「てふてふお茶会」子連れでお抹茶を。
UmiのInstagram、フォローはこちらから
 
 
□□□ 今週来週のUmiのいえ□□□
 
** オンライン講座 ***
全国どこからでも!参加できます。
自宅にお届けするUmiのいえ☆彡
 
4/21(金)「小さなこどもがいる人のための防災のコツ・親の心得」
本当に必要な「子どもも自分も無事に生き残る」防災感覚が身につきます。
そのために毎日できること。
3月開催時に大反響。ご要望にお応えし、リピート開催です!
是非ご夫婦でも共有してほしい!
リアルタイムで参加できない方のために、録画配信あり。
 
4/24 (月) 陰陽調和料理講座(2)
食べ過ぎに気を付けたい食べ物とデトックス
甘いもの、脂っこいものなど、お付き合いだったり、
時にはガッツリ食べたくなることもありますよね。
そのあと、デトックスしてカラダのバランスを取るのが大事。
 
 
 
◇◇◇ Umiのいえ対面講座 ◇◇◇
鶴ヶ峰駅工事のため徒歩ルートが少し変わりました。
更新したルート地図ご確認くださいね。
まいばすけっとで右折ではなく、もうちょっと先で右折になります。
 
4/22 (土)秦さんのぬか漬けワークショップ
講座で作ったぬか床をビニール袋で持ち帰り、
ご自宅で容器に移して育てていただきます。
ぜひ植物性乳酸菌の宝庫「MYぬか床」を育てましょう♪
 
4/22 (土)秦さんの調理実習 青魚を食べよう~イワシレシピ~
青魚で脳の血流up。視力・記憶力・精神安定から認知症予防まで!
すごい食材です!苦手意識を吹っ飛ばす美味しいレシピ。
みんなでやれば、魚の処理も楽しい&慣れます!
 
4/22 (土)・25 (火)「大切な人を亡くした想いに耳を傾ける」
~いのちのカタリバ~
亡くなった方のことを語る時間は、なんだか
あたたかい。大事なギフトを確かにもらっています。
 
4/25 (火)家庭でできるお手当て講座
★リニューアルでお安くなりました★
過去受講者は半額でおさらい受講できます
病院に行くほどでもない・自宅療養・
夜中や災害で病院に行けない・そんなとき
家族や自分をメンテナンスできる「手」を身につけましょう!
育児ストレス、メンタルケア、介護にも役立ちます。
 
4/25 (火)えみ先生の手縫いの会
作りたいものを好きに作る裁縫部
箸袋からワンピースまで。あなたの「作ってみたい」をカタチに!
手縫い、丈夫です。愛着が湧きます。世界にひとつの宝物!
 
4/26 (水)赤ちゃんとどう暮らす?助産師とつながる赤ちゃん会
赤ちゃんを産んで、生活が一変したお母さんたちへ。
ずっと悩んでいること、気になること、
おしゃべりしながらおいしいランチを食べて、
助産師に何でも相談してみましょう!
 
4/26 (水)Umiのいえランチデー@陰陽調和の重ね煮料理
お子さんとまったりのんびり過ごせる日。
野菜たっぷり!陰陽調和の重ね煮ランチをご用意いたします。
乳・卵・白砂糖不使用 & アレルギー対応可、デザート付ですよ♪
 
4/27(木)秦さん調理実習
旬のおかずをぱぱっと作る・一汁三菜季節のご飯
一生モノの調理実習を楽しもう。
【献立】・温野菜・竹の子ご飯・若芽わけぎぬた・浅漬け
 
4/27(木)和のヨーガ
「さする、にぎる、ゆする、おす」
心地よい声の誘導で、ゆったりと時間が流れます。
自分でできるセルフケアと家族を癒す手当をペアで実践。
ゆられて、なーんにも考えない時間。心休まります。
 
4/27(木)ベビーマッサージクラス&ランチ
服の上からマッサージ。オイルは使いません。
クラスの後半は、子育てのコツ盛りだくさん。
同日午後はちくちくお茶会 「愛をつなぐ背守り刺しゅう」
おしゃべりしながら、伝統的な小さな図案を刺繍しませんか。
妊婦さんも大歓迎です!
 
 
 
 
★とにかく体がしんどいよ~!なあなたへ★
 
4/24(月) 《親子お手当てDAY》
疲れているけど、じっくり休めない。そんなママに。
ソフトタッチの施術で、ほんわり整います。
赤ちゃんはセラピストも一緒に寝かしつけします。
お昼ごはんも一緒に食べましょう。
外食ではない、ひとの作ってくれたごはんは沁みますよ~
4月24日は残席1
来月は:5/8(月),15(月),29(月)
※これ以外の日程もご相談に応じます。
 
施術の問い合わせは以下まで↓
 
 
 
◇出張版!Umiのいえ◇
 
4/20 (木)ヘナセルフメンテナンスデー@西谷講師宅
白髪や抜け毛を植物の力でケアしませんか?
ヘナの落ち着く香りと美保さんのナチュラルランチで
心も体もリラックス&デトックス!
 
 
 
※スケジュール全体はこちらから
 
★Googleカレンダーが表示されない方はこちらから!
 
 
★★★抱っことおんぶ★★★
送り迎えに、買い物に、大活躍のウェアリング。
正しい装着でママも赤ちゃんも体の負担が段違い。
今お持ちのもののフィッティングもいたします。
 
4/26 (水)ここちよい抱っこおんぶクラス@サンクリニック
 
★ご希望の日時でご自宅へ出張個別指導も可能です。
ご近所さんとのグループレッスンもOK。
ご希望の方は、希望日時を添えて
までご連絡ください

4/29 春のお抹茶を楽しむ「てふてふ茶会」Umiのいえ

新緑輝く季節、柔らかさ、みずみずしさ、
若々しい気持ちを胸にお茶を一服いかがでしょうか? 
 Umiのいえお茶会は、15回目を迎えます。
 この日のUmiのいえは、お茶室「雨汐庵」になりまして、皆様をお迎えいたします。 
亭主は、茶道教室 乙亥会 川原宗敦さんです。 
お茶席には食育講座の齋藤美保による「季節のお菓子」
そして重ね煮お味噌汁ランチをご用意いたします。
 
Umiのいえの周りは自然が豊か。
新緑萌えるころでございます。どうぞ、散策も楽しんでくださいね。
 
⭐️親子さんでも、大人の方お一人さまでもどうぞお気軽にご参加ください。
⭐️お着物でも、普段着でも大歓迎!
⭐️小さなお子様も、是非、日本文化を味わって頂きたいです。小さなお子様連れ、大歓迎です。
⭐️お茶席の和菓子は陰陽調和料理講師 齋藤美保の手作りです。

4/23山下公園にて、毎年恒例 つながりウォークイベントに ブース出展します!

ダウン症のあるお子さんと家族、友達、みんなみんなつながろう!っていうイベントです。
でも、もはや、しょうがい?の区別なんてまったくなくて、
分け隔てない、みんなでワイワイ賑わうイベントです。
美味しいものも、
体験ブースも、
ダンスステージもあるよ!
ファミリーでぜひ散歩がてら、遊びにきてね。
Umiのいえブース、
スタッフ一同お待ちしてます。
大きくなった子どもさんの姿、再会楽しみにしてます!!

4/6ナチュラルスイーツデイ開催しました。

料理人の齋藤美保です。
初企画でしたが、大人13名お子様6名赤ちゃん多数の大賑わいのUmiのいえでした。
スイーツ7種類プラス重ね煮ポタージュを提供しました。
どれも、卵、乳、白砂糖不使用で、1つだけオリーブ油を入れました。
息子が生後1ヶ月からアトピー性皮膚炎を発症し、食物アレルギーで、自然食品のお店のおやつでも食べられるものが少なくて、アトピっ子おやつの本を数冊買って、その中でも食べられるおやつを作っていました。その時の経験が活かされ、皆さんに喜んでもらえて嬉しい限りです。
息子は現在28歳、食べられないものはなくなりましたが、今でも私が作る素朴なおやつを食べてくれます。
食育連続講座で出していたおやつもあり、お子さんが赤ちゃんの時に受けてくれた方は懐かしんでいました。
 
次回のナチュラルスイーツデイは、
5月21日(日)です。
 
ランチデー@陰陽調和の重ね煮ランチは、
4/26(水)・5/10(水)
 
お待ちしています‼️

【Umiのいえ おすすめ商品のお知らせ】

『どんぐり茶』(ティーパック)
2g10包 540円
どんぐりのほのかな甘味と味わい!
ノンカフェインでリラックス効果も期待大です。
ポリフェノールも沢山で抗酸化作用が高いお茶です。
昨年TVでも取り上げられて大ブレイクしたどんぐり茶。
販売元のまちふくさんは、障がい者就労継続支援B型で、秋に落ちるマテバシイというどんぐりを、ひとつずつ収穫し、洗い、煎り、割り、挽き、様々などんぐり商品を販売しています。
昨年10月にUmiのいえでも、どんぐり拾いのお手伝いに行きました。


☆サロンまたはUmiのいえ通販サイトで購入できます。
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/20012343601292-0001

オンライントークライブを企画致しました!「出産の写真展とトークライブ」

齋藤麻紀子です
この度、
出産を撮影してきた3人の写真家 
きくちさかえ、河合蘭、江連麻紀の
これまで撮ってきた写真を観ながらお産を語る、
オンライントークライブを企画致しました✨
🔶助産師学生さんは無料です。教員の皆さま、ぜひ学生さんへお伝えください🔶
新型コロナウイルス感染拡大以降、分娩室からは家族の姿が消え、出産からハグや親しい語らいの時を奪ってしまいました。
でも、こんな時だからこそ、私たちはその在って当たり前だったものの大切さを感じることができます。
レンズの向こうに出産や家族、医療を見つめ続けてきた3人の写真家が、3色の視点から、今だから見たい出産の風景をセレクト。
共にコロナ後の未来を想いながら、今年の国際助産師の日 × 子どもの日をお祝いしませんか?🎏
◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️
「出産の写真展とトークライブ」
国際助産師の日 × 子どもの日
家族で産んだ、泣いた、笑った
オンライン「出産の写真展とトークライブ」
◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️
【日時】5月4日(火)20:00〜22:00
【対象】どなたでも
【主催】NPO法人Umiのいえ
【参加費】1100円(税込)(2週間の録画視聴OK)

[助産師は女性に寄り添いDoctorとの信頼をつなぐGreat Communicator] Umiのいえ 助産塾オンライン講座


9/18「EBM、ガイドライン、人権、そして助産師の役割とは?」
沖縄や広島、茨城、、全国から20数名の助産師、医師があつまり、信友先生のお話に耳を傾けました

信友先生からはたくさんの問いが投げられます
ノーベル医学生理学賞はノーベル医学賞とはいわない
これはなぜ?
病理と生理の違いは?
妊娠・出産とは病理なのか?生理なのか?
エンドユーザー(妊婦さん)が一番聞きたい言葉はなに?
ガイドラインは誰のために
そして何のために存在している?
物理的な距離を超えて
医師、助産師、母という垣根も越えて
先生からの問いに自分の生き方や感覚をぶつける秋の時間
信友先生からの問いでとてもおもしろかったのが
『”うまがあう”を英語にするとなにに相当するかわかりますか?』
先生がなんとおっしゃったかは、ご感想のあとで



参加者さんからのご感想です

信友先生の、抜本的に根っこからお産の環境を変えないと、
お産を助産師もどさないと、もうだめなんだよ っていう闘志
この熱い想いをしっかりと受け取りたいと思いました。
助産師の感性人間を育てる
ガイドラインの多面性を知りえました
生き生きと生きる妊婦さんはガイドラインの基準をポンっと超えたところにある願いを持っていたりします。そして、よくよく見ていたら「その人にとっては」ガイドラインはいのちを守るものよりも、いのちを制限するものだったりします。
開業助産師として、対話を重ね
責任をシェアして、
あなたの生まれるを一緒に乗り越えることは どいういことか
体験を重ねてみようと思います

助産師として、いつもお願いする立場で、もし自分が医者の免許を持っていたら、文句なく受けてやるのに…こんな感情をいつも抱いていました。
でも今日の講座を聞いて、産科医師との付き合い方、異常事態の時の以来の仕方が明確になったように思います。妊婦さんの気持ちに寄り添っている助産師として、もっと責任をもって医師との間に立たなければ…理解していたようで理解できていなかったと、医師の側の立場もよくわかりました。
また、今まであまりにも声を上げてこなかったことが、今、結果女性たちの人権を脅かしているのだと責任も感じます。
守るべき人権 主張すべき時は声を上げなければ守れないと思いました。
有益な時間をありがとうございました。

ガイドラインによってケア指針を決められることを患者は望んでいない、というところが特に心に残りました。
私はWHOの正常出産のガイドラインの日本語訳に関わったり、日本助産学会のガイドライン委員会に最近入れていただきました。ガイドラインはスコープが重要で、妊産婦さんや赤ちゃんにどうなってほしいかということをきちんと考えた上で一貫性を持たせたり、できるだけバイアスを予防したエビデンスの選択・評価や活用がきちんとできれば、きっと良いガイドラインができるのではと思っていました。
でも、実際の現場ではガイドラインが妊産婦や現場の個性を無視したマニュアルのように使われてしまい医療者に無力感を抱かせたり、訴訟対策にも使われて医療者と妊産婦さんの間の壁を強化したり、医療者が自分で考えることを止めたり、ガイドラインに気を取られて目の前の妊産婦さんが見えなくなったりして、良いケアにつながらないというリスクの可能性を、特に日本ではその傾向が強そうだということを考えると、ガイドラインなんてない方がいいのかと思ったりしてしまいます。
ガイドラインがどのように使われるかを共有・評価するところまで行わなければ、普及すれば良いというものではないと考えさせられました。現場の医療者も消費者も一緒にガイドラインを作って利用するということが海外では重視されていますが、それは人権の問題など今日本でも直面している壁を海外でも経験したからこそなのだと思いました。
あとは、病院で働いていた頃に、Umiのいえに行くと毎回、産婦さんを守れなかったと泣いてたこととか思い出しました。こんな勉強会を開いてくださって、斎藤さんのご活動には昔も今もずっと尊敬と感謝の念しかありません。今日も貴重な出会いの機会をどうもありがとうございました。



まだまだご感想をいただいています。随時アップしていきます
さて
『”うまがあう”を英語にするとなにに相当するかわかりますか?』
こちらに対する、信友先生の言葉は
『ケミストリーだよ、化学変化』
そう、人はみんな異なる、だからわかりあおうとする、理解しようとする、そのプロセスから新しい関係性がうまれていくのだと思います 
(助産塾スタッフ 鈴木美香)



Umiのいえ助産塾では、”お産に希望を”を北極星にUmiならではの講座を展開していきます
9/24 助産塾 三宅はつえさん流「わたし流 中期中絶のケア 」 講座
https://shop.uminoie.org/items/31197964
10/15・18 小森香織さん流「お父さん向け産前教育の実践」@助産塾特別講座
https://shop.uminoie.org/items/32842604
10/21・31「女性たちはこうして産んできた日本と世界の今と昔〜 産婆・助産師をめぐる歴史」
https://shop.uminoie.org/items/32842927
10/1・11/1「助産師の出張開業、キホンのキ~手続きと法・歴史・職能団体についてのお話」@Umiのいえ助産塾
https://shop.uminoie.org/items/33094639
10/31スタート
「助産に活かすアーユルヴェーダ講座」人の体質・気質の違いを知ってケアのてがかりに
https://shop.uminoie.org/items/33847726
助産塾 入門講座・本講座のシリーズ2も10月末にスタートします

9/4は大人の感性磨き。じっくり味わう大人のためのアート時間 オンラインワークショップ!

表現豊かなこどもになってほしいなあとか、
アートのセンスももってほしいなあとか、
人の気持ちがわかる人になってほしいなあとか、
親は子どもにいろいろ期待をかける。
ではまずは、大人の自分から。
表現は自由なんだ。
自分がどう感じようと、人がどう感じようと、正解はなし。
だとしたら、お互いの表現に耳を傾けてみよう。
語ったり聴いたりするのは「発見の泉」です。
なにをやるのかなあ・・・と、よくわかんないなあ・・・と思ったら、エントリーしてみて! 
お待ちしてます。残席3! 
https://shop.uminoie.org/items/32167240

9/4は”じっくり味わう大人のためのアート時間” オンラインワークショップです。

残暑が厳しくてまったく信じられませんが。。。
来週からなんと9月です!!
暦の上ではもう「秋」なんです!!
「秋」といえは
芸術の秋。
オンラインで新しいアートと出会ってみませんか??
わたしもこのワークショップでこのピータードイグと出会いました。
来週の9/4はどんなアートと出会えるかしら??
楽しみにしています。
ファシリテーターの神田(塚田)裕美さん
どうぞよろしくお願いいたします。
【講座名】大人の感性磨き。じっくり味わう大人のためのアート時間 オンラインワークショップ
【日時】9月4日 10:30~12:00
https://shop.uminoie.org/items/32167240
お申込みは上記サイトよりお願いいたします。
Umiのいえ文化部部長
いだまさみ