10/17(日)10:30〜 第4のご飯になるおやつ作りpart2 〈小豆と寒天編〉

残席ございます🌟
我が家も娘と参加して
おはぎ作りを覚えました❣️
それまではおはぎは
買うものだと思っていました…💦
おはぎって意外と簡単なんですよ🙆‍♀️
乾物の小豆は長持ちするので
引き出しに常備してあります
子どもも喜んで参加してくれるので
遊びながら、学びながら作ることができます
自宅でも定期的に作って
おやつに家族で食べています
ぜひご家族でご参加ください☺️💕
午後からは旬のお魚を捌きます🐟
お魚捌けますか…?
私はお魚を捌いたことなどありませんでした💦
でも大丈夫!
秦さんに教えてもらいながら
自分で捌いて干物にします!
三匹お持ち帰り〜
晩御飯に即使えます♪
自分で作る干物は
ふわふわで美味しいですよ💓
スタッフあみ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/17(日)10:30〜
💠第4のご飯になるおやつ作りpart2 〈小豆と寒天編〉
乾物の小豆と寒天は常備しておけるので、使いこなせるととても便利です。
おはぎはスーパーでも買える和菓子ですが、
春と秋のお彼岸にはご先祖様にお供えするという文化を、
ぜひ子どもたちに伝えて欲しいと思いメニューに入れました。
★メニュー
・おはぎ3種類
・小豆かぼちゃ
・水ようかん
・寒天寄せ
【日時】
2021年10月17日(日)10:30~13:00
【参加費】3,520円(3200円+税 材料費、ランチ代込み)
【持ち物】エプロン、筆記用具 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10/17(日)13:30〜
💠秦さんの調理実習〜旬のお魚で干物を作ろう~ 
いつもの講座では「野菜中心の和食」をおススメしていますが、
四方を海に囲まれた日本人にとって季節の魚は切っても切れない縁があると思います。
鯵・鰯・鯖・鰆・鮭・・・魚篇の漢字が多いことからも分かりますね。
先日の講座でみなさんに質問してやはり!と思ったのですが、
ご実家のお母さんが魚を捌ける方はご本人も捌ける率が高いです。
逆にご実家で捌かないお宅は、ほぼ捌けません。
見たことがあれば「やってみよう!」と思えますね。
「ママもさばけるよ!」と子どもたちに見せてあげましょう。
自分で干した干物はフワフワでめちゃくちゃ美味しいですよ♪
旬のお魚で干物を作ろう!
【日時】2021年10月17日(日)13:30~15:30
【参加費】3,740円(3400円+税)材料費(3匹さばいてお持ち帰り)
【持ち物】エプロン・包丁(あれば出刃)
保冷バッグ、保冷剤があるとお持ち帰り時安心です